• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POLYのブログ一覧

2007年01月31日 イイね!

背が低い馬

背が低い馬出勤途中のことです。
背の高い車が多くなった昨今・・・少し前方にチラチラと見える赤くワイドな影。
「ありゃ、何かいな?」と思いながら職場へと向かってました。
国道が2車線から3車線に変わり、赤信号のタイミングも良く追いつくことができました。
目に飛び込んできたのは・・・キラリと輝く跳ね馬のエンブレム!!
フェラーリのF35Sでした(どうみても本物)
赤信号で停車中に少し窓ガラスを開けてエンジンサウンドを聞いてみましたが、ぜ~んぜんアイドリングの回転数が違いますねぇ(^o^;
止まってるのに、自分の車だと多少吹かしてるくらいは回ってるような感じでした。
しかし低い!!
ドライバーは女性のように見えましたが、いかんせん埋まっててよく見えません(爆)
その後前方の視界が良好になると、F35Sはカ~ンと甲高いエクゾーストを残して行ってしまいました(アッという間・汗)
当然追いかける気にはなりませんでした(^^;
Posted at 2007/02/01 09:26:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2007年01月29日 イイね!

EH500試走

EH500試走今朝は8時前に起床。
起きてすぐに携帯で某情報板を見ると、EH500の45号機が早朝に下っていました。
「もしかすると、この流れは・・・」と思い、ササッと準備して近所のポイントへ行ってみました。
結果はビンゴ!!
予想通りEH500-45が、青いコンテナを26両満載で上ってきました。
幸い雨も上がり、若干明るさが戻った中での撮影・・・雲ってはいましたが、バッチリいただきました(^^)v
本運用に入ると押し出されるED76やEF81が出てくると思いますが、EH500も捨てがたいですねぇ(^o^;

では、これから出勤ですので・・・行ってきま~す。
Posted at 2007/01/29 14:34:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鉄道ネタ | 日記
2007年01月28日 イイね!

電池パック

電池パック私が使っている携帯は、ドコモのN900iという機種です。
当時出たばかりのものを購入したので、2年半以上使っていることになります。
長く使っているせいもあって、見た目ボロボロ。
「買い換えたら?」と嫁さんが言ってくれてますが、今出ているFOMAの最新機種903シリーズ・・・でも、間違いなく(?)後期モデルの「iS」が出ると踏んでます。
この「iS」が発表されて、そのデザイン等を見てから今の903iを買うか、次(?)の903iSを買うか判断しようと思ってます。
ただ、今使っている900iは長く使っていることもあり、バッテリーが限界に近くなってます。
そこで新しいバッテリーを入手することにしました。
ドコモでは2年以上同じ機種を使っていれば、新しいバッテリーが無料サービスなんで助かります(^o^;
ドコモショップへ行くと「2週間くらいで自宅にお届けいたします」なんて言われましたが、結局1週間もしないうちに届きました(^^)v

↑左が新しいバッテリー。右、まだ携帯に収まってるのが古いバッテリー。
まぁ見た目はどっちが古いかなんて、分かりゃあしません(爆)
Posted at 2007/01/28 21:46:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月28日 イイね!

大宰府行ったり来たり

大宰府行ったり来たり今日は嫁さんを大学時代の友人宅へ送迎する日でした。
朝は予定より30分ほど家を出るのが遅れたので、都市高使って香椎~水城までワープしました(爆)
んで、どうにかこうにか11:30頃に搬送完了!!
・・・がしかし、その後の私は何しようかと迷走状態に陥ります。
ボケ~っと走ってても仕方ないので、とりあえずユメタウン筑紫野新館屋上駐車場でビバーク(爆)
ボンヤリと車内でTVを見ていると、何となくお腹が空いてきました(^^;
「どうしようかなぁ」と考えてましたが、1人は寂しいのでEuroForceメンバーのよっすいさんを脅して連れ出し(嘘)基山にあるラーメン屋「丸幸」へ・・・。
味は私好みではなかったですが・・・ラーメン¥370は安いですね(^^)



嫁さんのお迎え予定時刻は15:00でしたが、女性同士のおしゃべりがそんなスムーズに終わるはずも無く・・・(爆)
ま、ある程度予想はしていましたし、どちらかというと至極当然なことですが。
よっすいさんと寒空の下談笑していたら、いつの間にか15:30回ってました(^^;
「丸幸」の裏は鹿児島本線が走ってるので、チョット1枚↑



その後、別の知人と連絡を取り合っていたよっすいさんと行動を共にすべく、基山から福岡市東区へと向かうことになりましたが、向かう途中で「迎えヨロシク~♪」と召集令状が届き結局流れ解散に(^^;
せっかくよっすいさんとお会いしたのに、全然画像を撮ってなかったので赤信号停車中に後ろからパチリ!!
ん~、BMWはカッコイイねぇ(^o^)
今日は短時間でしたが、お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m

そして私は何事も無かったかのように、嫁さんと娘を迎えに行き帰路に就いたのでした。
嫁さんと娘も楽しい一時を過ごせたようです。
友人さんも、ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2007/01/28 21:28:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月27日 イイね!

たこ焼き~♪

たこ焼き~♪今夜はたこ焼き作って食べました(^o^)

この前の日曜日。
嫁さんは高校の部活の同級生同士で集まりたこ焼きパーティー(?)したそうですが、こどもの面倒であまり食べられなかったとか・・・。
私は私で、ただひたすら羨ましかった(爆)
んなワケでして、嫁さんは「リベンジ」私は「念願成就?」を果たすため、今夜はたこ焼きとあいなったわけです(^o^)

ウチには専用のコンロがなく普通のカセットコンロを使用するわけですが、火の回りに差があるのでたこ焼きをクルクル回しつつ場所変えのローテーションを素早くする必要があります。
久々で1回目は何だかいびつになっちゃいましたが、2回目はまぁ見れる程度には・・・(^^;
でも味は自分達のいいようにするので、激ウマ~(^o^)
焼くのも楽しいので、一石二鳥ですかね。
Posted at 2007/01/27 23:11:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族ネタ | 日記

プロフィール

「50万km突破しました(メーターは初期不良で1313kmで一度交換してます)」
何シテル?   08/07 19:34
自由気ままに愛車プリメーラを駆る、福岡在住のオッサンです(^^; 鉄道好きというマニア(?)な一面も醸し出しますが、どうかひとつ宜しくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/1 >>

  123 456
78 910 11 12 13
1415 16 1718 19 20
21 22 2324 25 26 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

フォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 14:08:23
オフ会しま〜す♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 18:33:35
ALPINE CDA-9815J 調整編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 08:21:37

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
大したことはしてません(^^; 思いっきりニセモノTe-Vなんで、エンジンはノーマルの ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
プリメーラの前に乗っていた車です。 日産で営業をやっていたこともあって、できるだけノーマ ...
その他 その他 その他 その他
車以外のフォトギャラリーです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation