• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

initial mのブログ一覧

2014年09月07日 イイね!

復活のスティングレー?&光軸調整

復活のスティングレー?&光軸調整結構期間がかかりましたが、息子のスティングレーが
帰ってきました。


先月、修理見積もりを聞いた時40マソくらいとの事だったので
迷わず車両保険使用に切り替えました。
でないと、修理費用にしてはちょっとねぇ・・・(;゚д゚)
まあ、納品明細を見ても、40マソのままでしたが(苦笑)


実は、昨晩修理から戻ってきていたので、小雨の中、傘を片手に
自宅駐車場に停めていたスティンの修理状況を確認しました。

暗いのでもちろん懐中電灯で確認です。
運転席には息子が乗っており、エンジンはかかってました。

色々見ようとしましたが、やはり雨だし、暗いので
また明るい時にでも、と考えて「ふと」助手席を見ると・・・


















彼女?が乗っておりました(゚∀゚)

もちろん、もろ目が会いました(*´ω`*)



















多分、変なオジサンだと思われたでしょう_| ̄|○

でも、その後、家に入ってきてくれましたが(^_^;)



で本日、行きつけのカーショップにてフロント側2本のみ
タイヤ交換しました。

結構な距離を走るので、新品はフロント側に入れて
もらいました。

そして、何気に車を見ていると、一部修理忘れの箇所が発覚。

そのまま、ディーラーへ再入院しました(苦笑)
(まるで、入院中1日だけ帰宅したような感じでしょうか)




それから、アスリートを洗車し、地元のディーラーへ。

要件はロービームの光軸調整。

実は、ダウンサスを入れてから、ロービームが
手前ばかりを照らして、夜間は非常に危険な状態でした(ノД`)

大阪のディーラーへ連絡しましたが、
内容の割に遠いので、今回は地元で頼みました。

調整は30分くらいで終わり。(もち有料)

光軸調整もAFS警告などは出ていなかったので、
自分で挑戦しようかと悩みましたが、やはり、DIYでは少々恐かったので。

自分で何かするには、この手の車(電子制御が多い)は、怖いです。


帰り際、
サービスさんへ質問。

「後輪のはみ出し具合、どう?」
「ディーラー乗り入れ禁止レベル?」

サービスさん
「う~ん、なんとか大丈夫でしょうか・・・苦笑」

ちょっぴり安心。

その後、夜間走行を試しましたが、やっと車高を下げる前の状態に
戻りました(*´ω`*)


Posted at 2014/09/07 21:09:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2014年08月30日 イイね!

X3

最近、朝晩がめっきり涼しくなりました。
このまま、秋・・・

きっと違うでしょうね(^_^;)


本日は土曜日。
でも仕事なわたくし。

仕事が忙しいのは仕方ないけど、
平日の睡眠不足もたたって、毎日がダルイ。

いわゆる自業自得というやつかな。



で、こいつの画像をアップ!






























ジャーン!!!BMW X3
(バツサンちゃいますよ)













短い間でしたが、アスリートともお別れ・・・





































すんません<m(__)m>
大ウソです(^_^;)





















これは、昨日から家に泊まりに来ている嫁の友達の愛車です。
(兵庫県からの来客)



















でも、いけませんね。
いくら、毎日毎日仕事三昧で、ブログネタが無いといっても
ウソは・・・<m(__)m>

ここ数日、体調不良で通院していたmさん(↑画像右端)も
やっと、調子が良くなってきました。
ほんとに良かった良かった(^^♪

















これらの画像は、本日仕事だったわたくしのかわりに、嫁が
撮影したもの。





運転席に座ると、視線の高さに驚きます。
内装関係・・・やっぱり、国産車とは何か雰囲気が違いますね。

きっと維持費も高くつくんだろうな~(^_^;)
Posted at 2014/08/30 23:29:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2014年08月24日 イイね!

お疲れ気味(^_^;)

盆休みの連休が終わってからこっち、
その反動でか仕事が忙しく、日々の残業、土曜日出勤で、
少々グロッキー気味な、わたくし(ノД`)
まあ、体力がないのと、歳のせいもあるでしょう(苦笑)


今日は日曜日、ゆっくりしようと
朝一度起きてから、また二度寝・・・幸せな時間(^.^)


で、ゆっくりと起きてから外をみたら、わりと快晴です!(^^)!
(天気予報では曇時々雨だったかな?)


チャンスとばかりにアスリートを洗車しました。
で、拭き終わる頃、空が真っ暗に・・・




無情の雨です_| ̄|○
(でも、雨のはじき方はええ感じ・・・苦笑)







今日は、これを取り付けたかったのにぃ~(T_T)







夕方、発送する物があったのでクロネコへ。
帰宅途中で雨も弱くなり、
WAYにて↓を仕入れる。







で、夜になって、雨が止んだ。
mさんの散歩から帰っても雨は止んでる。
やるしかない!
で、部屋からの照明を利用し夜の施工完了(^^♪




明日からも仕事忙しいなぁ・・・。
土曜も仕事だしなぁ・・・。



あ~やだやだ(苦笑)


Posted at 2014/08/24 23:36:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2014年08月18日 イイね!

和80団BBQオフ

ワカシィさんに特別枠を設けていただき、本日
「和80団おつかれ残暑納涼BBQオフ」に参加させていただきました。
(↑表題はワカシィさんとronron3さんのブログタイトルを合体しております)


実はこのブログ、画像がとてもが多く、非常にダラダラしております。
最後まで見られた方は凄いと思います(笑)





天気が怪しかったのですが、片道6時間(ウソ)かけて
伝説の楽園「W広場」へ向かいます。
もちろん、ハイドラ起動(めったに起動しません・・・苦笑)







もちろん、ECOモードSWオン!
少しでも燃費を稼がねば・・・







北向きの料金所通過
居住地域、バレバレ(笑)
っていうか、もうちょっと速度落としましょう(汗)







高速スイスイ
(こういうどうでもいい画像をアップするから、画像がむやみに多くなる・・・笑)







6時間かけて(しつこい)、W広場がある地域へ到着
でも、実はW広場の場所を知らないわたくし・・・
ワカシィさんへ救済依頼の電話をし、生意気にもお迎えにきていただく(苦笑)







途中、追い抜かれ、やっとの事でインターセプターに追い付きました。







しばらくついてゆくと・・・
伝説の楽園「W広場」に到着。
正直、ちょっぴり感動です。







これまた生意気にもHIRA☆Meさん号の
真後ろに停車したわたくし・・・(^_^;)







もはや伝説です(^^♪
FXーGT







わたくしを先導してくれた
インターセプター。







これまた伝説のガレージ(^^♪







ガレージ奥には、これまた伝説(もうええって・・・笑)
のハコスカ!








そうこうしている内に、
親子ホワイトNBさんがお越しになる。
ほんとに「親子」で。
真っ白のロードスター、カッコいいです(^^♪







お次は
ATARUさん。
カプチーノです。
これも激渋です(^^♪










ATARUさんのカプチーノに同乗されていた
kishinさんのロードスター。
エンケイのホイール、タイヤのサイズ
これも好みです。




助手席のノートPC、なんと車に繋がってる・・・凄い







左=kishinさん
右=親子ホワイトNBさん







本日の紅二点、せたちゃんさん、*coco*さん
せたちゃんさんの黒スイフト、シルバーのアルミが似合ってます(^^♪
残念ながら*coco*さんのノートは見れず(>_<)







W広場でのBBQ風景
雨が降らなくて、ほんと良かった良かった(^^♪



親子ホワイトNBさん
暑い中、調理役
ほんと御苦労さまです<m(__)m>







史郎さんのホンダZ
好みの色具合(^^♪








HIRA☆Meさん
レカロ外されてました。
欲しい(^_^;)








出た~
フィアット ムルティプラ
幅ひろーっ(^^♪



かぼちゃ・・・ワイン・・・オヤジしかわからん(#^.^#)


試乗会・・・
史郎さん & *coco*さん
&親子ホワイトNBさん(ご子息)



やっぱりムルちゃん、凄い人気(^^♪








W広場でのBBQ風景(その2)









ronron3さん
シルバーのアバルト・・・(゚∀゚)


ぼくにも高級OIL入れてね(#^.^#)







ふなやんさん
これまた凄いロードスター・・・ヽ(゚∀゚ )ノ


ロールバーだ・・・(^_^;)



自分には良くわかりませんが、きっと凄いんでしょう・・・(^_^;)







最後まで居たかったのですが、本日、時間的な制約があったわたくし・・・。
途中離脱です(T_T)








皆さんとのお別れが寂しい・・・








少しの時間でしたが、皆さま、本当に有難うございました。
とっても、とっても楽しかったです。
また、寄らしていただきます。





本日お会いした方々(順不同)

ワカシィさん
ronron3さん
HIRA☆Meさん
親子ホワイトNBさん(ご子息も)
ATARUさん
kishinさん
位置さん(かき氷美味しかったです、わんこ可愛い)
せたちゃんさん
*coco*さん
史郎さん
ふなやんさん
take@6R-GTIさん
イーノ@青い三連星さん

take@6R-GTIさん、イーノ@青い三連星さん
本日はご挨拶も出来ず、大変失礼しました<m(__)m>

またお会いした時は宜しくお願いします。

※イーノさん、最初お名前を間違ってました。すいませんでした<m(__)m>


しかし、わたくしブログのアップ、遅過ぎヽ(゚∀゚ )ノ













Posted at 2014/08/18 00:33:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフなど | 日記
2014年08月14日 イイね!

お盆です2

早いもので今日は14日(木)・・・
わたくし16日(土)が出勤になってますので、
お盆休みも残す所、明日のみ。

何もしなかったけど、休みの過ぎ去るのは早いヽ(゚∀゚ )ノ


嫁から、「和室のタイヤどうにかして~」
切なる願い、ともとれる苦情が入り、本日、炎天下の中
重い腰を上げました。
まあ、確かに酷い・・・(笑)






タイヤを和室以外で保管できる場所となると、
屋外の物置しかない。
安物でいいからタイヤラックを買おうかと、ちょっぴり悩んだけど
結局「もったいない」という判断で中止。(せこい・・・笑)
しかし、画像を撮って、あらためて見ると、苔みたいなもの
が凄い付着してるし(;゚д゚)
https://lh3.googleusercontent.com/-JKCwwf0Rjng/U-ya6kAFpDI/AAAAAAAABEM/PQ5JnZxGNRM/w445-h593-no/2.JPG





まあ、今回、物置や地面の苔は関係ないから無視(笑)
でも、中を見ると・・・!






何処にタイヤを置くのか。
そんなスペース何処にもない(+o+)
太陽の日差しが容赦なく照りつけ、一瞬立ちくらみを起こす(*_*;

し・か・し、良く良く観察したら、ゴミが多いような気もする。






少しの時間躊躇したけど、でも、何とか頑張って、ゴミどもを放りだした。
噴き出す汗が半端ない・・・(ノД`)
眼鏡野郎の私、実は汗に弱い(苦笑)






ぶら下がっているパイプみたいな物は
モンキーの旧爆音マフラーです。
半分砕けてますが(笑)






ゴミどもの奥から、小型コンプレッサーが現れた。
そういえば、昔買ったんだよなぁ。
最初の頃は喜んで使った記憶もあるが、最近は有る事すら
忘れてた(^_^;)
捨てる訳にもいかず、とりあえず、超小型物置の横へ移動。
今後は、これを使ってタイヤの空気圧管理をこまめにしよう、
うん、そうしよう。(同じような事を昔も考えたが、3日坊主だった・・・笑)

本体がむき出しなので、後で、百均の自転車カバーでも被せよう、うんうん。






和室からのタイヤ、段ボール箱の移動。
死ぬかと思た・・・笑
ほんとは段ボールはリサイクルに回すべきですが、
タイヤが大きく、それを入れるような袋等が手元に無かったので仕方なく。
でも、これって、てっぺんが棚みたいになって、少しだが
物も置けるぞ。
良い感じじゃないか~(^^♪
結果オーライだ。






ちょっぴりだけ、整理もした(つもり)
中央下の黒い袋に入っているのがekワゴンのノーマル
タイヤとてっちんホイール。
13インチなので、そういえば軽かったなぁ。






ちょっぴり綺麗になったのも束の間、
段ボールなど、今すぐ処理できないものをまた戻す。
いや、まあまあ、整理できた事にしよう(^_^;)






疲れた体で、アスリートのホイールを見ると・・・
えっ?
ガリ?
何で?
しばし、茫然・・・







自分では、やっちまった記憶が全くない。
う~ん、わからん(T_T)






仕方ない。
純正ホイールのガリ傷を修正したスプレーがかなり残ってたので
それを使おう。
傷の部分のバリを慎重にダイヤヤスリで取り除き、
この塗料を筆塗り。
「今メッキに一番近い輝きの塗料!」
ほんまかいな(笑)






なんか、余計に目立ってしまった((( ;゚Д゚)))
色が全然違う(T_T)






まあ、リムのガリ傷は、ある意味仕方ないかなぁ。





でも、なんとか和室からタイヤの撤去を完了。









えっ、あんまり、変わってない?(*´ω`*)


Posted at 2014/08/14 22:18:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「コロナまじヤバイが歯科医院混んでる」
何シテル?   12/05 11:19
更新していません

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
あおちゃんママの現相棒。 廃車になったラパンの後継車。 今は息子の弄り入門車になってき ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
Kちゃん(あおちゃんママ)の元相棒さん。 かなり古いらしい・・・笑 型式も調べてないの ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ヤン娘の初相棒! 2016年10月に納車。 しかし、2017年2月、とある日、 事故で ...
ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
モンキーが動けなくなったので 新しく仲間入り。 ボディカラー:ラジカルホワイト 納車か ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation