• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POLYのブログ一覧

2009年10月18日 イイね!

嬉しい報告

昨日は楽しいオフ会でお腹いっぱいの1日でしたが、オフ会の後に家族を迎えに行った嫁さんの実家で嬉しい報告がありました(^o^)


かねてより交際中だった義理の妹ですが、先日式場の予約等を済ませてきたそうで、来年の3月に花嫁として嫁ぐことが決まりました\(^o^)/
式場のパンフなどを色々と見せてもらいましたが、まじめに説明とかしてくれている言葉や表情の裏に、結婚式を楽しみにしている心の内を垣間見れたような気がします(^-^)

私は一人っ子なんで、兄弟がいません。
なので、義理とはいえ妹の結婚が決まったことは本当に嬉しいです(ToT)
新居とかはまだこれから考えていくそうですが、きっと楽しい新居探しになるんでしょうね。

少し早いですが、昨日は心から「おめでとう!!」と言ってあげました。

2人の未来に栄光アレ~(^o^)
Posted at 2009/10/19 10:36:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族ネタ | 日記
2009年09月26日 イイね!

焼肉~♪

焼肉~♪今日の夕飯は、義母&義妹&義妹の彼氏&POLY家で、焼肉食べ放題に行ってました~(^o^)v










いつもは子供の食べる量とかも気にして、最終的に肉を食べたのか食べてないのかよく分からない感触のまま焼肉が終わっちゃったりするんですが、今日は食べ放題だったので気にせずバクバクと(笑)
ガンガン焼いてたら、豚バラの脂が垂れて大炎上してましたけど~(爆)

ず~っと前に義妹に彼氏がいて「イイ方向に進んでくれたらなぁ」と書いたんですが、どうも先日彼氏のご両親が義母を訪ねてきたそうで、どうやら本格的にコトは進んでいるようです(^0^)
近々彼氏のお仕事の異動があるかもしれないとのコトなので、本格的に進んでいくのはこれからのようです。
まぁ何はともあれメデタイねぇ(気が早い?・汗笑)



さて、そんな幸せな(?)義理の妹が、先日上海に遊びに行ったそうで、そのお土産をいただきました。
画像はその一部。

見ての通り、あちらの「ポッキー」と「コロン」です。
右下のカップのやつは、何だかよく分かりましぇ~ん
漢字表記だとポッキーは「百奇」、グリコは「格力高」となるんですね。
コロンは変換しても出てこないので割愛で・・・

1つ「Pejoy」ってのがあるんですけど・・・グリコなんですが、トッポに酷似しているらしいです

今夜はもう遅いので、明日以降に味見ですね
Posted at 2009/09/27 00:58:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族ネタ | 日記
2009年08月02日 イイね!

高いところばっかり行きました

高いところばっかり行きました今日は1日、家族でゆっくりと遊びに出ました(^o^)









まず嫁さんの希望で「山の上で見晴らしのイイとこ」ってことで、北九州市は若松区にある「高塔山」に行きました。
ずいぶん久しぶりに行きましたが(以前行ったときは、まだ子供いなかったなぁ)、徐々にと言うかやっとと言うか、公園としての整備が進められていました。
展望台の前辺りは、いつのまにか芝生の広場になってたし・・・。
展望台自体は昔のままですが、バリアフリー化の工事が進められてましたよ(^^)

さて展望台に着いたのがちょうどお昼頃だったので用意したお昼ご飯を食べたんですが、いざ食べ始めたら心地よく吹いていた風が止んでしまって暑かった(--;;;
雲が広がっていたのでカンカン照りではなかったですが、微妙にムッとした暑さにちょっとやられちゃったような(^^;
まぁ希望が叶った嫁さんが喜んでいたので、それでOKですね(^-^)

さて前日から「高塔山の後どうしようか?」と考えていたんですが、お友達の鳩バス男さんのネタに釣られ(笑)門司港で一般公開されていた海上自衛隊の輸送艦「おおすみ」の一般公開に行ってみました(鳩バス男さん、情報Thanksです!!)



自衛隊の一般公開と言うと航空ショーは何度か行ったことありますが、自衛艦は初めて見ることになりました。
もう船体の横っ腹から入るだけでちょっと興奮気味(爆)
輸送艦というだけあって、船内はいきなり広かったです(クレーン車とかあったし)
何気に船体後方に行くと、知らず知らずのうちに上陸用ホバークラフトに乗っていたりで、楽しさ爆発でした(再爆)
ただその後が大変でした。
操舵室まで入らせてくれるんですが、狭くて急な階段を登る、登る、登る・・・。
肩に荷物を担ぎ息子を抱っこしての急勾配は、オッサンの体力を容易に奪っていったのは言うまでもありません(^^;
操舵室にたどり着いたときは、汗だくになったました。



んで↑が操舵室・・・って人が多すぎてワケ分からん(-"-;
操舵室では眺めだけ堪能してきましたが、苦労して階段を登ったおかげでイイ見晴らしでした(^o^)

艦内各所には自衛官の方が待機されていたんですが、分からないことなど質問するととても丁寧に受け答えをしてくれるなど、とても対応が良かったです。
んなワケで、また一般公開があったら「行きたいなぁ」と思いました。
イイお客さんになっちゃったかも(笑)
Posted at 2009/08/02 22:51:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族ネタ | 日記
2009年05月13日 イイね!

昨日は・・・

昨日は・・・恥ずかしながら、ワタクシの誕生日でした(^^;










もう歳は聞かないでください。
プロフに生まれた年は載せてるので、各自逆算願いますm(__)m

さて、もう祝ってもらうような歳ではありませんが、誕生日と言えば(?)ケーキです(^^;
毎年嫁さんがケーキを買って来てくれるほかに、私の両親や義母が持ってきてくれたりして、一時的に冷蔵庫の中がケーキだらけになります。
今年もそうでした(爆)
甘いものは好きなので全然嬉しいんですが、生ものなので早く食べないといけないので、怒涛のごとく食していきます。

ちなみに今年の我が家のケーキは、嫁さんと娘が共同で作ったものでした。
作ってる途中でヘラが無いことに気づき、クリームをスプーンで塗った(載せた?)らしいので表面が凸凹でしたが、お味はナイスでした。
って言うか、手作りケーキ食べるの何年ぶりだろう?
チョット感動しちゃいましたね(ToT)

んで、昨夜はちと苦しくなるくらいケーキ食べちゃいましたが、まだロールケーキが1本残ってます。
今からチョット食べよっかなぁ(^^;
Posted at 2009/05/14 22:15:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族ネタ | 日記
2009年05月05日 イイね!

遊べよ子供!!

遊べよ子供!!昨日は子供の日でしたね~(^o^)










ということで、昨日は福岡市東区の『海ノ中道海浜公園』へ行ってまいりました。
知人から「多いよ~」とは聞いてましたが、予想以上でしたね(^^;
行きは駐車渋滞、帰りも帰り渋滞・・・。
まぁ子供達が車の中でワイワイやってて楽しかったので、イライラなんて皆無でしたけど(^^)

現地着はお昼ちょい過ぎでしたので、公園に入ってからすぐにイイ場所を確保してレジャーシートを広げてお弁当~♪
人は多かったですが、公園はとてつもなく広いので場所取りには苦労しませんでした。
んで、外で食べるおにぎりが、なんとも美味かったです(^-^)



昼食後は公園内の遊具施設や持って行ったボールなんかで思う存分遊び、その後は公園内の「動物の森」へ・・・。
動物の森にはカンガルーやカピバラ、ラマ、ポニー、リスザル、フラミンゴ・・・etc
種類はそう多くないですが、本来動物園ではないので、まぁその辺はご容赦を???

たくさん遊んで、動物見て、子供達は満足してくれたようです、
夕飯をジョイフルでいただきましたが、子供達はものすごい勢いで食べてたっけ(^^;

いや~良かった。いや~疲れた(爆)
Posted at 2009/05/06 11:16:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族ネタ | 日記

プロフィール

「50万km突破しました(メーターは初期不良で1313kmで一度交換してます)」
何シテル?   08/07 19:34
自由気ままに愛車プリメーラを駆る、福岡在住のオッサンです(^^; 鉄道好きというマニア(?)な一面も醸し出しますが、どうかひとつ宜しくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オフ会しま〜す♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 18:33:35
ALPINE CDA-9815J 調整編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 08:21:37

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
大したことはしてません(^^; 思いっきりニセモノTe-Vなんで、エンジンはノーマルの ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
プリメーラの前に乗っていた車です。 日産で営業をやっていたこともあって、できるだけノーマ ...
その他 その他 その他 その他
車以外のフォトギャラリーです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation