• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぐちゃんのブログ一覧

2012年11月10日 イイね!

クラシックCarニバルin小松 2012

クラシックCarニバルin小松 2012中兵庫でのイベントを早目に出して戴き、
舞鶴道~中国道~山陽道から瀬戸大橋をわたり、
高松自動車道~松山自動車を経て、
キャロルちゃんのお友達、
きゃ太郎の待つ、ビジネスホテルへ。
この日は、愛知県から来られたHさんも一緒に宿泊です。


翌日・・・
会場に到着すると、お友達のぱぐぱぐさんが笑顔で出迎えて下さり、
とっても素敵な一日が始まります。
会場は155台のエントリー車と、見物の方々で大興奮の様相です!
石鎚山ハイウエイオアシスの駐車場にも、魅力ある車がたくさん止まっています!

たくさん画像を撮りました(*^^*)
まづは、うちのキャロルちゃんときゃ太郎です。


こちらは、広島で有名なワンオーナーのキャロルちゃんです。
たくさん表彰されている、超貴重な子です。
オーナーのWさんは、キャロルが愛おしくてたまらないご様子です!




これは、ちゃんちゃんが興味を抱く、発動機を載せたスバルのサンバーちゃんです。
発動機のポンポンと言う音が聞きたくて、人が集まって来ますが、
周りの方に少しうるさいのと、ちょっぴり油くさいので、遠慮しながらのパフォーマンスです。


途中、コーラー早飲み大会が行われました。
私が5000円の賞金に目がくらみ、勝手にちゃんちゃんとAさんをエントリーします。
初っ端・・・いきなり、ちゃんちゃんとAさんの一揆打ちです。
Aさん・・・ダントツの速さです(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ


Aさん、最後の決勝でも、いっきに2本のコーラをあっと言う間に飲み干し、
見事優勝!オメデト(^_^)∠※PAN!
しっかりと、エントリー代をかすめた、ふぐちゃんでした☆ヾ(-Θ-:) オイオイ


またまた会場内の可愛い車の紹介で~す!




キャロル360のラメラメ仕様?何かが変?


綺麗なラメ入りの絨毯の様な天井には、可愛いミニカーが!


美しすぎるエンジン編










覗き見編









ぴょんこぴょんこ編
だ~れだ!軽そうに持ち上げているのは!


あまりに笑顔が素敵なので、モザイクなしで(*^^*)
ブログ掲載了解戴きました(^^)


石鎚山ハイウエイオアシス駐車場内番外編


何と!観光バスまで来ていましたyo!


この子はとっても綺麗で、お顔が可愛かったので一枚!


キャロルちゃんのお友達、ぱぐぱぐ号で~す(*^^*)


確か、去年も来られてた様な・・・本当にセンス抜群の素敵な子です(*^^*)




エントリー車色々です(*^^*)








この日、ちゃんちゃんは、初めて、ロングデイスタンス賞を戴きました。
埼玉のAさんは去年、愛知県のHさんは、一昨年の受賞者です。
段々と近くなってきてるし(笑)
でもでも、3年連続キャロル360が戴いているって言うことは、キャロル360が、いかにまだまだ現役で、実用的かっていう事なので、喜ばしい事かもしれませんね!


皆さんの祝福に感謝感謝です・・・誰だ!折角お祝いして下さっていると言うのに、
おしゃべりしてるのは!!(゚┏ε┓゚)ブゥー


たくさんたくさん写真を撮ったので、どーんとUPしちゃいます(*^^*)
親ばかでごめんなさいm(。_。;))m ペコペコ…
















とってもとっても楽しかった1日。
たくさんの方とおしゃべりをして、たくさんの車を見て、ホントに車三昧の一日でした。
こんな素敵な機会を与えてくれたキャロルちゃんに、改めて(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )カンパーイ!!
そして、知り合ったたくさんの方々に
★あ(^-^) り(-^ ) が(  ) と( ^-) う\(^0^)/★
Posted at 2012/11/10 13:49:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年11月10日 イイね!

第13回 中兵庫クラシックカーフェスティバル in かすが

第13回 中兵庫クラシックカーフェスティバル in かすが第13回 中兵庫クラシックカーフェスティバルinかすが
に参加する為、
前日から、キャロルオーナーズクラブのメンバーと
「兵庫県立但馬長寿の里」に前泊する事になりました。

朝は、ゆっくり目の8時にキャロル3台と大阪を出発し、
兵庫県は生野駅にもう一台のキャロルと待ち合わせです。

まづは、生野の名物?駅公舎前にあるお店で、ハヤシライスを戴きます。
きのこがたっぷりの、とっても優しいお味のするハヤシライスでした(*^^*)
ここ生野周辺には、ハヤシライスのお店がたくさんある様です。
お好みのお店をみつける旅も素敵かもしれませんね!


観光名所の「生野銀山」の駐車場に集まったキャロルちゃん4台です。
大阪から3台、京都から1台の参加です。


ここ数日、急に冷え込んだせいか、紅葉も進んで、いい感じの情景です。
向こうに見える入り口から、坑道に入って見学します。


坑道の中は、年間を通じて13度の気温で、全長約1000メートルの坑道を進んで行きます。
途中、たくさんの電動人形が作業をしていて、江戸時代当時の採掘の様子が、
とってもよくわかります。
縦横に掘り勧められた長さは、350kmにも及ぶそうです。
興味のある方は、是非是非、見学に行ってみてくださいね(^^)


観光の後は、キャロル4台でドライブをしながら、本日の宿泊先の但馬長寿の里へ。
本日の夕食は、何と!囲炉裏での焼き物コースです。
ハタハタにカレイにあじに、とうもろこし、しいたけ、ししとうなどなど・・・。
どれもとっても美味しかったですよ!
特に、但馬牛かな?ほっぺたが落ちそうでした。

画像にはありませんが、京都のKさんが予約してくださったのは、一棟貸しの素敵なログハウスで、
中に、お部屋が5部屋と、台所、広いリビングが付いていました。
ここで、キャロル2台と、あと2台が集合し、計13人の宿泊で、夕食後は少々のお酒を飲みながら、
変わりばんこに大浴場へ行ったりと・・・とってものんびりとした時間を過ごしました。


イベント当日、よいお天気です。
こちらは、今回、イベントの企画をして下さった京都のKさんのキャロルちゃんです。
今回、レストア後、初披露の子です。
ミシンがお得意の奥様と二人して、完璧なまでのレストア!
勿論、綺麗なだけじゃなくて、とっても足の速い子です。
茶色と白のツートンのボデーに、同色の布で作った椅子のカバーに内張り、天井などなど・・・。
詳細は、ちゃんちゃんのFC2ブログで、またご覧下さいね。
本当に綺麗ですよ(*^^*)


イベント会場へ出発する前に、記念撮影です。








キャロル5台でのツーリング!お天気もいいし、とっても楽しい時間です。


ここで、4台のキャロルちゃんと合流し、今回は9台のキャロルが揃いました。


たくさん、可愛い子が勢ぞろいしています。








今回は、翌日の愛媛でのイベントとブッキングで、こちらの主催者様には事情を説明し、
うちの子だけ13時ごろに失礼させていただきました。
わがままをして、申し訳ありません。

この後、うちのキャロルちゃんは、大急ぎで、愛媛まで頑張るのでした。
つづく・・・(*^^*)
Posted at 2012/11/10 00:13:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月09日 イイね!

2012 豪華絢爛西条まつり

2012 豪華絢爛西条まつりとっても忙しい最中・・・ちゃんちゃんにどうしてもと誘われて、
愛媛県は西条市で毎年行われている、
「豪華絢爛 西条まつり」を見学に行ってきました。

地元を離れている方も、
お正月やお盆には帰らなくても、この時ばかりは絶対に帰ってくる、
帰れなければ仕事を辞めてでも帰るというほど、
地元の方々が愛し、大切にされているお祭りだそうです。



今回は、キャロル360が縁でお友達にしていただいた方に、2日間にわたり、いい所尽くしの案内をしていただきました。(^^)
小さいので400㎏ 大きいにになると700㎏近くもある神輿やだんじりをかつぐ男性の雄姿に、ちょっぴりドキッとしてしまったふぐちゃんでしたよ(*^^*)
撮った画像に動画は相当な枚数ですので、ちょこっとだけ紹介したいと思います。

お昼はこんな感じです(^^)あちらこちらを、威勢よく練り歩きます。




夜通し行われるこのお祭り、ろうそくの灯りがとっても幻想的で綺麗です(^^)

皆さん、結構なテンションのあがりようで、警察の方も出動です!
でもでも・・・何だか、おまわりさんも、一番前列いいポジションで楽しんでいる?

そろそろ夜明けです。

70台からの屋台がでるので、到底、一枚の写真にははいりきれません(汗)


翌日の夕方からの、宮入の為の川渡り・・・川の中が屋台と人で埋め尽くされ、
すっごい迫力でした。

地元じゃない私でも、来年も是非行きたいなあと思える、素敵なお祭り、
興味のある方は、ホームページもごらんになってみてくださいね(^^)
⇒ http://www.saijomatsuri.jp/

ちょっとおまけです(*^^*)
先日、ランクルマニアさんが教えて下さった、
香川県は高松にオープンした、いろは市場に、途中、寄ってきました。

まだオープン間もないせいか、高知のひろめ市場ほどの賑わいはありませんでしたが、
とても楽しげな所でした。
あまり時間がなくて、ゆっくりできませんでしたので、また次回、ゆっくりと訪問したいと思います。
でもでも・・・ちゃんとで、かつおのたたき(藁焼)だけは戴いて来ましたyo。
ご飯、お味噌汁おかわり自由で、ありがたいお店でした。
勿論、かつおのたたきもひろめ市場に負けない位、美味でしたd(⌒ー⌒) グッ!!


11月3日の、「第13回 中兵庫クラシックカーフェスティバル in かすが」と、
11月4日の、「クラシックCarニバルin小松 2012」への参加の様子も、随時UP予定です。
行楽シーズン、真っ盛りのふぐちゃん達です(^^)
どんどん仕事が溜まっていく・・・アハハ、、、☆:・.*・.ヽ(T-T )ノ ヽ( T-T)ノ .・*.・:☆、、、アハハ
Posted at 2012/11/09 21:29:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「DIYガレージ建設 その⑤ http://cvw.jp/b/160024/33347353/
何シテル?   06/14 20:10
ふぐちゃんです。どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678 9 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

キャロル360 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/03 12:14:25

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
かっこいいし、早いし、とっても気に行っています。 ちょっと車体が大きくて、私には運転が難 ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
ずっと庭に放りっぱなしだったキャロルちゃん。 念願かない、やっとピカピカになりました。 ...
マツダ レビュー マツダ レビュー
白のキャンパストップがとてもおしゃれで気にいってます 小ちゃいのに、ちゃんとセダンで、キ ...
トヨタ ランドクルーザー70 ランクルショート (トヨタ ランドクルーザー70)
昔の写真を引っ張り出してきました。あの頃は、私も仕事が忙しくて、自分に余裕がなかったなあ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation