• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POLYのブログ一覧

2013年03月13日 イイね!

あ、どうもボクです(^^;

あ、どうもボクです(^^;皆さんお久しぶりです(久しぶりすぎやっちゅーの!!・爆)
ブログUPは昨年末以来という・・・。

と言うわけでして、明けましてあめでと・・・って3月半ばにする挨拶ではないですな(^^;;;

いや、でもホント長いこと更新せずに申し訳なかったです。
言い訳させてもらえるなら、年末からひな祭りの時期までは多忙なため、PCの前にどっかり腰を据える気になれない&気力が無いわけでして・・・。
加えて今はインフルエンザの治療中。
ですが、ようやく熱が引き始めて楽になってきたのと、暇でしょうがないのでこうしてキーボードを叩くことに相成ったわけです(笑)

では前回のブログ以降の出来事でも綴ってみようかと・・・。

チョコチョコと一言なんかには書いてましたが、前回のブログ以前(11月中ごろ)ではありますが、家族で長崎まで遊びに行ってきました。
それも電車で(^o^)
初めて乗った885系に息子は大喜び!!
全席皮シートに驚きの嫁さん。
帰りは787系でしたが、このBOXシートがお気に入りの娘のために乗ったようなもの・・・。
長崎では昼食に某氏オススメのちゃんぽんをいただき、路面電車で大浦天主堂へ・・・。
その後はさるきながら長崎の街中を見て回り、夕食はお気に入りの中華料理屋。
最高の1日でしたねぇ♪


そんな楽しかった1日の後は多忙の毎日が押し寄せてきまして、遊んでるどころじゃなかったような・・・(多少の息抜きはしたかもしれませんが)
んで、先月ですが、車に異変がおきました。

「まっすぐ走ってるのに、ステアリングのセンターがやたらずれとる!!何で!?」

元々ややズレ気味で調整してあったんですが、ある日から妙にそのズレが大きくなりだして、ついにはパッと見でもトーインになってるのが分かるくらいになってしまう程に(T_T)
その頃、ちょうどFタイヤを交換したばっかりだったんですが、新品のタイヤが減るわ減るわ(滝汗)
サイドプロテクターはタイヤカスで真っ黒になるし、1番やっかいだったのは真っ直ぐ走ることすら間々ならなかったことですねぇ(雨の日はマジで恐ろしかった)

「これはいくらなんでもマズイ」ということで、仕事でキツかったですが、診てもらうために某赤舞台へ・・・。
トーインになっていたのはすぐに直せたんですが・・・。
タイロッドがヤバイですね・・・と。
あぁ、やっぱりそこかと(T_T)
昨年車高調を取り付けてもらう際に、某氏から若干の指摘を受けたはいたんですが「次の車検(今年9月)の時でイイかな?」と油断してました(反省)
ンなわけで、このまえ数日入院させてタイロッドを交換してもらいました。
するとどうでしょう!!
今までの(過去数年までさかのぼって見ても)ハンドリングは何だったんだ?というくらい、どっしり、そしてしっとりとした、マルチリンクらしいハンドリングに生まれ変わったじゃないですか!!\(ToT)/
思えば前回の車検(2011年の9月)でアッパーアームとロアアームを交換。
昨年春に車高調取り付け。
そして今回タイロッドの交換と、ほぼフロント足回りが一新されたようなもの(?)
忘れていた新車時のステアリングを握る喜びを再び味わうことが出来るようになったんです!!
これでもう、ますますPOLY号が手放せないです~♪(^o^;

後はいまだ未修理のままの排気漏れ。
そろそろなんじゃないかと思うんだけど・・・まだかな?(^^;


では、次回いつになるか分かりませんが・・・(^^)/~
Posted at 2013/03/13 17:16:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「50万km突破しました(メーターは初期不良で1313kmで一度交換してます)」
何シテル?   08/07 19:34
自由気ままに愛車プリメーラを駆る、福岡在住のオッサンです(^^; 鉄道好きというマニア(?)な一面も醸し出しますが、どうかひとつ宜しくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/3 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 14:08:23
オフ会しま〜す♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 18:33:35
ALPINE CDA-9815J 調整編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 08:21:37

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
大したことはしてません(^^; 思いっきりニセモノTe-Vなんで、エンジンはノーマルの ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
プリメーラの前に乗っていた車です。 日産で営業をやっていたこともあって、できるだけノーマ ...
その他 その他 その他 その他
車以外のフォトギャラリーです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation