• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北のカムリハイブリッドのブログ一覧

2014年09月01日 イイね!

十勝千年の森

昨年に続き、十勝千年の森で十勝ナチュラルチーズ作り体験とセグウェイ今回は、2回目なので中級編森もりコースにチャレンジしました。

モッツァレラーチーズを作り、出来上がったチーズを使用して、ピザ生地の上にのせて、オーブンで焼いてドリンクとデザートまで付いて2,000円、自分で作ったチーズは格別においしい)^o^(できたてホヤホヤです。
完成したピザを持って工房屋外のパラソルの下で、食事です。

千年の森のセグウェイツアーは、段階的にチャレンジしていくパターンで、初級編草原コースを体験してから、中級編森もりコース2nd StTAGEです。私は、他の施設も合わせて今回で4回目なので、レクチャーは5分程度で、直ぐにスタートです。通常30分講習、90分のツアーですが、たっぷり2時間ガイドさんと共に広大な、千年の森を案内してもらいました。今回もGoProをヘルメットにつけて、動画撮影してきました。他にも上級コースがあるので、次回チャレンジしたいと思います。
Posted at 2014/09/01 22:13:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2014年08月25日 イイね!

海王丸撮影


石狩湾新港西埠頭特設会場に8/23・24一般公開されました。23日にライトアップされた海王丸を見に行こうと思い、近くまで行きましたが、石狩湾新港開港20周年行事で、近くで花火大会等が開催されるようで、道路は大渋滞の為、諦めて一般公開はされていませんが25日に、遠くから写真撮影してきました。長さ110m、マストまでの高さが50mあり、遠くからでも迫力でした。

対岸より望遠レンズで撮影
Posted at 2014/08/25 20:17:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月18日 イイね!

稚内ソロツーリング

先日稚内までオートバイで、1泊2日でソロツーリングに行ってきました。天気は良かったのですが、北へ行くと8月でもお盆を過ぎて、走っていると少し寒かったです。途中、中頓別の寿公園でなぜか、航空自衛隊のF104戦闘機が展示していました。

稚内に到着し、日本最北端の線路

ノシャップ岬からの利尻富士

稚内港北防波堤ドーム

今回2回目の宿泊、旅館いわ木 このボリュームで9,900円今回もご馳走様でした。

帰りに道の駅ほっとはぼろの駐車場に、停車していました。プリウスαのようですが、車体はボロボロでガムテープで補修だらけでした・・・狭い道も入っていくからでしょうかね???
Posted at 2014/08/18 21:31:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年08月08日 イイね!

RSタイチ [ RSS006 ] 006 DRYMASTER BOA ライディングシューズ

RSタイチ [ RSS006 ] 006 DRYMASTER BOA ライディングシューズ [CHARCOAL/PINK] をバイクブロスでポイントがたまったので、購入してみました。本当はブラック/レッドが欲しかったのですが、メーカー在庫欠品中で、この色にしました。バイクに乗っている時に、後ろから見えるのは靴の裏側なので、このピンクもいいかなと思い、これにしました。定価18,021円の品、ポイント利用で4,491円送料無料なので、色は気に入りませんでしたが、購入してみました。まだバイクには乗っていませんが、履いた感じではBOAシステムは、初めて利用しましたが、ダイヤルを回すだけで、しっかり締りとても簡単です。脱ぐときはダイヤルを引っ張ると、一発で解放され、とても便利です。
Posted at 2014/08/08 21:43:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年08月07日 イイね!

函館セグウェイ

       函館に活イカ食べに行ってきました。途中、大沼公園でセグウェイに乗りとても楽しかったです。
個人的には、コースが元ゴルフ場を利用しているので、今まで乗った十勝千年の森や、石垣島パンナの森に比べると、アップダウンがあまりなく、ちょっち物足りなく感じました。初めて乗る人にはいいかもしれません。難しい乗り物ではないので、少し練習し注意事項だけ、守っていれば楽しい乗り物です。
函館はお祭りで、街は大変賑わっていました。活イカは 「魚まさ」で食べましたが、狭いですが個室で、落ち着いて食べられました。いつ食べても活イカ旨い)^o^(
Posted at 2014/08/07 20:41:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

カムリハイブリッドとVFR1200X DCTに乗る中年オヤジです、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ VFR1200X-DCT クロスツアラー ホンダ VFR1200X-DCT クロスツアラー
最近クラッチ操作が面倒になってきたので、DCTにしました。 ハンドルも高く、ウインカー自 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
1997年11月より2004年4月まで所有 当時のカタログはなんとハードカバーだったんで ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
2006年5月~現在 2006年に大型二輪免許を取得し最初は免許だけ持っていて、将来ハー ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2004年4月登録アスリート3.0L 2012年7月にカムリレザーパッケージにバトンタッチ

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation