今日、ビッグスロットルボディの件でこちらに伺ってきました。
そう、「TYPE ONE」です。
全国オフの時に、
先日の対応をしてくださった、開発の方と店長さんがいらしていたので、相談した所、ショップの方でチェックしていただける運びになりました。
作業前に、S耐マシンに囲まれて記念撮影・・・・

ぐはぁ!!!ボケボケ~orz...
それはさておき、早速チェック。
結果は、、、
PCに繋いで問題はないが、症状が確認できて怪しいので、念の為交換することに。
交換することで症状が無くなるだろうと思っていました。
駄菓子菓子!
準備していただいた代品の方が症状が重いとのこと・・・
代品を2つ準備していただいていたので、再度交換することに。
再度交換&チェックで時間がかかってしまうからと、代車を準備していただきました。
これです。

初期型インサイト!!!

しかもMT!!!

メーターが独特ですねぇ。走行距離が18万キロ!?
自宅までちょっとの距離を走ってきましたが、アルミボディに1.0ℓエンジン+アシストモーターは力が意外とあり、軽快で良かったです!
ただ、ブレーキが全然効かない(汗)
軽く踏んでも効いている気配なし。。。毎回深く踏み込まないと止まれませんw
なんせ、10年以上前の車ですから~。
何だかんだで待ってたら、連絡が。
なんと、もう一つのも症状が出てしまうと。Σ(・ω・ノ)ノ!
ショップにある車両で試しても同じ症状が出るので、スロットルボディが原因と断定。
CR-Zの時も同じ症状が出たことがあるそうです。その時は、スロットル開度0°時のバルブ角度の微妙なズレが原因だったそうです。。。
SPOONの在庫品全てを実装チェックして、問題のないスロットルボディを出していただけることになりました。
それまではしばらく、ノーマルをお借りして乗ることに。
早く解決してくれるといいなぁ~(*‘∀‘)
あっ、GK5用SPOONマフラーがもうすぐ発売されるそうです!!!
・N1マフラー(レース用)が税抜40000ぐらい。
レース用なので音はそこそこ大きい。出口形状は今までのN1マフラーと同じ。
・車検対応品が税抜60000くらい。
音は結構静かでおとなしい。出口形状は細め。
Posted at 2014/09/17 19:26:37 | |
トラックバック(0) |
GK5 | クルマ