• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POLYのブログ一覧

2006年10月19日 イイね!

給油

給油夜勤の帰りに給油しました。
来週は朝勤なので父プリ@P10を借りる予定なのと、先日やってしまったガリ傷修復のための入院が控えているので、そんなに給油する必要はありません。
が、20ℓくらい入れようと思ってましたが、結局満タンに(^^;
私が利用するスタンドはポイント溜めると¥500換金してくれます。
で、ポイント2倍の日があるんですが(だいたい週末)、今日行ったら2倍になってたのでつい・・・(爆)
ま、そりゃいいんですが、領収書見ると1ℓ/¥136まで下がってました。
ついこの間までは¥150越えてて、前回は¥146くらいだったかな?
んで、今日は¥136・・・急落???
しょうもない税金をたくさん取られてる一般市民としては、もっと下がってほしかとです(爆)
いやまぁ、少しは下がってホッとしました(^o^;
Posted at 2006/10/19 14:19:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2006年10月19日 イイね!

冷えた

冷えた今週は夜勤です。
10月もあと10日程になりましたが、雨が降らないせいで昼間はまだまだ暑いですね。
でも、夜・・・特に明け方近くは、秋らしい冷え込み方してます。
今朝は特に冷え込んだ感じがして、仕事しててもチョット寒かったです。
今朝の温度は13~14℃くらいでした。
北の方に住まわれてる方からすれば「まだまだあったかいじゃん!!」と言われそうですが、九州人なんで勘弁してください(^^;
しかし寒いのとは裏腹に、綺麗な朝焼けでした(^o^)
Posted at 2006/10/19 14:08:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事関連 | 日記
2006年10月14日 イイね!

やっちまったよ(ToT)

やっちまったよ(ToT)今日の撮り鉄開始直前の悲劇です(っつーか私の不注意)

ドコで撮ろうか・・・どこに車止めようか・・・そんなこと考えてたもんで、ついつい注意が疎かになってしまい、左Rサイドを擦ってしまいました(T_T)
少~しバックしようと思い、ジワ~っと後退。
「これくらいでイイかな?」と思った時「あ!!そういやガードレールがあったんだっけ!!!」と咄嗟に思いガツンとブレーキ踏んだ瞬間「ガスッ」 終了~♪(ToT)

撮り鉄終了後、知人のいる某赤舞台へ直行。
見積もり出してもらいましたが、やっぱりパールホワイトは板金代が高ッ!!
パール系のお車に乗られてる皆さん、注意しましょう。

と言う訳で、ボチボチ直します(--;


Posted at 2006/10/14 19:09:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2006年10月14日 イイね!

国鉄色を追え!!!

国鉄色を追え!!!今月3日間だけ走ることになっていたキハ58を撮影しに、平成筑豊鉄道沿線を駆けずり回りました(^^;
撮影地は、中泉→勾金~柿下温泉口間→崎山~犀川間→東犀川三四郎~犀川間→柿下温泉口~勾金間→ふれあい生力~市場間→ふれあい生力
とまぁ、計7発も撃ちました(爆)
←は市場駅付近。
あたり一面の稲穂が、見事にこうべを垂れて黄金色の絨毯のようでした(^o^)



撮影したキハ58は懐かし~い国鉄色!!
映画の撮影のため塗り戻されたものです。
が、当の映画の方は事情により頓挫するハメに・・・。
しかし以前より国鉄色に塗り戻す計画が決まっていたため、映画会社から資金が下り、見事国鉄色として復活したわけです。
ただし、話によるとコレで見納めらしく、後日JRに返却→廃車という噂・・・あぁ、もったいない!!(ToT)
↑は最初に撮った中泉駅(実際はチョット手前)での様子。
写ってるのは平成筑豊鉄道の車両。
これ実は、日産ディーゼルのエンジン積んでます(嬉)



昼食も摂らずに撮影はドンドン進みました(^^;
んで、最後に撮ったふれあい生力駅での1コマ。
一眼レフを三脚にセットし、片方でデジカメの・・・もう片方で一眼レフのシャッター切ってました(爆)
で、約4時間の追っかけが終了。
ちと疲れました(^^;
Posted at 2006/10/14 18:52:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道ネタ | 日記
2006年10月08日 イイね!

今度はZ33を購入?

今度はZ33を購入?チョット前に某子供用品店でR30とR34を購入しましたが、この日行ったらZ33があったので気付いたら手に取ってました(爆)
嫁さんには「やっぱ買うと?」と笑われました(再爆)
このシリーズ、1車種1色なので色は選べません。
Z33はオレンジのみです。
実物のようなオレンジならよかったのですが、いわゆるフツーのオレンジ色・・・。
こんなんなら、せめて黒かシルバーにしてほしかった(T_T)
てなワケで、自宅の玄関で日産車が4台並んでお出迎えする体制になっております(笑)
Posted at 2006/10/10 11:24:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「50万km突破しました(メーターは初期不良で1313kmで一度交換してます)」
何シテル?   08/07 19:34
自由気ままに愛車プリメーラを駆る、福岡在住のオッサンです(^^; 鉄道好きというマニア(?)な一面も醸し出しますが、どうかひとつ宜しくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/10 >>

1 23456 7
8910111213 14
15161718 19 20 21
222324 25 26 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

フォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 14:08:23
オフ会しま〜す♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 18:33:35
ALPINE CDA-9815J 調整編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 08:21:37

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
大したことはしてません(^^; 思いっきりニセモノTe-Vなんで、エンジンはノーマルの ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
プリメーラの前に乗っていた車です。 日産で営業をやっていたこともあって、できるだけノーマ ...
その他 その他 その他 その他
車以外のフォトギャラリーです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation