• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月31日

復活なるか!?

復活なるか!? お正月の里帰りで、実家に来てます(^o^)









んで、実家で取っている西日本新聞を見ると・・・なんと1面に『肥薩線「山線」SL復活計画』の字が踊ってるじゃないですか!!!
しかも大畑のSBへと登ってきたD51の写真付き(ToT)

計画は熊本県人吉市と鹿児島県湧水町が進めていて、矢岳駅に保存されているD51を活用予定。
ただしレール等の改修も必要で、JRQとしては難色を示しているとか・・・。
必要資金は10億円と試算され、一般からも「一口機関士募金」なるものを始めるらしいです。
運行開始は2012年の予定。

実を言うと、昨年だか一昨年前に、山線にSLを・・・という噂を聞いたことがあります。
今日こうして公に出たということは、難しいと言われながらも少しは現実味を増したのかなぁ・・・と思います(個人的な推測ですけどね)
D51は、幼少期の私の記憶に残る唯一のSLです。
しかもそれが肥薩の山線で復活なんてことになったら・・・。
2012年はエライことになりそうです(^^;;;
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/12/31 17:10:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウィリーが復活しました^_^
b_bshuichiさん

爽快なTバールーフ
バーバンさん

朝ごはん
アンバーシャダイさん

3回目
ターボ2018さん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

愛車ランキング♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2009年12月31日 17:42
さらに愛車の走行距離を増やせって事ですね(違
コメントへの返答
2009年12月31日 17:47
にのちゃん君はイイけど、俺のは出来るだけパーツ交換しとかな車がもたんばい(^^;
来年は58&65もあるというのに・・・なんと忙しいことか(爆)
2009年12月31日 18:25
ん~…


ついでに若草公園のC55も走らせてほしいです(笑)


保存例少ないですからねぇ…。
コメントへの返答
2009年12月31日 19:11
詳しいことは分かりませんが、保存状態や出力的なものがあるかもしれませんね。
が、C55は私も見てみたかったりして(^^;
2009年12月31日 23:57
ウチも西日本新聞です。
1面記事でしたね。

子供を連れて、一度は肥薩線に行ってみたいと思っていますが、SL復活ならなお更ですね。

来年も、よろしくお願い致します。
コメントへの返答
2010年1月1日 0:17
実家に帰って新聞の一面見てビックリしましたよ~(^o^;
肥薩線はとても雰囲気のイイ所ですので、是非一度行かれてみてください(^^)
川線をSL人吉号→山線をD51とリレーするなんて、夢のようですけどね(笑)


というワケで、新年になっちゃいましたので、今年もよろしくお願いしますね。
きちんとしたご挨拶は、後日ということでご了承くださいm(__)m
2010年1月1日 1:05
こんばんはぴかぴか(新しい)


新年あけましておめでとうございます♪(´∇`*)

今年も宜しくお願いしますm(._.)mペコリぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2010年1月1日 1:08
明けましておめでとうございますm(__)m
今年もよろしくお願いします。

きちんとしたご挨拶は、後日ということで・・・(^^;

プロフィール

「50万km突破しました(メーターは初期不良で1313kmで一度交換してます)」
何シテル?   08/07 19:34
自由気ままに愛車プリメーラを駆る、福岡在住のオッサンです(^^; 鉄道好きというマニア(?)な一面も醸し出しますが、どうかひとつ宜しくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフ会しま〜す♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 18:33:35
ALPINE CDA-9815J 調整編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 08:21:37

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
大したことはしてません(^^; 思いっきりニセモノTe-Vなんで、エンジンはノーマルの ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
プリメーラの前に乗っていた車です。 日産で営業をやっていたこともあって、できるだけノーマ ...
その他 その他 その他 その他
車以外のフォトギャラリーです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation