• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月01日

兄弟車発見!!

兄弟車発見!! 妊婦検診を終えて駐車場に戻ってくると、何やら珍しい車が止まってました。







んが、よく見ると光岡の「リョーガ」じゃないですか!!
見た目は全然違いますが、まぎれもなく「P11」です。
「おぉ、久しぶりに見たバイ!!」と思わず口にしちゃいました(笑)
チョット画像が悪いですが、↑コレはワゴンです。
もちろんセダンもあります。
すでに製造・販売は終わってますので、大事に大事に乗り続けてもらいたいですね(^o^)
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2007/06/02 12:53:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

【シェアスタイル】高温になりやすい ...
株式会社シェアスタイルさん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2007年6月2日 13:36
\(◎o◎)/!
珍しいですね!
セダンは見たことありますが、
ワゴンは見たことありません。

ホント、大事に乗ってもらいたいですね(^O^)/
コメントへの返答
2007年6月3日 21:21
今まで何度か見たことあるんですが、今回は数年ぶりに見ました。
特にワゴンは久しぶりでしたね(^^;

以前よりは見かける頻度も下がったので、長く大事にしていただきたいです。
2007年6月2日 13:49
ワゴンもあったんですね~。かなり希少ですね。
コメントへの返答
2007年6月3日 21:25
ワゴンもあったんです(^^;
が、見かける回数は、セダンに比べるとかなり少ないですね(私は2回目でした)

次はン年後か?(爆)
2007年6月2日 21:30
皆様と同意見です…

ワゴンの存在は知りませんでした(汗)

むぅ…P11乗り失格ですね(笑)
コメントへの返答
2007年6月3日 21:27
あり?知りませんでしたか・・・。
チョット意外(^^;

でもまぁP11ベースとはいえ、車名は「ニッサン」ではなく「ミツオカ」ですから仕方ないですかねぇ(^^;

別に失格にはならないでしょう(笑)
2007年6月2日 22:26
リョーガワゴン…カタログでしか見た事ありませんでしたが。買って乗ってる人がいらっしゃるもんなんですね。
これにするなら「ルーフレールレス」にした方が良いと私的には思ってます。リアは殆ど「まんま」だし…なんか手を抜かれてるようで残念!と発売当初は思ってました。
「ビュート」見たく「サイドと中を見ないとベース車が分からない」様な作りこみをして欲しかった1台だなぁと思っています。
コメントへの返答
2007年6月3日 21:31
光岡の車自体が少ないですからね。
「カタログだけでしか」というのも分かる気がします(^^;

リョーガのワゴンは、確かにルーフレールいらないですね(デザイン的に・・・汗)
セダンではちょいといじってあったリアビューも、ワゴンでは「これP11やろ」とすぐに分かるものでしたね。
車名は忘れましたが、S15ベースで光岡が作ったオープンの車がありましたが、あれはすごいと思いました(汗)

プロフィール

「50万km突破しました(メーターは初期不良で1313kmで一度交換してます)」
何シテル?   08/07 19:34
自由気ままに愛車プリメーラを駆る、福岡在住のオッサンです(^^; 鉄道好きというマニア(?)な一面も醸し出しますが、どうかひとつ宜しくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オフ会しま〜す♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 18:33:35
ALPINE CDA-9815J 調整編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 08:21:37

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
大したことはしてません(^^; 思いっきりニセモノTe-Vなんで、エンジンはノーマルの ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
プリメーラの前に乗っていた車です。 日産で営業をやっていたこともあって、できるだけノーマ ...
その他 その他 その他 その他
車以外のフォトギャラリーです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation