• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月28日

最後の運行

最後の運行 ホントは行く予定ではなかったのですが・・・。











およそ2週間前。
画像と同じ場所で撮った時、よからぬ輩に邪魔をされたのをUPしたことを覚えてらっしゃるでしょうか?
あの時「もう撮りに来る時間は無い」と書きましたが、どうにも納得いかなかったので、嫁さんに頼み、再度家族連れで撮りに行ってきました(^^;

前回から2週間経っているうえに、空は曇り空・・・条件は最悪に近く、ますます前回の邪魔者に腹が立つばかりでしたが、まぁどうにかこうにか撮りました。

とても暗いうえに高感度で粗い画像ですが、山間の山村を抜ける雰囲気は出てるかなぁ・・・と(自己満・笑)


で、美祢線を走るキハ58系の臨時列車「おいでませ山口」号は、この日で終わりました。
次があるのか無いのか分かりませんが、できることなら、また来年にでも走ってほしいですね。
そうなると、また美祢線通いが止まりませんが(爆)
ブログ一覧 | 鉄道ネタ | 日記
Posted at 2008/10/01 11:42:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トランスフォーム祭り
ふじっこパパさん

Stamina lunch for ...
UU..さん

カップヌードル魚豚
RS_梅千代さん

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

熱闘31日間
バーバンさん

スバルのレヴォーグかな?
ベイサさん

この記事へのコメント

2008年10月1日 19:28
今回は邪魔もなく写真が撮れたんですね。

ほんと場所がいいんで脱帽です!

いいな~(・・)(。。)

自分も高○線撮ってたんだけど、車両塗り替えちゃってたんで悲しいです。
コメントへの返答
2008年10月2日 1:35
暗かったんですが、まぁなんとか撮れました(^^;

場所はいちおうメジャーなポイントなんで・・・。

高○線も好ポイント多そうな気がしますが・・・って言うか、あつみ丼さんがどんな写真撮ってるか気になるな~(^o^)
2008年10月1日 23:23
覚えてますとも


良い写真撮りたいのはわかるけれど

今回リベンジできてよかったですね(^^
コメントへの返答
2008年10月2日 1:37
覚えていてくれて、光栄ですm(__)m

また同じポイントに行きましたが、私はアホなんで大目に見てやってください(^^;
2008年10月2日 0:03
条件的には厳しいですが、同じ場所で撮りなおす事が出来てよかったですね。

金曜日AMのみOK!です・・・ってここでメールの返信しちゃいましたが(爆
コメントへの返答
2008年10月2日 1:39
手前に寄せて撮った銀塩の方は、間違いなく撃沈とは思うけどね(^^;

妙に返事が来ないと思ったら・・・(笑)
また明日(今日?)連絡するね(^^)
2008年10月2日 0:08
こんばんわ。
美祢出撃、お疲れ様でした。
ひょっとしますと、何処かで遭遇するのではないかと期待していたのですが..(^^;

私も某所で「ホキ/58」を撮影しましたが、残念ながら曇に覆われしまい、今一歩の撮影で終わりました..orz。

58は居なくなりましたが、これからも「ホキ追跡」は継続していきますよ(^^n。
コメントへの返答
2008年10月2日 1:44
sagamiさんもお疲れさまでしたm(__)m

当日は宗像を出たのが15時過ぎでした(^^;
高速飛ばして美祢西で降り、大ケ峠へまっしぐら(爆)
撮影後はちょっとだけ重安に寄って帰ったので、再会のチャンスが少なかったかも・・・。

58は去りましたが、ホキ追いは、私も続けますよ~♪
2008年10月2日 8:40
ごめんなさ~い

勘違いさせちゃった(汗)

>良い写真撮りたいのはわかるけれど


これは線路内に飛び出した輩の事です(^^

「良い写真を撮りたい」と言う所はPOLYさんも同じでしょうが
多くの方がPOLYさんのようにマナーを守ってる中、悲しいですね

コメントへの返答
2008年10月2日 19:31
いえいえ、な~んも気にしてませんから~♪
私のレスの方が、誤解させるような書き方だったかもしれない・・・と反省しとりますm(__)m


私もあの輩の気持ちが分からなくはないんですが、やはりマナーを守ってこそだと思うので、とても残念でした。
もしあの輩がコレを見ていたら、今後気を付けてくれればイイんですがねぇ(^^;
2008年10月3日 0:58
先日の場所ですね。
中国地方特有の赤瓦の家も良い感じで、素晴らしい俯瞰ポイントですよね。
私もここで58撮りたかったなぁ。

コメントへの返答
2008年10月3日 23:39
です~♪
前回は山の稜線を入れてなかったので、なんだかただの写真ぽかったんですが、今回はイイ感じになったと思います(自己満足ですが・笑)

前回お会いした時は平日でしたからねぇ・・・土日祝日ならお連れしたんですが・・・(T_T)

プロフィール

「50万km突破しました(メーターは初期不良で1313kmで一度交換してます)」
何シテル?   08/07 19:34
自由気ままに愛車プリメーラを駆る、福岡在住のオッサンです(^^; 鉄道好きというマニア(?)な一面も醸し出しますが、どうかひとつ宜しくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフ会しま〜す♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 18:33:35
ALPINE CDA-9815J 調整編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 08:21:37

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
大したことはしてません(^^; 思いっきりニセモノTe-Vなんで、エンジンはノーマルの ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
プリメーラの前に乗っていた車です。 日産で営業をやっていたこともあって、できるだけノーマ ...
その他 その他 その他 その他
車以外のフォトギャラリーです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation