2009年12月21日
県人会オフ
昨日は久しぶりに県人会のオフに参加しました。
ハンズマン駐車場に・・・遅刻して参加(笑)
ううう・・・二度寝した私を許してね。
今回は初めましての方々もいて楽しかったです。
中でも黄色のセラの実車が見ることができたのがよかったです。
ガルウイングの開閉はとてもスムーズで気持ちよく、ボンネットの中も想像以上の充実ぶりでちょっと興奮いちゃいました。
また、曲面が多く断熱フィルムを貼るのが難しい車なのですが、ばっちり全面施行されていました。
工賃は聞くともの凄い額でしたが、技術料としては妥当でしょう。
12月の大分とは思えないほどの寒波で、外は寒い寒い・・・
ちなみに今回は秋オフです(笑)
その後12時に、近所のアビ・ヒサツネと同じ敷地内にできた、
『ブッチャーズ・テーブル』という噂のハンバーグステーキ屋に移動しました。
雑誌でも紹介されていたこともありかなりの盛況ぶりでした。
とりあえずランチメニューの『ハンバーグランチ・完璧セット』を注文。
ソースはデミと醤油が選べたのですが、今回はデミで。
この店、どうも毘沙門天と同じ会社らしく、ここはちょっとこだわり、プチ高級感のあるお店路線のようです。
目の前でまん丸のハンバーグをぐわしゃっっとつぶしてドジューーーー!と
鉄板で焼いてソースをかけてぎじゃじゃじゃ~~~~っと激しい音ともに香りが広がる・・・
この魅せる工夫は楽しめました♪
和牛100%をうたい文句に、「生でも食べられる」という新鮮さもアピールしていました。
味はかなり肉のうまみがぎゅ~~~~~~~~っと凝縮。
「これ、ハンバーグじゃないね、焼き肉だね・・・」
っと思わず思ってしまいました。
旨い!
次回も行きたいと思う味でした。
個人的にはソースがもうちょっと濃い味でもよかったですが
肉のうまみで勝負したいのであんな味付けなんでしょうね。
今度は醤油ソースにしてみよう・・・
夜は880円のハンバーグから、チーズハンバーグやエビがトッピングされていたり、ワインがあったりと
かなりのラインナップ。値段も結構な物でした。
お昼のランチは、種類も少なく値段は1000円程度。
うむ、美味しかった。
次回の県人会は・・・
『丸めがね日田で焼きそば食べたいからついでにどう?的なプチオフ』だな・・・(笑
ブログ一覧 |
オフ会 | クルマ
Posted at
2009/12/21 14:17:23
タグ
今、あなたにおすすめ