• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

initial mのブログ一覧

2015年06月28日 イイね!

何気にヤル事多かった週末

金曜日に仕事で色々と問題があり、精神的に結構凹んでます。
でも、土日で気持を切り替えねば・・・ね(+_+)


27日(土)
遠視(老眼含む)&乱視がひどく、
仕事はおろか日常生活にも支障をきたしている自分・・・ほんま辛いんですよ。
泉南イオンのいつもの眼鏡屋(SYZ)さんへ眼鏡を新調に。
このSYZさんとの付き合いは、かれこれ8年くらいかなぁ。
とっても良い眼鏡屋さんです。

で、お昼はうどん屋さんで。
半玉無料サービスを勧めてくれたので、注文しましたが、
結局、完食できず・・・すんませ~ん(>_<)
でも、食後はスタバでキャラメルマキアート(笑)





新調した眼鏡が届くのは10日くらい先かな。
で、帰り道、紀ノ川PAにて。
これって、どういう道路の建設工事なんだろ?
情報にウトイ自分は全く知らないんですね、情けない(^_^;)





紀ノ川PAの喫煙エリアからの風景。
画像はイマイチですが、とっても気持ち良い景色ですよ。






28日(日)
朝から、天気も良かったのでアスリートとekワゴンを洗車。
その後、最近ゴミ置き場にたくさん出没してくれる害虫さん(ヤスデ)対策の
為、コメリへ。
分別ゴミのケースがかなりくたびれてきてたので、4個新調。
で、画像はゴミ箱を交換後。
左から2番目の色のちょっと薄いヤツだけ生き残ってます(笑)
風対策の為、ブロック等で固定してますが、ほんとはL型アングルなどで
ある程度固定したいわな・・・またいつか。






ゴミ置き場にはアリ・ムカデ用のクスリを散布。
これ、粉末タイプ。






で、用済みのゴミ箱・・・町のプラ袋へ入れる為、グラインダーで細かく切断。
この作業がほんまにしんどかった(>_<)






で、アスリートのFリップが毎日擦りまくりなんでタイヤのエア圧を上げる。
あんまり上げ過ぎるとまずいわな・・・(汗)






お次は、スマホホルダーの土台部。
100均で買ったヘアゴム。
お気に入りでしが、手前側の食い込みがエライ事に・・・(笑)





外しました(^_^;)






まだ、他の色もストックあるのに・・・サイナラだね(^_^;)





で、代わりに装着したのは6ミリ幅のガンメタモール。
ダイノックシートの境目など、色々と活躍してくれます。
マスキングテープで一晩固定します。






車外から見た感じ。
まあ、ヘアゴムよりは若干マシか(^^♪






今度はトランクスポイラーのダイノックシート。
以前からも気にはなっていた、沢山の気泡やシワ(T_T)
もちろん、同じような感じのが助手席側にも存在。
根本的に改善するには全体の貼りなおししかないです。
でも、そんな事をする元気もないし(苦笑)
とりあえず、実験も含めて、絆創膏風の誤魔化しを実施しようかと(いつもですが・・・笑)。







気泡やシワ部が隠れるくらいの大きさで適当に切って貼り付け。
模様も合ってないけど、まあ気にしない(^_^;)






気泡やシワをそのままにして、上からダイノックを貼り付けた為、
やっぱり凸凹が・・・(>_<)
そりゃ手抜き修正なんで仕方ないです。
で、Fリップのセンター下部に貼り付けている「なんちゃってTRD」エンブレムと
同じモノを1個ストックしてたので、またまた誤魔化し貼り付け。
もう、全て誤魔化しばっかりです。まるで自分の人生のように・・・(笑)






またまたです。
リアアンダーとバンパーの隙間にセメダインXを塗布していますが、
隙間の大きい両端の部分のセメダインXの仕上がりが全くダメダメ。
これも、先日ハローズで買った反射板。
なんと、これを貼り付け。
手抜きにも程がある(笑)






アンダー部の反射板は左右で2個貼り付け。
「なんちゃってTRD」エンブレムは運転席側のみ。





今度は運転席ドアのドアモール。
何回貼りなおししても波打ってくる現状のグレーモール。
他のドアは問題ないのに、なんで運転席ドアだけ・・・(T_T)
これまた実験も含めメッキーモールに変更。
もちろん、運転席ドアだけ(笑)
これでしばらく様子を見ます。



なんやかんやで、ヤル事が多かった週末でしたが、
アスリートは適当なDIYの尻拭いばかりです。
やっぱり、きっちりした作業をしないと後で余計に面倒ですね(^_^;)
Posted at 2015/06/28 23:22:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年06月21日 イイね!

買い物&プチ&実験

土曜日、ek号で買い物でした。

エビフライが大きいと有名なお店でランチ。
確かに大きい(^_^;)



岩出の喫茶で、みん友のりょうちゃんさん、TOMOさんとお茶&駄弁り。
りょうちゃん号とコラボ(^^♪



目的の金魚。
嫁のばあちゃんからの依頼。



12匹お買い上げ。
この状態で約3時間大丈夫・・・らしい。



また、要らんもん買ってもた(^.^)/~~~



夜間の取り付け実験。
現状のプチエロ仕様。



購入したLEDを仮装着&点灯。
運転席側のみ2ヶ所。
って2個しか買ってないけど(笑)



フラッシュ無し&シャッタースピード低。
ハル(^^♪さ~ん、有難う~(=^・^=)



まだ、装着位置については思案中なのでした(^_^;)
Posted at 2015/06/21 01:27:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年06月01日 イイね!

3週連続か・・・


昨日(5月31日 日曜日)の昼、タイトル通り3週連続で
御坊のとんかつ一番へ。
しかし、激混みやな~凄い人気(^_^;)




ロースにしようか迷ったけど、今回はヒレカツに。
もちろん、おろしぽんず玉子付で。
ちょっと、お肉がアッサリし過ぎてるかな。
ロースの方が食べた感ありあり。







で、御坊へ来たら、お決まりのロマシへ行って、100均みて、
サーティーワンアイスを食べる(画像なし)
31日だから、31%引き。
お得です(^^♪








で、帰宅後、ekワゴンを洗車。(画像なし)
安かったCCウォーターを使うが、艶がイマイチかなぁ。








ek洗車後、嫁がストラップを2個くれた。
なんな?この絵は・・・
聞けば、韓国のロックバンドFTislandのボーカル、「イ・ホンギ」らしい。
いわゆる「スカルホンギ」だと。
どうでもええけどね(笑)







で、大量生産してるし.∵・(゚ε゚ )ブッ!!








夕方、散髪へ行く。
本日、2度目(笑)
朝、激混みだったので一旦退却し、再アタックでした(笑)
それでも混んでた(;゚д゚)











散髪後、ハローズへ行き、小物を調達。
で、mの散歩から帰って、またまたリアハーフの仮組み(2度目)
ほんとは、もう仮組みするつもりなかったけど、どうしても気になる箇所が
あったので、仕方なく。
さあ、6月1日は、いよいよ塗装へ出すよ~。














日付変わって本日(6月1日)の夕方。
仕事終って速攻で帰宅。
急いで、ekワゴンへエアロを積み込む。
いや、放り込むという表現が正しい(笑)
まあ、塗装前だし、ええんです(笑)
一応、車内への傷防止はしましたけど。







で、塗装屋さんへ到着。
ちなみに以前に装着してたFリップ、現状のグリルの黒塗装も、ここで
お世話になりました。







ekワゴンに積んでるエアロを社長も手伝ってくれて、工場内へ運ぶ。







工場。
この黒スイフト、板金じゃなく、車高調からノーマル足へ戻し作業だったらしい。
なんでもやるね~。







持ち込んだエアロ、納期などを相談。




もちろん、価格交渉も(笑)

ここの社長さん、すっごく話やすい。
30分くらい、車の話してたけど、別のお客さんも来るし、
仕事の邪魔しちゃ悪いので退散。
まだまだ駄弁ってたかったけど・・・(笑)

ここ、お勧めですよ。
価格も安いし、仕上がりも良し。
そして人柄も良し!

まあ、宣伝しなくても流行ってますけどね ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

ユタカ美装さんでした。

Posted at 2015/06/01 22:18:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年04月11日 イイね!

車検見積もり

6月が車検なクラウンアスリート。
そろそろ行動を開始。

まず、車検を受けるお店の候補はというと・・・
Ⅰ)アスリートを購入したディーラー
Ⅱ)最寄りのディーラー
Ⅲ)ハローズ
Ⅳ)ビッグモーター和歌山店

Ⅰ)アスリートを購入したディーラー
ほんとは購入したディーラーへ頼みたい。
しかし遠いんですよねぇ(>_<)

Ⅱ)最寄りのディーラー
過去にリコール、光軸調整などで数回訪れた。
が、なんか店に居てもイマイチ気分良くなれない。
別に接客や態度が悪い訳ではないが、
何故か客として気持良くなれない。
まあ、車を買っていないのが関係しているかどうかは判りませんが・・・。
なのでパス。
車関係では、いつも気分良くありたいし。

Ⅲ)ハローズ
私個人的には第一候補。なんといっても普段から良く通う(笑)

Ⅳ)ビッグモーター和歌山店
見積もり次第。以前に車を購入した事がある。

で、嫁と買い物ついでにビッグモーター和歌山店に寄り、
車検見積もりを依頼。

すると、ちょっぴり可愛いおねいちゃん
「すいません、1時間30分くらいかかりますぅ」

え~、車検の見積もりに1時間半もかかるんかい?
と、声には出しませんが、しばし唖然。

まあ、嫁はLineしてるし、まあええか、と。
待ちに入る。

すると、すぐにアスリートがリフトアップ。
あら~、結構早いやん。
無料の飲み物を飲みながら、時間つぶし。
しばらくすると、担当の整備士さんがやってくる。




現場に案内され、色々と説明を受ける。
地味ですが、こまごまと弄ってるので、何処を指摘されるのかと
内心ドキドキする(笑)


しかし、なんということでしょう。
どこも車検を受ける上で問題はないと。
うれしいじゃないですか~。

リフトアップしたアスリート近くで数分、会話。
弄りについても(笑)
俄然気持よくなってしまった私(笑)
見積もり段階ですが、既に心は決まったようなもの。

しばらくして、見積もり書が出てきた。
なんとかパックとかありますが、まあええでしょう。
決めです。



早速、予約を入れる。
見積もりだけでもボックスティッシュ5箱ゲット(笑)




で、キャンペーン中につき、他4点のおまけ。
若干の値引きあり。実はこれらの「おまけ」が嫁には大きい(笑)
車検代総額は色々と付加されると余り安くはありませんけど。
やっぱり、旧8710さん、商売うまいですわ。

でも、お店の人も若い人が多く、みんな元気で気持良いです。
やっぱり気持ですよねぇ~。もちろん価格も重要ですが(笑)



で、近くのびっくりドンキーでハンバーグを食べて、買い物をして帰還。

お疲れ様でした<m(__)m>


Posted at 2015/04/11 22:56:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年02月01日 イイね!

週末の出来事

今週末、となり組の方のお通夜・告別式がありました。
こればかりは、いつ訪れるか誰にも判らない事・・・。
年齢的には大往生されたようですが。
ご冥福をお祈りいたします。





で、話しは大きく変わるのですが・・・

本日の昼、私、嫁、娘、の3人でドコモショップへ行ってきました。
用件は、機種とプランの変更。

今回、3人ともスマホ→iPhone 6へ。
息子は既にiPhone 5sだったので今回は対象外。






私と嫁は特にiPhoneに拘りは無かったのですが、娘が”絶対に”iPhoneじゃないと
”ヤだ!”との事だったので。
3人ともまだ、前回の機種変更から2年を経過してなかったのですが、
少々惰性もあり・・・(*_*)

でも、フタを明けたら3人とも同じiPhone 6、同じ容量(64GB)、同じ色(スペースグレイ)と
何とも個性の無い機種&プラン変更になりました。


娘はバイトの時間があり、一番に設定をしてもらって”さっさと”ドコモを後に(苦笑)

私と嫁のは、結構時間は掛かりましたが、交換も済んで、
それから買い物をして帰宅。






し・か・し・・・




「使い方が良く判らん」







あーでもない、こーでもない、と二人で四苦八苦している所に

助け舟が・・・

息子とKちゃんが家に。(※画像使い回し)





この二人はiPhone 5sを使用中なんで、判らない所を色々と教えてもらいました。

特に嫁が・・・笑

私は自力で色々と頑張ったんですよ(^_^;)




でもやっぱ、若い子らは、この類って得意やねぇ。

っていうか、携帯の使い方くらい

「自分で調べて使えよな」って事ですな・・・ポリポリ(^_^;)





Posted at 2015/02/01 22:08:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「コロナまじヤバイが歯科医院混んでる」
何シテル?   12/05 11:19
更新していません

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
あおちゃんママの現相棒。 廃車になったラパンの後継車。 今は息子の弄り入門車になってき ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
Kちゃん(あおちゃんママ)の元相棒さん。 かなり古いらしい・・・笑 型式も調べてないの ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ヤン娘の初相棒! 2016年10月に納車。 しかし、2017年2月、とある日、 事故で ...
ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
モンキーが動けなくなったので 新しく仲間入り。 ボディカラー:ラジカルホワイト 納車か ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation