• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月21日

新幹線

新幹線 チョット時間があったので・・・。








新幹線なんぞ撮ってみました。
それほど興味は無い新幹線ですが、100系(一部)が登場当時の色になってるということだけなんですがね(^^;
ただ、100系が走る時間が分かれど、登場時の色になってる編成がいつ来るのか把握できません(調べが足りんのかも・汗)
ンなわけで、とりあえず100系が来る時間に撮影に行きましたが、案の定リニューアルされたグレーの100系しか来ませんでした(T__T)

あ、ちなみに100系って、初めて2階建ての新幹線として登場したやつです。
でも画像はN700系という(爆)

まぁ来年度末辺りまで走るみたいなんで、ボチボチ狙ってみようと思います。


余談ですが、来年度から新大阪~鹿児島中央を結ぶN700系7000番台の「さくら」の試運転が今も続けられています(撮影中に1本上っていった)
従来の新幹線よりもやや青みがかった白なんですが、夕日に照らされるとよりいっそう青みが増す感じですね(水色といってもいいくらい?)
チョット面白いかも(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/21 16:27:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

今朝は暑くなる前に軽く徘徊を😆
S4アンクルさん

実録「どぶろっく」188
桃乃木權士さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
舜ちゃんパパさん

この記事へのコメント

2010年8月21日 19:13
500系の次に100系が好きです♪

100系がひかりに使われてた時は、二階建て車両の1階の指定席を指定して買ってたのを思い出しました。
コメントへの返答
2010年8月22日 12:07
私はどうだろ???
500系が1番好きなのは間違いないですが、2番目となると・・・100系か300系で迷いますね(^^;

私も100系に乗ったことはありますが、2階建て車両には乗ったことが無いですね。
1階だと景色がつまんないんじゃ・・・(謎汗)
2010年8月21日 22:25
こんばんは。

100系と言えば「グランドひかり」で博多まで乗車したことがあります。
のぞみも走っていましたが、食堂車を利用する為に乗りました。
コメントへの返答
2010年8月22日 12:09
こんにちは~(^o^;

「グランドひかり」って言われてましたね~♪
2階建て車両が4両も繋がっていて、まさに「グランド」って感じでしたし(^^)
食堂車は良かったんですが、無くなっちゃったのが残念ですね。
長距離乗るなら、ぜひ利用したい車両でしたしね(T_T)
2010年8月22日 12:31
昨日のコメントは、ちょっと説明不足でした~。

二階建て車両の一階は指定席なんですが座席の配列が♪
普通の指定席は自由席と同じで2-3なんですが、あの車両の指定席は2-2でグリーン車並なんです♪

景色より快適性を優先って事で選んでました。
コメントへの返答
2010年8月22日 12:39
なるほどね~♪
補足説明どうもですm(__)m

新幹線は幅広なんで2-3列が可能なんでしょうけど、正直3列側は微妙に落ち着かないですよね(--;
真ん中に座らされようものなら・・・。


プロフィール

「50万km突破しました(メーターは初期不良で1313kmで一度交換してます)」
何シテル?   08/07 19:34
自由気ままに愛車プリメーラを駆る、福岡在住のオッサンです(^^; 鉄道好きというマニア(?)な一面も醸し出しますが、どうかひとつ宜しくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オフ会しま〜す♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 18:33:35
ALPINE CDA-9815J 調整編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 08:21:37

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
大したことはしてません(^^; 思いっきりニセモノTe-Vなんで、エンジンはノーマルの ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
プリメーラの前に乗っていた車です。 日産で営業をやっていたこともあって、できるだけノーマ ...
その他 その他 その他 その他
車以外のフォトギャラリーです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation