• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月08日

自作PC仮組み

自作PC仮組み PCのケースも買ったことなんで、早速組み立ててみました。








と言っても、都合上まだHDDが無いんで、仮組みですけどね(^^;
職場のバイト君からHDDをもらえる予定なんですが、まだデータの処理とかが済んでないので、ちょっと待ってくれ・・・と。
ま、ただで貰えるんで、文句はありません(^-^)

んで、もらった説明書なんぞ見ながら、ちまちまと組み立ててみました。

コネクターなどは慎重に差し込まないとといけないものもありましたが、全体的に見ればとても簡単!!

組みあがったPCに電気を流して、4つのファンが一斉に回り始めた時は、感動もんでした(笑)

PC作るのって、こんな簡単なの!?!?!?


ただ、いちばん厄介なのはこれからですね。
HDDもらった後の、インストール。
時間かかるんだろうなぁ(--;

画像は仮組み終了後の、通電テスト中のものです。
HDDを組み込んだら、きちんと配線処理しま~す♪
ブログ一覧 | その他 | モブログ
Posted at 2008/10/08 10:14:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

焼肉の日
さりさりさん

行田市の田んぼアート、B級グルメ
yukijirouさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

レオ12才になりました🎂
kazu3939さん

この記事へのコメント

2008年10月8日 10:40
組み込む作業自体は、プラモデルより簡単ですよね!
刺さる所に付けていくだけですから・・・

が、しかし
相性問題とかトラブルが出ると一気に泥沼です(汗
コメントへの返答
2008年10月10日 1:06
チョット難しく考えていたので、組んだ後は少し自分がアホらしくなってました(爆)

相性の問題はどうなることやら・・・。
まぁここまで来たので、もう引き下がれません(^^;
2008年10月8日 13:25
私は初めて組んだ時に初期不良やら相性やらで、えらく大変な目に遭いました(笑)
今年組んだのは順調だったので「当たり」かとヾ(^_^;

あと…初めて組んだ時に車の感覚で配線を束ねてたら、良くないって言われて、バラバラにしたままを勧められたんですが…真実はどうなんでしょうね???
束ねたら熱持つのかな?って解釈してますが…。
コメントへの返答
2008年10月10日 1:25
私が組んだやつは、バイト君のお下がり(笑)
過去に実働実績があるおかげか、初期不良は無いみたいです(今日、確認してみました)

配線処理は人によるみたいですよ。
仰るとおり、束ねることで熱がこもったりするのを嫌う人はバラバラのままみたいですし、同様にノイズを嫌う人も・・・。
しょっちゅう部品交換する人も、面倒なんで、バラバラのままだとか(笑)

私はファンと、熱くなるチップセットを回避できるくらいの配線にしようと思ってます。
2008年10月8日 14:54
まだBIOSの設定とかありますがな~
まああとはめんどくさい作業だけなんでwww
コメントへの返答
2008年10月10日 1:27
バイト君のお下がりのおかげで、BIOS設定はすでに済んどります(^^;
だから後はインストールだけ。
ただ、子供の面倒見ながらのインストールは、必要以上に時間がかかりそうな気が・・・(--;

プロフィール

「50万km突破しました(メーターは初期不良で1313kmで一度交換してます)」
何シテル?   08/07 19:34
自由気ままに愛車プリメーラを駆る、福岡在住のオッサンです(^^; 鉄道好きというマニア(?)な一面も醸し出しますが、どうかひとつ宜しくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オフ会しま〜す♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 18:33:35
ALPINE CDA-9815J 調整編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 08:21:37

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
大したことはしてません(^^; 思いっきりニセモノTe-Vなんで、エンジンはノーマルの ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
プリメーラの前に乗っていた車です。 日産で営業をやっていたこともあって、できるだけノーマ ...
その他 その他 その他 その他
車以外のフォトギャラリーです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation