• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POLYのブログ一覧

2007年06月10日 イイね!

ブレーキパッド交換

ブレーキパッド交換今日はフロントのブレーキパッドを交換しました。











交換したパッドは、先日お友達のスライドプリさんからいただいた「パーマン」です(5月4日のブログ参照)
さて、パッドの交換なんですが・・・実は私交換の仕方を知りません(汗)
でも「簡単ですよ~♪」と言う声を聞いていたので、今日はのぶのぶさんに「パッド交換講習会」をお願いし、お勉強してきました(笑)
とりあえず、右側はのぶのぶさんの説明を聞きながら目視。
左側はそれを真似て、自分でやってみました。
ピストンを戻す時にチョットてこずっちゃったんですが、無事に交換終了(^o^;
のぶのぶ先生、ありがとうございましたm(__)m
次はリアの時にお願いします(爆)

さて、寿命を全うした純正パッド(↑画像)ですが、新車購入時から14万kmも使用したせいか、かな~り磨耗してました(汗)
残り3mmくらいだったでしょうか?(再汗)
さすがに最近は効きが悪かったですね。
取り付けた「パーマン」は(おそらく)純正同等品だと思いますが、残りわずかだった純正パッドからの交換だったので、ブレーキペダルも手前から効く感じになり、妙に効きがイイ気がします(笑)
ま、過信せずに安全にいこうと思います(謎)
Posted at 2007/06/10 22:17:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2007年06月10日 イイね!

ドタバタの朝練(爆)

ドタバタの朝練(爆)今日は所用で某所へ向かうことになっていたのですが、せっかくなので行く先々で撮り鉄しながら向かいました(^^;






が!!
朝はいきなり40分の寝坊(×o×;
前夜に目覚まし時計で遊んでいた娘に、タイマーをオフにされていたみたいでした(T_T)

で、朝4時半過ぎに「ハッ」として起きて、バタバタと準備していざ出陣!!
何だかワケが分からない状態で、最初の撮影ポイントへ向かってました。
当然間に合うわけもなかったので、予定よりだいぶ手前のポイントで↑の銀釜重連を撮影しました。



その後さらに移動して、目的地の門司駅に到着。
今日の本命、EH500の重連「単750レ」を撮影できました。
この時点で、朝の6時半前・・・何やってんだか(^^;



「単750レ」撮影後、駐車場に止めていた車中で朝食を摂り、またまた移動。
ここで、お友達のsagamiさんにのちゃん君とEFメンバーのG.Oさんが合流し、今度はブルトレなどを撮りながらダベってました(笑)

やがて時間となり、sagamiさんとはお別れ・・・にのちゃん君とG.Oさんは私と同じところへ向かう予定でしたので連なって向かうことに・・・。

大した事はしてませんでしたが、えらい疲れた早朝でした(爆)

教訓:子供に目覚まし時計で遊ばせてはいけない(爆)
Posted at 2007/06/10 21:55:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 鉄道ネタ | 日記

プロフィール

「50万km突破しました(メーターは初期不良で1313kmで一度交換してます)」
何シテル?   08/07 19:34
自由気ままに愛車プリメーラを駆る、福岡在住のオッサンです(^^; 鉄道好きというマニア(?)な一面も醸し出しますが、どうかひとつ宜しくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/6 >>

      1 2
3 4 5 678 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920 21 22 23
2425 2627 28 2930

リンク・クリップ

フォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 14:08:23
オフ会しま〜す♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 18:33:35
ALPINE CDA-9815J 調整編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 08:21:37

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
大したことはしてません(^^; 思いっきりニセモノTe-Vなんで、エンジンはノーマルの ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
プリメーラの前に乗っていた車です。 日産で営業をやっていたこともあって、できるだけノーマ ...
その他 その他 その他 その他
車以外のフォトギャラリーです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation