• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POLYのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

さよなら2012

皆さんこんばんはm(__)m

一昨年転職して以降、更新さぼりまくりでホントにすみません。
でも今の仕事上、今後も更新がままならないと思います。
それだけはどうかご了承下さい(お気に召さないようであれば、お友達解除して下さい)


さて、冒頭が湿っぽくなってしまいましたが、それはもう置いといて…(^^;
今年も残りわずかですね。
この1年、お付き合いいただいた皆様、本当にありがとうございました。
こんなワタクシですが、また来年も宜しくお願いします。


で、今年の締めのネタとしては何ですが、実は先月初めにスピード違反で捕まっちゃいまして…。
一発免停でした(^^;

人生初の免停。
捕まったその場で切符をもらったりはしなかったので、なんか実感が無いまま検察庁に行ったり、試験場で講習を受けたり…。
今も不思議な感覚のまま、前科一犯の期間を過ごしてます(爆)

ンなワケで、皆さんスピードの出しすぎに注意しましょう(自分が言っても説得力ゼロですが・苦笑)


では酒が回ってこれ以上は何書いてるか分かんなくなりそうなんで、これにて…m(__)m
Posted at 2012/12/31 23:27:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2012年10月20日 イイね!

めっちゃお久です~(^^;

めっちゃお久です~(^^;ど~も~(^^;
すっごい久しぶりの更新です(汗)









皆さんご機嫌いかがですか?・・・って、コッチが言われる立場のような気もしますが、まぁその辺は大目に見てくださいm(__)m
そんな私は毎日忙しさにやられて気力が全くありませんが、かろうじて生きてますし、そこそこ人としての様相は成してます(爆)

んで久々のブログですが、車ネタではないです(^^;
我が家のPCのお話。

先日、たまに調子の悪かったウチのPC・・・とうとうホントに調子が悪くなっちゃいまして、電源は入るけど画面には何も映らずという状態に・・・。
自作PCを使っているにもかかわらず、その辺の知識がゼロに等しいワタクシなんで、ほとほと困ってしまいました。
ただ「コンデンサーが膨れてきたらヤバイ」と言うのは耳にしていたので、その辺を確認してみたら・・・案の定3つほど膨れかけているコンデンサーが(ToT)
というワケで、調子が悪い、改め完全に死んだ・・・という感じでした。


そこで、私の知恵では頼りなさすぎるので、某氏にお願いして診断&某ショップでパーツ購入のお手伝い(って言うか、ほとんど任せっきり・爆)をしてもらいました。
で、購入したのはマザーボードとCPUとメモリ。
今も使っているHDDは160GBしかないですが、私的にはこれでも十分ですしOSを新しくするつもりもない(いまだにXPですが、何か?・苦笑)ので、HDDの購入はナッシング。
グラボもそのまま使えるとのコトで、コレも継続使用に・・・。

というワケで、CPUはAMDのAthlonからIntelのCeleronに・・・。
マザーボードはA-OpenからGIGABYTEに変わりました。
爆発的に変わってはいませんが、それでも以前より早くなって快適になったことは間違いないです(^-^)


あぁコレで年末に年賀状の作成がスムーズにできる~(爆)


最後に某氏・・・色々とありがとうございましたm(__)m
Posted at 2012/10/24 12:03:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | パソコン/インターネット
2012年01月11日 イイね!

今頃ではありますが・・・

皆さん明けましておめでとうございます。
更新が滞りまくりではありますが、どうぞ今年も宜しくお願いいたしますm(__)m


さて、今までハッキリと書いてなかったんですが・・・一昨年の秋から「世界のパン」とか勝手に豪語している製パン会社に勤めています。(まぁ実際に企業としてインターナショナルな面はありますが)
以前に勤めていた会社なんですが・・・実は倒産しちゃいましてねぇ(汗)
色んな意味ですごく居心地の良い職場だったんで、とても残念なことになっちゃったんですが・・・(T_T)
でもって、今の職場はやりがいはあると思うんですが、とにかくハードな毎日です。
年末年始とかお盆とかの休みも関係ないので、このお正月も普通に仕事してました。
他に仕事を選べば良かったのかもしれないですが、自分の歳とか色々考えると他に無くって・・・。
まぁ以前よりかなりハードではありますが、家族が安心して生活できているので個人的には「良し」としてます。
その代わりネットの方がかなり疎かになってしまったんですが、その辺はご了承いただきたいな・・・と(^^;;;


と、新年早々暗いお話で何ですが、今年は前厄にあたるワタクシ。
やっぱりあんまりよくない話題をUPしようと思います(些細なことですけどね~・苦笑)

7日にこの春小学校に入学する娘の学習机を買いに行きました。
自分の買い物(Gパンとベルトと靴)を含めてマリノアへ行ったんですが、机はイイのがあって良かったのですが、自分の方は気に入ったモノが無く収穫ゼロ。
なんか物足りない1日でした。

次に今日のことですが、11日になってようやく初詣に行ってきました(^^;
日にちも遅いし時間も遅かったので、福引もやってないし人は少ないし、当然出店もぜ~んぜん(^^;
寂しい初詣になっちゃいました(T_T)
ただ、それはしかたなかったとして、その帰り。
もう暗くなっていたので当然ヘッドライト点灯で運転していると、ちらほら無灯火で運転している車を見かけることに・・・。
今頃気づいたわけでもないですが、最近よく見かけるような気がするんですよね・・・無灯火。
「こいつ事故りたいんやろか?」と思わざるを得ない行為なんですが、今日そんなくるまにやられるところでした(汗)
少し見通しの悪い交差点を右折しようと思ったら、無灯火の軽がヒュッと出てきて危うく正面衝突するところに(滝汗)
軽が白だったので早く気づけてよかったんですが、濃色系だったらヤバかったかも・・・。
皆さんはそんな経験ないですかねぇ?



ンなワケで、新年1発目が湿気たネタでスンマセンm(__)m
Posted at 2012/01/11 23:13:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年06月11日 イイね!

ホントに気ままになりつつある」(^^;

こんばんは~♪
と言うか、お久で~す(^^;;;


先月のオフ会以来、な~んも更新してないので何か書こうかと・・・(爆)


1、
先月APでオフ会がありましたが、実はその前日に青い紙をいただく波乱がありまして・・・(バカ)
よりによって、親のP10さよならドライブの真っ最中でした(^^;
幸い(?)乗っていたのは私だけでしたので親から大目玉食らうことはありませんでしたが、帰宅後に嫁さんからはお怒りのお言葉と懲罰(無期限小遣い停止)をいただきましたm(__)m
しかし、まさか某峠の入り口で公務員さんがお仕事してるとは思いませんでした。
今まで見たこと無かったし・・・・・と言っても後の祭りですな(T_T)

2、
そんな出来事があった翌日、自分がAPでうかれていた頃、実家には無事にスイフトが納車されました。
なんだかんだ言って、新車の納車は嬉しくもあり、P10との別れは寂しかった・・・とのこと(まぁそうだろうな)
私が親のスイフトを見たのはつい数日前が初めてで、総走行距離もまだ400kmにも満たない正に「バリバリの」新車状態(当たり前・笑)
親が「乗ってみるか?」と言いましたが「慣らしが終わるまでは・・・」と遠慮しておきました。
で、パッと見の印象としては、思ったよりデカイな・・・と。
まぁ最近の突対ボディだとコンパクトカーでも、この大きさは普通なのかも・・・と勝手に納得しました。

3、
あの大地震から3ヶ月が過ぎましたね。
被災され亡くなられ方には、慎んでご冥福を・・・m(__)m
また現在も避難生活を余儀なくされている方には、慎んでお見舞いを・・・m(__)m
現地では復興も中々進まず、福島原発の事故などもあり、大変な苦労をされている方々が多いと思いますが・・・・・。
そんな中目に付くのが、政治家さんたちの醜態ですね。
もうとやかく書く必要もないでしょ?
「がんばろう日本」ということで、今こそ1枚岩となってやらなきゃいけない時に(別に大連立とかしなくてもいいんですが)、自分たちが岩を崩してますからね。
バカバカしくて見てられません。
これでまた海外からは、日本の政治がバカにされるんでしょうね。
ちと古いですが「悔しいですッ!!」

4、
今の仕事になって約半年・・・ようやく体が慣れてきたような(^^;
しかし、ほぼ昼夜逆転の生活を送っているため、休日もなんだかよく分からないまま終わってしまう悲しい現実となってます。
以前みたいに撮り鉄の遠征とか行く気力や時間が明らかに無いですしねぇ(T_T)
まぁ今は子供も小さく、その分自分の時間が削られてるのもあるので、今は我慢のし時なのかもしおれませんね(^^;
で、そんな私も先月誕生日を迎え、40代まであと1歩と迫りました。
思えばアッと言うまですねぇ(汗)
まぁ残り半分であろう人生・・・楽しくやれたらなぁと思います(^^)

5、
この秋5回目の車検を受けることになるPOLY号。
先日22万kmを突破しましたが、結構お疲れです(^^;
これまで出費などを気にして我慢していた部分もあったんですが、延命以前に安全を考慮して本格的にアチコチ交換等をしてやることにしました。
どこから手を付けるかはまだ検討中ですが、やっぱり肝心の足回りが先決になるのかなぁ・・・と言う気がします。


とまぁこんなもんですかねぇ(^^;
他にも小ネタはありますが、出し惜しみしておきます(爆)

では~(^o^)/~
Posted at 2011/06/11 23:47:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年03月06日 イイね!

何のビル?

何のビル?小ネタです(^^;









先月初めに熊本まで鉄旅の行った際に見つけました。
下通りアーケードから少し入ったトコにある小さな雑居ビルなんですが・・・。

「高速ビル」

別に高速バスの発着ターミナルがあるわけでもありませんし、このビル自体がものすごいスピードで移動するわけでもありません(爆)
って言うか、普通に「こうそく」と読んでいいものかどうかすら迷いました(汗)

何か知ってる人は教えてちょ~(^o^;
Posted at 2011/04/01 10:35:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「50万km突破しました(メーターは初期不良で1313kmで一度交換してます)」
何シテル?   08/07 19:34
自由気ままに愛車プリメーラを駆る、福岡在住のオッサンです(^^; 鉄道好きというマニア(?)な一面も醸し出しますが、どうかひとつ宜しくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オフ会しま〜す♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 18:33:35
ALPINE CDA-9815J 調整編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 08:21:37

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
大したことはしてません(^^; 思いっきりニセモノTe-Vなんで、エンジンはノーマルの ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
プリメーラの前に乗っていた車です。 日産で営業をやっていたこともあって、できるだけノーマ ...
その他 その他 その他 その他
車以外のフォトギャラリーです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation