• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月03日

有明海の珍種

有明海の珍種 撮り鉄遠征の合間に、潮が引いた干潟で有明海ならではのものを見つけました。







「ムツゴロウ」です。
北海道の動物好きのオジサンじゃないですよ(爆)
背びれをピンと立てた状態を撮れればよかったんですが、その辺はご容赦をm(__)m

しかし、ムツゴロウってけっこういっぱいいるんですね。
干潟全体をよ~く見ると、あちこちで跳ねたり這っていたりするのが見て取れました。
暑い中撮影を続けている時に、ホッと一息つける光景でした(^o^)
ブログ一覧 | 自然 | 日記
Posted at 2007/07/03 09:54:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアット デュカト
パパンダさん

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

今週の晩酌 〜 ゆきの美人(秋田醸 ...
pikamatsuさん

2代目 紬号が 先日 無事納車 ...
へるにっくす。さん

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

この記事へのコメント

2007年7月3日 11:09
いいの見つけて撮影できましたね。

諫早にはむっちゃん饅頭なるものがあります。むつごろうの形をした回転焼きです。
コメントへの返答
2007年7月3日 21:26
リアルタイムで見たのは初めてでした。
むっちゃん饅頭知ってますよ!!
まだ食べたことはないんですが、あの系統の饅頭は大好きな部類なんで、いつか必ず食べてやろうと思ってます(笑)
2007年7月3日 20:17
ちなみに「ムツゴロウさん」は大分出身者です。
コメントへの返答
2007年7月3日 21:28
九州出身とは聞いてましたが、大分だったんですね!!
春日部さんも、行く行くは北の大地に腰据えるんですか?(爆)
2007年7月3日 23:15
あら?“ガタリン”撮られてたんですねぇ( ̄ー ̄)

結構な数がぴょんぴょん跳ねてましたね☆
コメントへの返答
2007年7月4日 0:49
にのちゃん君が某所でダウンしてる間に撮っちゃった(笑)
にしても、いっぱいいたね。
ちょっと感動したよ(^o^;
2007年7月4日 17:58
1回は見てみたい魚です!
ムツカケっていう漁は今でもやっていますか?
コメントへの返答
2007年7月5日 8:50
自分もそう思ってました。
だから、見ることが出来て感激~(^o^)
ムツカケは今でもやっているはずです。
ムツカケも一度見てみたいですね。
2007年7月4日 18:09
ムツゴロウ…TVや図鑑でしか見たことないですね。有明海の干潟はとても有名ですよね。私も十数年前に数ヶ月間九州に滞在してましたが、鳥栖、有明海方面には行きませんでした。その代わり、大分、別府方面に行って1日遊んで帰った事はありますが…それ以外では週末に布刈に行ったり、門司、黒崎あたりで飲んでたり、関門橋渡って下関の「火の山?」登ったりして過ごしてましたね。九州はいつ行っても魚も美味しくってお酒が本当にどんどん進んじゃってしまうんですが、結構飲み食いしたにもかかわらず「財布にやさしい」所が羨ましく感じます。こっちはとにかく「高くって」困ってます。
コメントへの返答
2007年7月5日 8:56
私もその程度でしか見たことありませんでした。
有明海は何かと有名です。
干満の大きさ、海苔の養殖、↑のムツゴロウ。
色々と問題視(?)されてる、諫早湾干拓事業などなど・・・。
佐賀・長崎方面は、まだお越しになられてないのですね。
それでは、ぜひ次の機会があれば・・・ですね!!
火の山にはやはり車で登ったんですか?(あの道は結構楽しい・有料だけど)
九州内は、ドコに行ってもうまい料理と酒が待ってくれています。
そちらと比べると物価も安いしですね(^^;
どうせなんで、本社勤務にしてもらえば・・・(爆)

プロフィール

「50万km突破しました(メーターは初期不良で1313kmで一度交換してます)」
何シテル?   08/07 19:34
自由気ままに愛車プリメーラを駆る、福岡在住のオッサンです(^^; 鉄道好きというマニア(?)な一面も醸し出しますが、どうかひとつ宜しくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オフ会しま〜す♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 18:33:35
ALPINE CDA-9815J 調整編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 08:21:37

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
大したことはしてません(^^; 思いっきりニセモノTe-Vなんで、エンジンはノーマルの ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
プリメーラの前に乗っていた車です。 日産で営業をやっていたこともあって、できるだけノーマ ...
その他 その他 その他 その他
車以外のフォトギャラリーです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation