2020年06月21日
8年と半年ぶりの更新です。
東京に転勤してきて、プラドを手放して以来、
車を所有することはなかったのですが、色々と事情も変わったので、
再び車を所有することになりました。
(妻を説得するのに3年くらいかかりましたが(笑))
今年に入ってから、購入を検討し始めました。
条件は、①車庫に入る、②かっこいい(妻的に)、③予算に収まるの3点。
候補はいくつかあったのですが、最終的にRAV4となりました。
【検討した車種】
・プラド(車庫ギリギリ、完全に予算オーバー)
・新型ハリアー(予算オーバー、Sグレードなら買えたかも)
・CR-V(予算オーバー、中古なら買えた)
・CX-8 or 5(CX-8は車庫ギリギリアウト?、CX-5はかなり悩んだ)
・フリード(妻一押し)
RAV4もやや予算オーバーしましたが、
なんとか妻を説得して購入の許可を得ました。
納車はまだ先ですが、パーツを調達したり、
RAV4に関するyoutubeを見たりして、毎日ウキウキしているところです。
Posted at 2020/06/21 22:37:47 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年12月11日

注文して約4カ月、ようやく納車しました。
試乗もできずに注文したから不安だったけど
視界は良いし、ハンドルも軽くて運転しやすい。
でも、やっぱでかいw
すれ違いとか駐車とかまだゆっくりゆっくり・・・。
納車してまずはクルコン装着、ホーン交換。
ちょっとずついじっていこう。
Posted at 2011/12/11 20:35:48 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年08月30日
買ってしまった。ランクルプラド(笑)
さすがにV6は買えなかったけどね~。
オデッセイの下取り価格は予想通り悲惨な結果に終わりましたが、そこそこの値引きとナビ関係移設工賃無しという条件もあり契約しました。見に行っただけなのにね。(完全に店長に乗せられた(笑))
納車は11月末頃。
納車までにどういじるか考えます(笑)
とりあえずは
HID入れるくらいかな。
ちなみに他の候補としては
プリウスα→売れすぎ
アコードツアラー→TYPE-S高すぎ
レガシーアウトバック→迷った。まじで。
がありました。
ワゴン系買う予定だったんですがね・・・。
SUVならどこでも走れるし。都市部以外(笑)
とにかく待ち遠しいです。
Posted at 2011/08/30 21:49:08 | |
トラックバック(0) |
くるま | 日記
2011年01月27日
最近は論文書く合間にモンハンやってます。いや逆か(笑)
モンハンオフで足引っ張んないように装備の充実化を・・。
オデッセイは車検も取ったのであと2年は乗れますね。
燃費以外はほんとに言うことなしで満足してます。
でも、就職してお金貯めてエコカー買います。きっと(笑)
学生生活も残すところあと2カ月。
論文提出、論文発表までと考えれば1か月切ってますね。
あっという間だったような長かったような・・・。
あとは悔いのないように過ごしますか~。
Posted at 2011/01/27 23:27:07 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年11月30日
現在、Aスペック:レベル9 Bスペック:レベル11
ライセンス取るのにゲーム進める必要があるのがネックですね。
いつもは真っ先にライセンス全部取るのに。
でも通信教育やら研究やらで中々進めてないです。
しかも、明日は狩猟解禁日なんでますますGT5の世界から離れちゃいそうですw
とりあえず狩りやりつつBスペックですねw
BスペックはMHP3やる人のためのモードなんだと理解してますwww
MHP3rdのために2週間ほど前から2ndGでリハビリやりつつPSPも3000シリーズにw
準備万端です。あとは配送されるのを待つだけ~
Posted at 2010/11/30 11:30:29 | |
トラックバック(0) | 日記