• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月12日

入園式

入園式 今日は娘の入園式でした(^^)









娘の晴れの舞台にして社会への第一歩・・・めでたく嬉しいことなんですが、人見知りするしイマイチ人の話を聞かなかったりと、親としては不安だらけの幼稚園初日でした(^^;
今日はまだ私も嫁さんも一緒でしたからイイものの、明日からは娘1人で幼稚園・・・。
先輩お父さん&お母さんが言うには「心配してもしょうがないし、意外とどうにかなるよ~♪」と言ってくれますが、心配性の私は不安で不安で(汗)
でもまぁ結局幼稚園に毎日ついていけるワケではないので、心配してもしょうがない・・・ってのはホントだと思いましたが・・・(^^;

明日の朝、お迎えのバスに1人で乗るときは、きっと大泣きするんだろうなぁ。
でも幼稚園行ったら、意外と楽しんでたりして(^^;

何でもイイから、いっぱい楽しんできてくれ・・・娘よ!!(^o^)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/12 22:10:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/28 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ホットスポット巡る
のにわさん

5kg落ちました😆
伯父貴さん

🥢グルメモ-1,071-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

お久しぶりの田所商店
猫のミーさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2010年4月12日 22:17
おめでとうございます<(_ _)>あっちゅうまに成長していきますね(^_^;
コメントへの返答
2010年4月12日 22:33
ありがと~(^o^)♪
年中組からの入園だから、卒園までわずか2年。
たぶんすぐ終わっちゃうねぇ(^^;
2010年4月12日 22:34
おめでとうございます

私が幼稚園の頃

行きは楽しかったけれど、帰りは大泣きだったそうですww

変人ぶりはこの頃から培われてたんですね

うちは親父が日本に居ないから別れには強かったのかも
コメントへの返答
2010年4月12日 22:42
ありがとうございますm(__)m

お父様が日本にいない???
細かいことは聞きませんが・・・。

育った環境次第では、そういうこともあるんですね。
しかし、こあらさんの幼稚園時代と、ウチの娘を足して2で割るとちょうどイイんでしょうけど、うまくいかないもんですね(笑)
2010年4月12日 22:46
泣いちゃう子や、意気揚々とバスに乗る子・・様々みたいですね。

ウチも結構泣いた方ですが、結局は楽しんでました。

参観日やイベントに参加してあげて、一緒に楽しみましょう。
コメントへの返答
2010年4月12日 23:09
今日の入園式もそうでした。

楽しげに式場に入ってくる子もいれば、泣いてる子や、嫌がって中に入ってこない子・・・。
ちなみに、ウチの子は嫌がって中に入らないタイプでした(爆)

今はチョット嫌がってる娘ですが、そのうち慣れると信じて見守っていきたいと思います。

イベント・・・個人的には一緒に芋掘りに行きたいなぁ(笑)
2010年4月12日 22:53
入園おめでとうございます(^_^)♪♪

二年で卒園ってことは、すぐ小学生ですね♪♪

忙しいですね~(^.^)

でも、親として成長する自分の子を見るのは楽しいんでしょうね~♪(^_^)
コメントへの返答
2010年4月12日 23:12
ありがとうございますm(__)m

幼稚園に入れてひとまずホッとしてますが、束の間の休息なんでしょうね(^^;
2年後と言えば、娘は小学校の入学があるし、息子は幼稚園に入園(予定)
忙しさが倍になる~(ToT)

色々悩むこともありますが、子供の成長は見ていてやっぱり楽しいですね。
親らしいことは何もしてないですけどね(^^;
2010年4月12日 23:28
ご無沙汰してます(^_^;)

娘さん、ご入園おめでとうござます。
いよいよ第一歩ですね!!
これからがいろいろと大変ですが、楽しいですよ。

私の経験から言いますと・・・。
大丈夫、大丈夫~(^^)
慣れたらケロッとしてますよ・・(^^)
コメントへの返答
2010年4月12日 23:50
いえいえ、こちらこそ(^^;

ご祝辞ありがとうございますm(__)m
とうとう娘が社会への一歩を踏み出しましたよ~(^o^;
不安だらけですが、とにかく見守ることですかね~。

>私の経験から言いますと・・・。

先輩の言うことを素直に聞き入れたいと思います(笑)
早くケロッとしてくれることに期待しましょう!!(^o^)
2010年4月13日 10:08
おめでとうございます m(__)m

そんなに心配されなくても直ぐに友達(彼氏も出来るかも!!)が出来て幼稚園に行くのが楽しくなると思いますよ~!
コメントへの返答
2010年4月14日 8:24
ありがとう(^o^)

そうあってほしいよ・・・ホント(T_T)
彼氏はとりあえず置いといて(笑)、早く友達見つけてほしいですねぇ。
コミュニケーションを取るのが下手くそなんで心配ですが、親が見てないと違う面もあるみたいなんで、どうにかなるだろう・・・と楽観視してます(^^;
2010年4月13日 13:56
おめでとうございます!

ウチの娘は良く泣いたから有名でしたが、すぐに慣れますよ。
おやつが楽しみになるでしょうから^^
コメントへの返答
2010年4月14日 8:26
ありがとうございますm(__)m

ウチの娘は入園式で、式が行われる部屋に入ろうとしなかった唯一の人物でした(爆)

昨日は何をしたのかよく分かってなかったですが、オヤツだけは覚えてました(爆)
2010年4月13日 19:01
大丈夫ですよ!

家の愚息も幼稚園の入園式当日には、全然溶け込めなくて心配しましたが、しばらく通うと「楽しくてタマらない」と言うておりました~ヽ('ー`)ノ~
コメントへの返答
2010年4月14日 8:28
そうですかね?(^^;

皆さんから「大丈夫」と言っていただいてるので、少し気が楽にはなってたりします(^^;
まだ今日で入園3日目ですからね・・・慣れなくて当たり前なんで、心配する私も私なんですが(^^;;;

温かく見守っていこうと思いま~す(^o^)

プロフィール

「50万km突破しました(メーターは初期不良で1313kmで一度交換してます)」
何シテル?   08/07 19:34
自由気ままに愛車プリメーラを駆る、福岡在住のオッサンです(^^; 鉄道好きというマニア(?)な一面も醸し出しますが、どうかひとつ宜しくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフ会しま〜す♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 18:33:35
ALPINE CDA-9815J 調整編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 08:21:37

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
大したことはしてません(^^; 思いっきりニセモノTe-Vなんで、エンジンはノーマルの ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
プリメーラの前に乗っていた車です。 日産で営業をやっていたこともあって、できるだけノーマ ...
その他 その他 その他 その他
車以外のフォトギャラリーです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation