• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

initial mのブログ一覧

2015年09月22日 イイね!

プチプチ&あゆみたん

9月21日(月)

夕方・・・
御坊方面へ釣鐘まんじゅうを仕入れに行ってたらしい、ステかずさんから
ハローズに到着したとの連絡を受け、ご挨拶に向かう。
御坊近辺ではSHIN-SANとプチされて来たらしい。
ココでは無料のコーヒーを御馳走したかったが、既に設備は撤去されていた(^_^;)

最初、オシャレなステップの両側には車が停車されていましたが、
ちょっと粘ると立ち去りました(笑)
ということで、隣へ居座ります。







この仕上がりで、ご本人&おくちゃんは、まだまだ納得がいかないらしい。
車高といい、全体的な仕上がりといい、外装関係は既に完成しているように見えますけどねぇ・・・(^_^;)
拘りを持つ方々は、目指す領域が高過ぎますわー。






前後ライトユニットもさり気なく交換され、ステッカー類もセンス良く配置されて
います。キャンバー角を何とかしたいらしいですが、コレのどこが納得できない
のか、私のような拘りの無い人間には理解が難しいです(^_^;)
日もすっかり落ちるまで駄弁りました。
少々長く引きとめてしまいましたが、またいらしてくださいな。


















9月22日(火)

嫁さんとランチに。
ココ、結構良いと噂を聞いていました。
案の定、お昼くらいに到着しましたが、駐車場もほぼ満車。
店内もほとんど満席状態でした。凄く流行っています。






今回注文したのは、メンチカツとタンシチュー。
タンシチューの方は、個人的に余り食べ慣れていないのもあり、ちょっと
想像していた味と異なっていました。ビーフシチューのようなイメージを
間違って持っていましたね・・・(>_<)
まあ、これは個人差がありますので、参考にしないでください!







なんと洒落た公衆電話?オブジェ?







昼食中、昨日の夕方プチしたステかずさんから、とある情報が入る。
和イオンに中村あゆみさんが来ていると・・・。
全く知りませんでした。
嫁は昔からファンだったので、急いで向かう事に。
急いではいるが、途中、ゴルフ5へ立ち寄り、黒い210系さんとプチ。
と言っても、見知らぬ方です。申し訳ございません~<m(__)m>






ステかずさんも和イオンに来られていましたが、入れ違いで更に北上されました。
まあ、早い話が逃げられたんですね(笑)
で、特設会場はココ。
午後の部開始までまだ時間があるので人もちらほら程度。






CD売り場。






やっぱり商売です(^_^;)
CD予約か購入で以下特典が・・・







って、買ってるし~.∵・(゚ε゚ )ブッ!!






まだまだ、人は余り集まってきません。
でも、設置されている椅子は、殆どが場所取り済みなんですよね、コレが・・・。






会場の後方。まだまだ、まばらです。






しかし、開演15分くらい前には、急に人が増えてきました。
直前には、もうかなりの人だかりでした。
えらいもんですわー。
翼の折れたエンジェルなど、5曲くらい披露されたかな。
開演中の撮影は出来ませんので画像はありません。






終了後、CDを買って手に入れた握手&2ショット撮影タイム。
嫁いわく、数年前のライブでは、「ハグ」をしてもらったらしい・・・
ほんまかいな?
今回、ブータンで隠してはおりますが、嫁はん、少しの緊張が混じった
引きつり気味の笑顔でした(笑)
あゆみたん、流石にエエお声だし、スタイルもエエです!当り前か(笑)
それと、サービス精神も旺盛ですね。
(参考=嫁身長163)






あゆみたんと、なんか嬉しそうに話してるな~って思ったら、
スマホの裏側にサインしてもらってた・・・(^_^;)
あんたはFTISLAND命とちゃうんですかー?






で、嫁はんは気分もノリノリ状態。
そこへ、ラスターくんから、昨日発注していたステッカーが出来たとの
連絡が入る。
ekワゴン貼り付け用にステッカー制作を依頼していました。
↓ラスターくんのセカンドカー(笑)






和イオンからの帰り道、ラスター工房へ立ち寄り、ブツを受け取りました。
ラスターくん、仕事も早いし、親切丁寧。
嫁はん、めっちゃテンションあがりまくり。
あとはekワゴンに綺麗に貼れるかどうかです。






急な依頼でしたが、快く引き受けてくださり、
ほんとにありがとうございました。


また、追加注文しますねー(^^♪



それでは、また!


Posted at 2015/09/23 04:09:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフなど | 日記
2015年09月21日 イイね!

5年振りの免許更新&ぼっちオフ

9月20日(日)

5年振りの運転免許更新へ行ってきました。
ちなみに、免許の種類については、まだ高齢者ではございません(笑)
仕事柄、日曜しか行けないので、いつものごとく激混みです。
受付は朝と昼にありますが、やっぱり朝ですね。





今回も何とかゴールド免許を保持。
シルバー色だったSDカードも、ゴールドへバージョンアップです。
(新SDカードは後日郵送)
しかし、免許証に「眼鏡等」を記載されてしまった(>_<)
視力検査で、眼鏡を外して挑んだが、全く見えず。
一か八かで答えたが外れた。
私の往生際の悪さに担当者も笑っていた・・・(^_^;)






講習も30分だし、10時過ぎには新しい免許も貰えた。
窓口へ並ぶのにはウンザリしたけど、その後が早かったので良しです。
時間も早いけど予定していた通り岩出方面へ向かう事に。




交通センターを出ると、知らん間に新しい道が出来てた・・・。
このまま花山の交差点まで続いているとは、全く知りませんでした(^_^;)
地図データ未更新のナビにはもちろん出てきません(笑)
そのままSABかジョーシンへ向かうつもりでしたが・・・






やれいかん名誉副会長であらせられる「いけたけさん」から
「家に来て挨拶せんか~!」と連絡が(笑)
貢物を持っていない私は、焦りながら、そしてビクビクしながら
副会長の豪邸へお邪魔させていただきました。
やっぱり副会長ともなると乗られる車が違う((゚゚дд゚゚ ))





とまあ、冗談はさておき(笑)
いけたけさん宅で、むっちゃ美味しいエスプレッソをいただき、しばし談笑。
えっ、この画像の意味?
この壁掛け時計、実はうちのと同じだったので、撮影しただけ(笑)






昼も過ぎたので、そろそろ行動です。
とりあえず、極悪非道のBMWへついて行きます(笑)
しかし、相手はV8の4000cc!
まあ、凄い加速で、こんな細い道でも推定200Kmは出てました(笑)

でも、ついてゆくのに必死なのは間違いありませんでしたね(^_^;)







昼頃、ぼっちな方達がジョーシンにお集まりに。






時間帯で車の出入りが激しかったので、今回全体画像は無し!
ただ、天候にも恵まれ、逆に少し暑いくらいでした。
なんやかんやで、夕方まで駄弁り放題でした。



ご参加された皆さま、お疲れさまでした。
(詳細は割愛)
また機会があれば宜しくお願いします。

※今回、ブログの画像は見れているのだろうか・・・? ちょっと心配(+o+)



追伸:史郎さん、たいやき御馳走様でした。

それでは、また!
Posted at 2015/09/21 15:18:29 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフなど | 日記
2015年09月06日 イイね!

復活の時

きっと、めっちゃ嬉しいはず。
相棒の復活&グレードアップ!
(私じゃないですよ・・・)



9月5日(土)
みん友のかず@ひろくんの新生ゼロクラ拝見会に参加してきました。
場所はイズミヤ紀伊川辺店。


で、向かう途中で、どうでもエエ画像を1コマ(笑)
車載画像&動画撮影用にiphone6を横向きに設置。
ブレが凄いけど、結構面白い(^^♪






かず@ひろくんの新生ゼロクラ。
アルミホイールやその他たくさんのリニューアルらしい。
車高の低さは相変わらず、もの凄いけど(^_^;)






今回の目玉はなんといってもコレかな。
えげつなくカッコええ(笑)







その風貌に似合った爆音です。







ラスターくんのFD。
ご本人もめっちゃ可愛いよ(^^♪
問い合わせが殺到するといけないので全身モザイクで(笑)







個人的には、この手の車に非常に興味があります。
全く似合わないのは判ってるんですけど、やっぱりスポーツカーには
憧れますね~。いつかはきっと・・・(^^♪
ただ、わたしのようにメタボ体系だと、シートへの乗り降りが非常に困難(笑)
ステアリングを外せるようになってますが、外さないと無理(^_^;)
っていうか、外しても困難だった(笑)
エンジンもかけ、ちょっぴりアクセルもふかさせてもらいました。
やっぱりエエですわ~。








走りさるFD!
カッコええわ~。








臨時な集合。。。
でも5台が参加。
ともさん、りょうちゃん、ラスターくん、かず@ひろくん、わたし。






晩御飯はココで。
車を停めている場所から結構遠かった・・・。
徒歩30秒くらいだったか(笑)






御飯はおかわり自由。
麦御飯美味しかったので、おかわりしました。
かず@ひろくん、やっぱ若いのでラージサイズと御飯も大(^^♪
あとの、中年二人とじじい(私)は、思いのほか少食(笑)







で、最後にモノ凄くどうでもエエ動画。
iphone6の車載動画撮影。しかも、オフ後の帰宅途中で。
約45秒もあります。
それに、何の落ちもありません。
全くの自己満足なんで、ここはスル―してくださって結構です(笑)
あ、流れている曲、あるアニメの挿入歌。
そのシーンを思い浮かべれた方は、マニアです(^^ゞ





それでは、また!
Posted at 2015/09/06 15:24:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフなど | 日記
2015年08月29日 イイね!

久々のお肉(^^♪

土曜日だし仕事を定時で終えて、みん友の「恋仲ちゃん」宅へお邪魔。

すると、いきなり車を見てくれと・・・





プリウスを買ったんや~って何ともウソっぽい話題からスタートするも、
代車丸出しって感じでアクアG'sが点検だって事はすぐ理解できた(笑)





で、代車のプリウス見ててもしゃあないので三国一湯浅店へ。
わたしは、何年ぶりだろうか?
前回来た記憶が全く無いくらい久しぶり。
恋仲ちゃんは月一らしい。(ほんまかい・・・笑)





今日は車じゃないのでアルコールOK。
自分は仕事上がりだったので、格別に旨かったですわ~。
まあ、お互い酒にはとことん弱いんですけど。





お肉のオーダーは全て恋仲ちゃんにおまかせ。





焼くのも全部、恋仲ちゃん(笑)
ほんまマメです。
私、食べて飲んで喋るだけ・・・最高(^^♪





肉とアルコールでお腹いっぱいになったので、三国一を後にし恋仲ちゃん宅へ。
奥さん、遅遅、すんませんね~(*^_^*)




4時間くらいと短かったけど、色々本音が出て良かったですわ。

恋仲ちゃん、今日は御馳走さまでした。
流石、太っ腹やね~(´∀`*)ポッ


また、行きましょ(^Д^)


Posted at 2015/08/30 00:03:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月25日 イイね!

台風15号

台風15号では九州、四国、中国地方、他でも甚大な被害が出ていると
思われます。
被害に遭われた皆さま、一刻も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。


で、関西のわたしんちでも、軽微ではありますが被害がありました。
正直、こちらでは余り関係ないと思って油断していました。
雨戸を閉めていなかったせいもありますが、家の網戸が風で外れ、ekワゴンちゃんを直撃したらしく、その時家に居た嫁から仕事中の私に何回もLineが入りました。

で、仕事を終えて、20時半頃帰宅。
網戸の修繕と、ekワゴンの傷確認。


助手席側のドア(赤○が今回、網戸が当った場所)
青○は、恐らく枝などに擦った傷かと(^_^;)





助手席側の窓にも傷が。




夜間の確認なんで、もうひとつハッキリしませんが、
とりあえずは大ケガではなかったようです。
ヤレヤレ。

網戸の変形している場所を適当に修正して、サッシ枠へ装着しました。

台風といえば、その昔、家の樋を飛ばされたことがあります。
今回は網戸・・・。

台風の進路から結構離れている地域でも、こんなんだから、進路付近の
地域では大変だったと思います。


ほんま、台風は大嫌いですわ(+_+)


それでは、また。


Posted at 2015/08/25 23:04:19 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コロナまじヤバイが歯科医院混んでる」
何シテル?   12/05 11:19
更新していません

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
あおちゃんママの現相棒。 廃車になったラパンの後継車。 今は息子の弄り入門車になってき ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
Kちゃん(あおちゃんママ)の元相棒さん。 かなり古いらしい・・・笑 型式も調べてないの ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ヤン娘の初相棒! 2016年10月に納車。 しかし、2017年2月、とある日、 事故で ...
ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
モンキーが動けなくなったので 新しく仲間入り。 ボディカラー:ラジカルホワイト 納車か ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation