• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月13日

代打、ピノ!!

代打、ピノ!! 誰ですか?タイトル見てファミスタを思い出してるのは!!(爆)








先月18日のブログでUPしましたが、POLY号のミッションのオイルにじみが発覚しておりました。
今回はゆっくり見てもらうため、昨日から1日車を預けることに・・・。
んで、代車はピノ。
元車はスズキのアルトですね(^^)
実は初めてのスズキ車の乗車でした。
と言っても、ごく普通の軽だなぁ・・・と(爆)
MTだったこともあり、坂道などは思い通りのシフトチェンジができるので楽でしたけどね。
チョット驚いたのは、シフトストローク。
Dラーの知人も言ってたんですが、思いのほか短いんですよね。
プリメーラより明らかに短い!!
バックしようと思ってリバースに入れるときなんか「なんか入りが渋いなぁ」と思いつつ何度もガチャガチャしましたが、実はちゃんとギアが入っていたり・・・(爆)

ま、きっと慣れれば問題ないんでしょうね(^^;

と言うわけで、今から準備してDラーへPOLY号を取りに行ってきます。
で、そのまま仕事へ直行(T_T)
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2007/12/14 13:05:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアコン•フラップ問題 (スポンジ ...
Porsche loverさん

懲りないねぇ…
porschevikiさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

この記事へのコメント

2007年12月14日 13:08
すいません、ファミスタ思い出した一人です。
ピノは足が速いので、バントヒット狙いです(爆)
コメントへの返答
2007年12月14日 18:17
わ~い、釣れた~♪(爆)
フォークボールだけは気を付けましょう(笑)
2007年12月14日 13:35
軽セダンにMTあったのですね。

この前、旧規格の軽MTに乗る同僚の女の子に

同僚『軽のMTってまだあるんですか?探してるんですけど』

yossui330『スポーツタイプか軽トラくらいじゃない?軽トラいっとく?』

同僚『(苦笑)はぁ(´ヘ`;)やっぱないんだ…』


あったんですね(^_^;)
コメントへの返答
2007年12月14日 18:20
あるんですよ(^o^)
てっきりATの代車と思ってたんですが、普段からMT乗ってるので嬉しかったです。
元車はアルトですが、ぜひ『日産のピノ』を勧めてみてポイントを稼いでください(謎爆)
2007年12月14日 14:48
うちの仕事場の人…POLYさんと同じ駐車場の方がアルトが欲しいなぁと言ってました。
コメントへの返答
2007年12月14日 18:40
アルトが無くなって、ピノになった・・・と伝えてちょーだい(核爆)
しかし、いつ買うのかねぇ(^o^;
2007年12月14日 16:14
代打ということは初代ファミスタですか( ̄ー ̄)
元々俊足でしたが、シリーズが出るごとにだんだん速さが異常になって来ましたよね(笑

私の妹が同じ型のアルトに乗っていますが、室内は小物入れ等が最近ぽく便利になっていますね。カードホルダーやドリンクホルダーはもちろん、灰皿がカードケースになっていて禁煙マークまで…
コメントへの返答
2007年12月14日 18:48
初代まで掘り下げていただいて、ありがとうございます(笑)
ピノの足の速さは、ホントに異常でしたね。
ユーザーからクレームとかあったんじゃないかと思うんですが、その辺はnamcoの意地かと・・・(謎)

最近の軽は、使い勝手をよく考えて作ってありますね。
カップホルダーや小物入れなどの充実度は、プリなんかより上じゃないかと思うくらいです(汗)
かといって、プリを降りる気にはなれませんが(笑)
2007年12月14日 19:30
確かに最近の軽は、ストロークが短いですね。私も何度も入れなおしたことがあります。
コメントへの返答
2007年12月14日 19:40
私だけじゃなかったんですね(笑)
実は軽を運転するのは12年ぶりだったんですが、さすがに10年以上経つと変わるもんですね。
でも、あのシフトストロークは違和感ありありでした(^^;
2007年12月14日 21:42
意外とsuzukiの軽はかっちりとしたシフトフィーリングで
楽しいですよ♪
MTは下のグレード(バンとか)かスポーツグレードしかないですね。
スポーツグレードなんてコペンかワークスくらいしかありませんが・・(=_=;)
コメントへの返答
2007年12月14日 22:01
フィーリングは良かったと思いましたね。
ただ、シフトノブが下の方から生えてるのに、ストロークが意外と短かったので、最初は混乱(?)してました(笑)
代車のピノは最下級グレードだったんですが、スポーツグレードがあるやつだともうちょっとフィーリングがイイのかなぁ・・・なんて、勝手に想像してます(爆)

プロフィール

「50万km突破しました(メーターは初期不良で1313kmで一度交換してます)」
何シテル?   08/07 19:34
自由気ままに愛車プリメーラを駆る、福岡在住のオッサンです(^^; 鉄道好きというマニア(?)な一面も醸し出しますが、どうかひとつ宜しくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフ会しま〜す♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 18:33:35
ALPINE CDA-9815J 調整編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 08:21:37

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
大したことはしてません(^^; 思いっきりニセモノTe-Vなんで、エンジンはノーマルの ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
プリメーラの前に乗っていた車です。 日産で営業をやっていたこともあって、できるだけノーマ ...
その他 その他 その他 その他
車以外のフォトギャラリーです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation