• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かどのまるぞうのブログ一覧

2013年09月26日 イイね!

取付完了です

取付完了です今回もプロスパーさんにて取り付けてもらいました。
ブログにも載せてもらってますが、僕の車はGDAです(;´ー`)
ま、そんな些細な違いはさておき、今日は渋滞にはまってしまって、予約の時間に遅れてしまいました。
遅刻はいけませんねぇ、反省しきりです。

パーツレビューにも上げてありますが、取り付けた感じはこう。


プロスパーさんのブログを見た方が分かりやすいですけども(;´ー`)

そして昨日エラーだったのとは別のETCカードにて、ちょろっと高速を走ってみました。
そもそも下道の発進時から、ボディ剛性が上がっているのを感じます。
特にリア周りからは、発進時の微かな軋みというか、そういうものが減っている感じ。
まあ、プラシーボも多分にあるんでしょうけど、明らかに効果はあると思います。

高速走行時の安定感も増してますね。
一番感じるのはレーンチェンジや、IC・JCでの旋回時ですけども。
ハンドルは少し重くなった感じはありますが、フロントが入りやすくなった気がします。
わりとアンダーよりなんですが、それが少しニュートラル方向に寄った感じですかね。

ともかく、どちらも装着して満足です(*´∀`)
関連情報URL : http://www.ps-prosper.com/
Posted at 2013/09/26 17:28:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年09月25日 イイね!

ETCエラー

タワーバーを装着したストリームの、高速での走行を確かめてみようと、
お昼に本郷亭でラーメンを食べた後、名古屋ICから高速に乗ろうとしたのでした……

が!

ETC機にETCカードを差し込むと、何度やってもエラー音と赤ランプ。
あるえぇ?つい2~3日前に、インプレッサで使った時は何ともなかったよ?
まあ、ETC機の方が壊れているかもしれないので、とりあえずチケット取って高速へ。

ぶるるーんと軽く走行し、やっぱりハンドリングが安定しているのを実感。
高速走行時の電動パワーステアリングの挙動がどうも合わなかったストリームですが、
これで安心して旅に出られます(´ー`)よかった、よかった。

そして出口で再度ETCカードでの支払いを試みてみるものの、支払機でも認識せず。
新しく切り替えたばっかりなのに、もうカード不良ですか……
帰宅後に電話して、再発行してもらうことになりました。
電話窓口のお姉ちゃんの声が可愛かったので、あんまりイライラしなかったよ(*´∀`)

さて、明日はインプレッサの方に、ロワアームバーとリアタワーバー取り付けてもらってきます。
Posted at 2013/09/25 23:59:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年09月20日 イイね!

車検終了

車検終了中古で買ってから、これで3回目の車検です。
あと4年乗る予定なので、75000㌔を目前に、今回はプラグも交換しました。


ついでに、シエクルのMINICONなんぞを装着したので、エンジンの方は快調そのものです。
軽く高速を流してみましたが、3000回転ぐらいからの加速感が、5%ぐらい上がった気がします。
たぶん気のせいでしょうが(笑)


あとは、ゼロスポのガーニッシュもちゃんと装着しました。
エンブレムとステッカーも付けて、なかなか引き締まったお顔になってます。

そうそう、ロワアームバーとリアタワーバーも発注済みなので、次回はその装着辺りで更新したいと思います。
通勤しないし、街乗りも近所のコンビニとか本屋ぐらいで、出掛けるとなると高速利用する距離ばっかりになるので、しっかり固めて安定感を出そうかと。
ATだし、スポーツカーというよりGTカー的な方向ですかね、僕の場合。
MINICON付けたのも、レスポンスよりはエコモードにちょっと期待してのことだし。
その辺りも、次回の給油ぐらいから燃費の方を見てみたいと思います。
Posted at 2013/09/20 15:48:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年09月03日 イイね!

買ってきたよ、ラリーカーコレクション

買ってきたよ、ラリーカーコレクション楽しみにしていたラリーカーコレクション、早速買ってきましたよ(´ー`)



1/43 WRC2003 インプレッサのデキも悪くないです。
これで990円なら十分にお買い得。
次号はランチャストラトスなので、ちょっとお高いけどこれも買おうと思います。
その後は好きな車種だけかなぁ。

そしてついでに(?)ゼロスポーツのグリルガーニッシュも手に入れました。
ちょっとだけ仮付してみました。

かなり印象が変わります。
あとはヘッドライトにアイラインガーニッシュと、
飛び石と虫対策にボンネットプロテクターを付けたいところ。

車検が終わって涼しくなったら、また色々と弄っていきますんにゃわ(´ー`)
Posted at 2013/09/03 16:13:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日も暑くなりそうです」
何シテル?   06/22 08:22
かどのまるぞうとして再スタート! https://twitter.com/maru_zo_sun
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12 34567
891011121314
1516171819 2021
222324 25 262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ふた工房 レヴォーグ用自動AVHキットVNxAVH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 15:53:51
🚘自動開閉ワイヤレス充電ホルダーに、替えました👏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 21:16:43
ヒューズ電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 06:03:05

愛車一覧

スバル レヴォーグ まるぞうのレヴォーグ (スバル レヴォーグ)
久々のスバル車です
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
普段は母親が使ってます。 旅行とか買い物とか行く時には、自分が運転しています。 インプレ ...
スバル インプレッサWRX ブルーサンダー号 (スバル インプレッサWRX)
スバル インプレッサWRX(AT)に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation