• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月18日

今日は「くまがわ」

今日は「くまがわ」 まだ列車自体は終点・人吉を目指して走ってますが・・・。












今朝は「リバイバルくまがわ」を撮りに、筑豊本線・筑前内野~筑前山家にある宮の下踏切へ行ってきました。
予め分かっていたので、かなり早めに行って線路際に茂った萱の除草作業しました。
除草といってもウチにはな~んも道具が無いので、ひたすら足で萱を根元から踏み潰す作業・・・。
暑かったので休憩を何度か挟みながらも、1時間もかからないうちに作業は終了♪
ただ、踏み潰しただけの簡単除草なんでやや大雑把ではありましたが、後から来られた方が剪定用の鋏とかをお持ちになっていたので仕上げはしてもらいました(^^;

で、撮影結果は御覧のとおり。
青空も見えていたので、縦アングルで青空も入れて夏らしく・・・。
除草作業をした甲斐もあり、私的にはイイ絵が撮れたかと・・・。
撮影後は一緒に除草作業をされた方と「ホントにお疲れ様でした」と言ってお別れしました。

今日はワケあって追っかけができずこの1発のみで帰宅しましたが、気持ちの良い撮影ができて満足です(^-^)
HMも往年の準急時代のデザインでしたしね~♪



ブログ一覧 | 鉄道ネタ | 日記
Posted at 2010/07/18 14:26:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

愛車と出会って1年!
fun 2 driveさん

セプテンバーはラテン語で7月⁈
kazoo zzさん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

この記事へのコメント

2010年7月18日 18:25
いい絵ですね~

大分は降ったり止んだりの一日でしたよ


ほんとの隣なのかなww

大分はまだ梅雨明けしてないようなお天気

カメラ持ち出しましたが、一度もバッグから出ず
コメントへの返答
2010年7月19日 7:35
ありがとうございます(^o^)

あれれ・・・大分はまだスッキリしてないんですね(意外)
こちらはお昼をすぎると夕立がありそうな感じになったりしますが、全体的に晴天です。
隣なのに、こうも違いますかねぇ(汗)

3連休も今日が最終日。
今日はカメラの出番があるといいですね~♪
2010年7月18日 18:32
晴天と緑と列車が、イイ雰囲気をだしてますd(^.^)

見てるだけ癒される感じがします(≧∇≦)♪
コメントへの返答
2010年7月19日 7:37
ありがとうございま~す(^o^)

晴れてくれたおかげで、イイ色合いになりました(^-^)
N丘さんの癒しになったようで、嬉しいです♪
2010年7月18日 22:31
良い写真ですね〜。
やっぱり国鉄色はどんな風景にも映えますね〜。
ヘッドマークもついていてバッチリ。
草刈りのかいもあって文句無い写真ですね。
コメントへの返答
2010年7月19日 7:40
ありがとうございます(^-^)

空の青と山や田んぼの緑に、国鉄色は映えまくりですね~♪
いつもはHM無しが希望ですが、今回のHMは見てみたかったものだったので嬉しかったですね。
汗だくで草刈りして良かったです(^^;;;

プロフィール

「50万km突破しました(メーターは初期不良で1313kmで一度交換してます)」
何シテル?   08/07 19:34
自由気ままに愛車プリメーラを駆る、福岡在住のオッサンです(^^; 鉄道好きというマニア(?)な一面も醸し出しますが、どうかひとつ宜しくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オフ会しま〜す♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 18:33:35
ALPINE CDA-9815J 調整編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 08:21:37

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
大したことはしてません(^^; 思いっきりニセモノTe-Vなんで、エンジンはノーマルの ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
プリメーラの前に乗っていた車です。 日産で営業をやっていたこともあって、できるだけノーマ ...
その他 その他 その他 その他
車以外のフォトギャラリーです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation