• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POLYのブログ一覧

2009年12月26日 イイね!

後夜祭?

後夜祭?日にち的にクリスマスなイベントは、25日で終わりですが・・・。









昨日は嫁さんの実家で1日遅れのクリスマス会をしました。
と言っても、ケーキ食べたくらいですが(^^;;;
あとは、お義母さんがチョコフォンデュを用意したくれてましたね。
初めてチョコフォンデュ食べましたけど、甘党にはハマりそうですね。
私は甘党なんで、1発でハマりました。
メロンパンナちゃんのパンチ食らった感じといえば分かるでしょうか?(爆)

ケーキはスポンジはシンプルでしたが(それでも結構フワフワ)、載ってるフルーツはてんこ盛り(^o^)
イチゴ、ラズベリー、ブルーベリー、ぶどう、キウイ、オレンジ・・・とまぁカラフルな組み合わせでした(ちなみにイチゴはスポンジの中にも入ってました)
お味は・・・甘すぎずほどよく効いたバニラの香りの生クリームが、口に中でフルーツ達とイイ感じに混ざってくれます(^-^)
家で作るケーキもいいですけど、やっぱりお味はプロの勝ちかな(^^;
Posted at 2009/12/27 15:50:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族ネタ | 日記
2009年12月24日 イイね!

イブの夜

イブの夜今日でクリスマスも終わりですね。
でもって、いよいよ年の瀬・・・そしてアッという間に新年がやってくるとこまで来ました。
毎度1年の早いこと・・・(^^;






さて昨日がイブでしたが、我が家では自家製のケーキでお祝いをしました。
ケーキに生クリーム塗ったりデコレーションしたりしたのは、4歳の娘なので見た目はまだまだ微妙ですが、去年よりは綺麗なケーキができました(去年はぐちゃぐちゃの一歩手前だったし・苦笑)
ホントならイチゴをのせて・・・って感じなんでしょうけど、ウチの子供達の要望でミカンのケーキに・・・。
でも美味しかったですよ・・・ホント!!

ということで、簡単に我が家のイブの報告でした~(^o^)
Posted at 2009/12/25 23:17:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族ネタ | 日記
2009年12月19日 イイね!

九州鉄道記念館へ・・・

九州鉄道記念館へ・・・昨日は「九州鉄道記念館」へ遊びに行ってきました(^o^)












目的は最後の雄姿となる「TORO-Q」の見学ですが、運良く(?)鉄好きになってくれた子供たちのため(???)でもあります(うそ臭い?)
しかし、めっちゃくちゃ寒かった昨日・・・ほとんど館内ですごしていたという (^^;
でも、ちゃ~んと子供たちには外に展示してある全列車を見せましたよ。
寒かったけど喜んだり、でっかい動輪のC591にはビビったりしてました 。
家族の反応ですが、息子はオールOK!!
娘はクハネ581のベッド状にしたシートが気に入ったようです。
嫁さんは、明治時代の客車内で上映されてたムービーをず~っとみてましたね。
あとクハ481の色が懐かしい・・・と (^-^)
私は・・・やっぱり全部?(爆)

と言うわけで、楽しい1日でした・・・寒かったけど(ToT)
Posted at 2009/12/20 09:39:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族ネタ | 日記
2009年12月13日 イイね!

シーホーク&マリノア

シーホーク&マリノア昨日はシーホークでランチ。
その後、マリノアでX'masのイルミなどを楽しんできました(^o^)








シーホークへ行くのは、知人の結婚式以来5年ぶりくらい(?)でした。
久々でしたが、いつの間にか経営がダイエーからJALに変わってたんですね(^^;
しかし、JALとしての経営もいつまでできるのやら・・・(謎)

シーホークではランチバイキング(ランチブッフェって言い方してますけど)をいただきました。
料理の品数は少ない気もしましたけど、どれも結構美味しかったと思います(^-^)
ステーキの肉は、思ったより柔らかかったですしね。
でもデザートはチョット物足りなかったかなぁ・・・(^^;
まぁバイキングなので、ある程度納得はしてますけど~。
・・・っとそう言えば、ランチ中にお友達のCategory100さんご一家をお見かけしました~(^o^)
お互い家族連れでしたし、たまにしかご家族とご一緒できないCategory100さんですので、お邪魔しちゃ悪いと思いお声をお掛けしませんでしたが、元気なお姿を久々に拝見できて良かったです(^-^)




マリノアは初めは行く予定では無かったんですが、時間もあったしシーホークから近いので・・・と思ったら、渋滞でシーホーク→マリノアが1時間近くかかりました(汗)
それでも16時頃マリノアに入り、X'masイルミを見たりウィンドウショッピングしたりしてました(結局目新しいものも無く、何も買わなかったという・苦笑)
しかしまぁ何と人の多いこと!!
最近は近所での買い物が多いせいもありますが、久々の人ごみにチョット疲れちゃいました(田舎者ですね~)

で、帰り着いたのが20時過ぎ。
さっさと子供の寝る準備して、21時過ぎには私もすぐに夢の中へ(笑)
今朝は早くに目が覚めたので、今UPしてる次第です(^^;
Posted at 2009/12/14 06:41:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族ネタ | 日記
2009年11月22日 イイね!

農業際(2日連続)と冬の花火

農業際(2日連続)と冬の花火地元のJAで開催された農業際に、昨日今日と行ってきました。

まぁ、だいたいお決まりな感じですが、たくさんの露天などが並び、農業機械の展示会もあります。
農業機械は置いといて(分かんないし~)、地物の産物はお安いわけで・・・。
当然嫁さんは「それ」狙いなワケです(^^;

私は子守で、嫁さんが何買ったかあまり把握してませんが、つき立ての大福は食べたので覚えてます(爆)
つき立てだけに、普通に美味かったです(^o^)

で、昨日の農業際はココまでで、その後は宗像ユリックスで行われた「むなかた友遊フェスタ09」に行きました。
「何それ?」と思われるかもしれませんが、チョット早いX'masイベントだと思ってください。
大きなクリスマスツリーの点灯式があったり、とあるパフォーマーのダンスや、若手の歌手によるプチコンサートがあります。
そして最後は、夜空を飾る打ち上げ花火!!
とても寒いですが、冬の澄んだ空気に打ち上げられた花火はとても綺麗なんです!!
特に昨日は演出も凝っていて、とても満足度の高いものでした。(スタッフの皆さん、毎度イイもの見せていただいてありがとう!!)

日が変わって、今日も朝からJAへ・・・(^^;
スタンプラリーで卵をもらえるらしかったんですが、子供の準備に手間取り間に合わず品切れに・・・。
嫁さん悔しがってました(ToT)
私はそんな嫁さんを尻目に、息子と一緒に「シンケンジャーショー」を観覧(^^;
久々にああいう戦隊モノのショーを見ましたが、ついつい自分も魅せられてしまいました(爆)

というわけで、昨日と今日の報告でした。

ちなみに明日は、熊本入り~♪
Posted at 2009/11/22 21:01:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族ネタ | 日記

プロフィール

「50万km突破しました(メーターは初期不良で1313kmで一度交換してます)」
何シテル?   08/07 19:34
自由気ままに愛車プリメーラを駆る、福岡在住のオッサンです(^^; 鉄道好きというマニア(?)な一面も醸し出しますが、どうかひとつ宜しくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オフ会しま〜す♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 18:33:35
ALPINE CDA-9815J 調整編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 08:21:37

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
大したことはしてません(^^; 思いっきりニセモノTe-Vなんで、エンジンはノーマルの ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
プリメーラの前に乗っていた車です。 日産で営業をやっていたこともあって、できるだけノーマ ...
その他 その他 その他 その他
車以外のフォトギャラリーです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation