• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

initial mのブログ一覧

2015年06月01日 イイね!

3週連続か・・・


昨日(5月31日 日曜日)の昼、タイトル通り3週連続で
御坊のとんかつ一番へ。
しかし、激混みやな~凄い人気(^_^;)




ロースにしようか迷ったけど、今回はヒレカツに。
もちろん、おろしぽんず玉子付で。
ちょっと、お肉がアッサリし過ぎてるかな。
ロースの方が食べた感ありあり。







で、御坊へ来たら、お決まりのロマシへ行って、100均みて、
サーティーワンアイスを食べる(画像なし)
31日だから、31%引き。
お得です(^^♪








で、帰宅後、ekワゴンを洗車。(画像なし)
安かったCCウォーターを使うが、艶がイマイチかなぁ。








ek洗車後、嫁がストラップを2個くれた。
なんな?この絵は・・・
聞けば、韓国のロックバンドFTislandのボーカル、「イ・ホンギ」らしい。
いわゆる「スカルホンギ」だと。
どうでもええけどね(笑)







で、大量生産してるし.∵・(゚ε゚ )ブッ!!








夕方、散髪へ行く。
本日、2度目(笑)
朝、激混みだったので一旦退却し、再アタックでした(笑)
それでも混んでた(;゚д゚)











散髪後、ハローズへ行き、小物を調達。
で、mの散歩から帰って、またまたリアハーフの仮組み(2度目)
ほんとは、もう仮組みするつもりなかったけど、どうしても気になる箇所が
あったので、仕方なく。
さあ、6月1日は、いよいよ塗装へ出すよ~。














日付変わって本日(6月1日)の夕方。
仕事終って速攻で帰宅。
急いで、ekワゴンへエアロを積み込む。
いや、放り込むという表現が正しい(笑)
まあ、塗装前だし、ええんです(笑)
一応、車内への傷防止はしましたけど。







で、塗装屋さんへ到着。
ちなみに以前に装着してたFリップ、現状のグリルの黒塗装も、ここで
お世話になりました。







ekワゴンに積んでるエアロを社長も手伝ってくれて、工場内へ運ぶ。







工場。
この黒スイフト、板金じゃなく、車高調からノーマル足へ戻し作業だったらしい。
なんでもやるね~。







持ち込んだエアロ、納期などを相談。




もちろん、価格交渉も(笑)

ここの社長さん、すっごく話やすい。
30分くらい、車の話してたけど、別のお客さんも来るし、
仕事の邪魔しちゃ悪いので退散。
まだまだ駄弁ってたかったけど・・・(笑)

ここ、お勧めですよ。
価格も安いし、仕上がりも良し。
そして人柄も良し!

まあ、宣伝しなくても流行ってますけどね ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

ユタカ美装さんでした。

Posted at 2015/06/01 22:18:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年05月24日 イイね!

アスリート車検&NEWハーフエアロ仮組み(リアアンダー編)

23日の土曜日にアスリートを車検に出し、代車は、むーぶ(^^♪
何気にSABへ行き、やれいかんさんの誰かに合わないか・・・と期待するも
イベントは発生せず.∵・(゚ε゚ )ブッ!!




何故に神戸№なんだろう?



むーぶさん
走行距離はなんと・・・2950Km
それに今時の車ですな~当たり前のようにアイドリングストップも付いてます。
さぞ、地球に優しいんだろうね (´▽`)アリガト!




24日(日)
車検も無事完了し、むーぶさんを返却。
やっぱ、アスリートは良いや~ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
アスリートで、そのまま御坊へUターン。
で、とんかつ一番へ。




今回は牛ヒレおろしカツ定食(おろしぽんず玉子付)
美味しいことは間違いないですが、とんかつの方が食べた充実感は上だなぁ。




ロマシで嫁の買い物&サーティーワンにて糖分摂取。
なんか、先週の行動と全く同じやん・・Σ(゚∀゚)アヒャ
で、帰宅後、急いで作業にとりかかる。
まず、リアバンパー外し。




今回は純正リアスパッツを外す必要あり。
青いリベットみたいなヤツで頑丈に固定されてます。




と言っても、両面テープで装着されていなかったので、取り外しは
簡単でした。砂汚れが酷かったけど・・・(ノД`)




リアバンパーの裏側。
カーボンシート貼り・・・そういや苦労したなぁ。
と感傷に浸っている暇はないのだが(^_^;)




スパッツを外したバンパーを軽く清掃して、車体へ装着。
そして、NEWリアアンダースポを仮組み。




Fリップのフィッティングも悪かったが、リアアンダーはそれ以上に悪いかな(T_T)
これは先が思いやられる。




左サイド




右サイド
まあ、サイド面は両面テープやモールが付くので、現状くらいの隙間は問題ないでしょう。




後面が色々と問題あり。
大きくフィッティングが悪い所を、例の如くカッターで削る。




カッターのままだと汚かったので、電動ドライバー&砥石でぐりぐり。
正直、めっちゃ面倒くさいよ~(>_<)




リアアンダーの研磨も飽いてきたので(笑)、一旦終了。
次に、リアバンパーの穴をどうするか、しばし考えこむ。




で、今回は6ミリ幅のガンメタモールで仮蓋。
って、こんなんで、ええんかい (笑)



ゆっくりしていられない時間帯へ突入(^_^;)
NEWサイドステップを仮組みする為、純正サイドステップに貼っているカーボン
シートとモールを剥がしにかかる。
別に剥がさなくても問題ないんだけど、これも結構不評だし(^_^;)
でも、モールをボンドで補強するのは止めたほうがええですわ。
剥がすのが、まあ大変です・・・_| ̄|○  処理にめっちゃ時間がかかりました。
恐らく誰もこんな事しないと思いますが(笑)




やっぱ、これしかサッパリしててええね。
時間的にとてもNEWサイドステップの仮組みは無理なので、本日はここで断念。
といっても作業が大幅に遅れたのは、
ご近所の人と駄弁りながら作業してたからなんですけど(笑)

ともかく、お疲れ様でした(^^ゞ


Posted at 2015/05/25 00:49:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | 外装弄り | 日記
2015年05月06日 イイね!

O-YA-JI-さん主催 七岸オフ

私にとってのGW最終日。
O-YA-JI-さん主催の七岸オフへ参加しました。
今回、和歌山からの出陣はO-YA-JI-さんと私だけ・・・でした(>_<)
皆さま、お忙しかったようで、ちょっぴり寂しい出陣でした。
次回は宜しくお願いいたします~。


予定通り、紀ノ川PAで昼食後、七岸へ向かいます。

例の如く、バックショット。
何枚も撮影したけど、やっぱり難しい(+o+)
って、そういう問題じゃないですねぇ。
良い子のみんなは、こんな事しちゃ絶対ダメですよ~(∀`*ゞ)テヘッ



流石に黒い弾丸の異名を持つ方。
矢のようなスピードで前の車へ迫ります((゚゚дд゚゚ ))



しかし、そんな行動を国家が許す訳ありません。
とうとうパンダさんに御用・・・

っていうのは、もちろんウソですが(笑)
とっても良いコラボ(笑)だったので、記念にパチリ(*^^)v



紀ノ川PAからは、40分くらいで到着。
もちろん、法定速度遵守ですよぉ~(笑)
で、本日のクラウン達、計8台
(特にクラウンオンリーじゃないのですが・・・笑)



まず、O-YA-JI-さんと私の会いたいランキング1位「華麗ちゃω☆」さん
やっと会えました~。
想像通りの方、とってもお話しやすい方です。
お顔も凄く広い。
恐らく、心も広いんでしょう。
「くるたω」さんともお電話で会話させていただき、有難うございました(^^♪
くるたωさん、次回は是非!



まあ、お車は見ての通り。
かなりの完成度です。



team愛媛1号さん。
これまた、かなり渋い200系ロイヤルです。
可愛い彼女さん・・・かな?
いっしょに来られておりました。
凄くお話しやすい方でした。
そして、私が感心したのは、きっとお若いのですが、
凄~く礼儀正しい方です。ほんとビックリするくらいです(*^_^*)
って、こういうコメントがオッサンなんだよなぁ(苦笑)





バレーヒルさん。
200系前期アスリート。
恐らく私と同じかな?
でも、こちらは凄くイケメン。
仕上がりも雲泥の差で私の負けです。
って、勝負にもなりませんけどね(笑)
バレーヒルさん・・・ちなみにご本人もイケメンです(*^_^*)





HISA20さん。
200系ロイヤル。
フロントから真っすぐ見ると、一見普通に見えるのですが、
ちょっとでも斜めになると、その凄さが理解できる。


これですよ、コレ。
私のドストライクデザインです。
かっちょええです。







爆龍さん。
とっても綺麗な女性の方を同伴・・・(´∀`*)ポッ
18系アスリート。エアロも決まってます。
色々とお話を聞かせていただき、凄~く勉強になりました<m(__)m>




バレーヒルさん、☆ホワイトデー☆さん、私



team愛媛1号さん、O-YA-JI-さん、私、華麗ちゃω☆さん




華麗ちゃω☆さんのお友達も参入!



凄いのひ・と・こ・と Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
有名みたいです。






完成度がハンパない。
マフラーのウネリ・・・超えぐいです。



私のような素人リクエストにも快く答えていただきました。
車高のUPDOWN!(エアサス)




ワークのエモーション?
なんかちょっと違うような・・・。



車種がわからない(笑)


爆裂スピーカー(((((((( ;゚Д゚))))))))





86の方の奥様号。
このアクアもまるでコンプリートカー。
色々丁寧に説明いただき有難うございました<m(__)m>






クラウン2台が一旦戦線離脱しているけど、パシャリ。



私の目標、☆ホワイトデー☆さん。
たくさんの局部撮影を許可していただきました(笑)
局部ばかりでUPできない・・・苦笑




team愛媛1号さん、爆龍さんがお帰りになりましたが、残った6台で
場所移動。
そして撮影会。



まあ、私の撮影が下手なだけで、実際は綺麗なアングルなんですよ(笑)



いいでしょう・・・(´∀`*)ポッ



カッチョええやないですか~(*´ω`*)モキュ



並び変え~。
もちろんノーマルな車は一番後です(笑)



ちょっとしたフォトギャラリーだわ(*゚д゚)ムホムホ



ヽ(゚∀゚ )ノ




華麗ちゃω☆さん号のフロントウィンドーに虹が映っていました。
みんなで空を見上げると、本当に綺麗な虹が出ていました。



皆さま、本当にお疲れ様でした。

全ての車を撮影できている訳ではございません。
ご了承ください。

次回も是非よろしくお願いします。

それでは( ^ω^)



Posted at 2015/05/07 00:22:26 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフなど | 日記
2015年05月03日 イイね!

GW初日の行動

GW初日の行動ちっぽけな企業のリーマンである自分は、今日がGW初日。
有給休暇は腐る程あれど、中々消化する事もできず、毎年殆どをドブに捨て
大型連休は取れない悲しいオヤジです。
でもまあ、暦通りの休みが取れるだけ、このご時世マシなんだと諦めてます(^_^;)

で、やっぱりGWの行事と言えば、まず家族サービス。
ほんとは泊まりで行きたい所ですが、これまた中々財布の事情も許されず、
近場での買い物くらいで許してもらってるここ数年。

娘のリクエストで「ららぽーと和泉」へ、ちょっくらドライブ&買い物。
息子&Kちゃんは長島スパーへ行ってるので、全くの別行動。
まあ、いっしょに行動する方が変だけど(笑)

で、本日、ちょっとのつもりでしたが、朝9時頃家を出て、帰還したのは21時半でした。
どおりでしんどいはずだわ(笑)

「ららぽーと和泉」、初めて行きましたが、予想より混雑していなかったですね。
昼はとんかつ→食後はスタバ。
と、イオンモール系と殆ど同じような行動パターン(笑)




それから、嫁&娘のショッピングタイム。(自分は何も買わない・・・いや買えない 笑)
自分も最初は付き合っていましたが、段々ついてゆけなくなりリタイヤ(笑)
リタイヤ後はRound1にて、ゲーセン三昧。
UFOキャッチャー、パチンコやパチスロゲーム。
でも、これがまた、結構金使うし(苦笑)
家族と行動が離れ、パチンコやパチスロゲームを
している男性って、ほとんどが同じような境遇かなぁ・・・と常々思う(^_^;)




娘と休憩中に本日の戦利品をパチリ。
・2500円のハイチュウ
・500円のアイス1個
これら、結果に残ったものは、まだマシな方(笑)





途中から私と娘はコインゲームにどっぷりつかりましたが、
嫁は単独ショッピングオンリー。
おおよそ、5時間。
ほんと、たいした粘りだわ。自分は絶対無理(苦笑)



夜は、牛角 貝塚店へ。
結構、人が入ってて、時間待ちをくらう。
ここのスタッフさん、元気がいいから気持ちが良かったわ。



帰り、紀ノ川SAで偶然知り合いと出会う。

お互い、大変ですなぁ・・・と苦笑い。

Posted at 2015/05/03 01:41:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2015年04月26日 イイね!

スマホホルダー変更&自爆

週末、ええ天気だと気分が良いですねぇ。

早速ですが、
先日アスリートに取り付けたスマホホルダーなんですけど、
モノは気にいっているのですが、取り付け場所がヤッパリ駄目。
何が駄目かって・・・とっても視界の邪魔なんですぅ(^_^;)
で、ekワゴンに取り付けたモノと同じモノを追加購入。
先日取り付けたモノは取り外します。
しかし、この土台を貼りつけている両面テープ・・・最強です(>_<)
取れない・・・泣



汗と涙にまみれながら、格闘する事、約30分。
なんとか取れました。
でも、途中どうしても取れない為、仕方なく溶剤系を使いました。
案の定、若干跡が残りました。
両面テープを貼る場所ってのは慎重に検討しないと・・・。
やっぱ、頭悪いと駄目ですねぇ(^_^;)



で、ekワゴンと同じモノを新設。
この角度で撮るかぁ・・・Σ(゚∀゚)アヒャ



違う角度で・・・(*゚д゚)ムホムホ



位置は当初の希望通りになったかな( ^ω^)



とりあえずこれくらいなら視界の邪魔にもならんでしょう。



で、アスリートから外したスマホホルダーはekワゴンの助手席側に再取り付け。
まず、土台の貼り付け。



ホルダー本体を設置(吸盤タイプ)
わたいのiphone6をセット。
これで、助手席でハイドラを起動しても、ハンディーしなくて良いわん(^^♪



で、まったく話は変わりますが、先日アスリート用の
ハーフエアロ3点セットが届きました。(納期約2週間でした)
ボンビーなので当然無印の安物(笑)
もちろん無塗装品。
とりあえずゴミ部屋へ置いてます。
で、このブログにアップしようかなぁ、と画像を見た時、
余りにもゴミが写りすぎなので(笑)、モザイクを多用。
今更、モザイクもクソも無いんですけどね~(笑)



ちなみに届いた時の梱包状態。
凄まじい大きさでした・・・Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
一人では部屋へ運べず、嫁に怒られながら手伝ってもらいました(^_^;)



アスリートのエアロ、まず塗装を依頼しないといけないわぁ。
でも、先立つモノがないよ。

どうしようかなぁ・・・。

っていうか、
金無いんだったら、買うなよ(自爆)


Posted at 2015/04/26 22:43:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | 内装弄り | 日記

プロフィール

「コロナまじヤバイが歯科医院混んでる」
何シテル?   12/05 11:19
更新していません

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
あおちゃんママの現相棒。 廃車になったラパンの後継車。 今は息子の弄り入門車になってき ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
Kちゃん(あおちゃんママ)の元相棒さん。 かなり古いらしい・・・笑 型式も調べてないの ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ヤン娘の初相棒! 2016年10月に納車。 しかし、2017年2月、とある日、 事故で ...
ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
モンキーが動けなくなったので 新しく仲間入り。 ボディカラー:ラジカルホワイト 納車か ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation