• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月27日

勝手に密会(後編)・・・のはずが

勝手に密会(後編)・・・のはずが またまた出勤途中に小用で某所へ・・・。
先日と同じ場所なので、そこにはS204君のBGレガシィが止まってます。
「このまま今夜も盗撮していこう!!」と思いきや、背後から猛烈にせまる気配が!!
S204君でした(笑)
ん~、盗撮ならず(爆)

今夜、牛タン付くとイイね(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/01/28 11:19:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大村バスターミナル
空のジュウザさん

その昔、耳にしたような…しないよう ...
☆よっけさん

ファルコン号、帰ってきた━━(゚∀ ...
音速の猛虎さん

CRF250Xとダートを温泉を楽し ...
エイジングさん

リベンジ果たしました。
ターボ2018さん

雑草の植生が変化してません?
THE TALLさん

この記事へのコメント

2006年1月29日 8:35
POLYさんこんにちは、ちらっと見えるRECAROシートうらやましいです>_<私は昨夏インパルのバケットを入れたのですが、標準的な?体型の私でもシート座面が小さく、ヒップポイントのみがかなり下がってしまい、視界&乗り降りが悪くなってしまって泣く泣く純正に戻した経験があります。座布団2枚導入しても改善しませんでしたし(爆)インパルの物はシートレールの加工・調整も不可能のようでした。POLYさんのRECARO SR-3の座り心地はいかがでしょうか?
コメントへの返答
2006年1月29日 9:23
こんにちは~♪
そちらのパーツレビューは見させてもらってたんで、IMPULシートの件は知ってましたよ。
見た感じは良さそうですが・・・やっぱり実際に座ってみないと分からないものですね。
SR-3ですが・・・イイですよ~♪
最初は「チョット窮屈?」と思ってましたが、シートが馴染んできたのかそれとも私が慣れてきたかは分かりませんが、今では快適クルーズを楽しんでます(^^)v
福岡には「RECAROブティック」があるんですが、そこでSR-4や5、LXなどにも実際座ってみて改めてSR-3にしました。
知人の車にも何度も座らせてもらったりしましたね。
シートは自分の体と車が直接触れ合う数少ないパーツなので、新調に選びました。
2006年1月29日 9:59
コメントありがとうございます^^私もSABでRECAROに座った時にはだいぶ体に合っていましたので、ぜひ導入したいですね。付けてみなければわからなかったといった経験はホイールの時でもやらかしていますが・・・
話は変わりますが、私の取り付けているR-VITかなり良いですよ^o^取り付けには一手間いりますが、水温も1℃単位で表示されますし、各項目3連表示や6連表示も可能です♪サーキット等で走られる際にもきっと重宝しますよ~
コメントへの返答
2006年1月29日 11:17
RECAROのシートレールは若干ですが高さ調整もできますからね。
ぜひ頑張って導入してみてください。
後悔はしないとお思います。
私は車のコンディションチェックに電圧計と水温系は追加で欲しいなぁと思ってます(資金難ですが・汗笑)
サーキットは走らないですけどね。
じゃあ、何でRECARO入れてるの?ってのはナシの方向でお願いしますよ(^^;

プロフィール

「50万km突破しました(メーターは初期不良で1313kmで一度交換してます)」
何シテル?   08/07 19:34
自由気ままに愛車プリメーラを駆る、福岡在住のオッサンです(^^; 鉄道好きというマニア(?)な一面も醸し出しますが、どうかひとつ宜しくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

フォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 14:08:23
オフ会しま〜す♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 18:33:35
ALPINE CDA-9815J 調整編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 08:21:37

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
大したことはしてません(^^; 思いっきりニセモノTe-Vなんで、エンジンはノーマルの ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
プリメーラの前に乗っていた車です。 日産で営業をやっていたこともあって、できるだけノーマ ...
その他 その他 その他 その他
車以外のフォトギャラリーです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation