• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POLYのブログ一覧

2008年02月21日 イイね!

敵討ち?

敵討ち?仕事の前に、チョットやってきました(^^;








↑JRWの軌道検測車 キヤ141です。

先日お友達の春日部さんが大分でキヤ141の撮影に出かけられましたが、思わぬアクシデント(?)に見舞われてしまいました(^^;
「ならば・・・」ということで、春日部さんの無念を晴らすために、今朝早起きして撮ってきました。
早起きと言っても、起きたのはAM4:00・・・早起きと言う時間なのだろうか(謎)
で、撮ったのが↑で、場所は香椎線の西戸崎。
海ノ中道を走り抜けてきたこの駅は、まるで「最果ての地」のような駅です(^^;



西戸崎では1時間近く停車の予定でしたが、止まったのが2番線だったので駅構外から撮ってさっさと移動。
香椎手前の跨線橋から再度狙ってみました。
7時前だったので暗かったんですが、強引に撮影(爆)
ハイビームが痛かったですが、いちおう記録は出来たので「良し」としましょう(^o^;

しかし思うんですが、このキヤ141はカッコイイですね。
検測車とは思えません。
逆に同じJRWのキハ187でしたっけ?
「スーパーおき」とか「スーパーまつかぜ」なんかに使われてるやつ。
なんで↑このキヤ141のようなデザインにできなかったんですかねぇ。
もったいない・・・。

↑で撮影後は仕事へ・・・。
近場でほんの少し仮眠して行きましたとさ(笑)
Posted at 2008/02/21 17:39:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鉄道ネタ | 日記
2008年02月18日 イイね!

長崎銘菓

長崎銘菓職場の係長さんの・・・・・・・・・・息子さんが買ってきたそうです(^^;







九州内の人なら、知ってる人も多いかと・・・。
長崎銘菓の1つ「一口香」です。
ハチミツや白&黒砂糖などを使った、中国より伝わったとされるお菓子です。
甘さは控えめですが、香りがよくお茶請けにとても合うお菓子ですね。
私、この一口香・・・結構好きなんですよ(^^;
正直、今朝会社でもらった時は嬉しかったです(^o^)

で、ちょっと思うんですが、長崎は美味しいお土産のお菓子が多いような気がします。
「カステラ」「びわゼリー」「一口香」
あと、ドコにでもありそうですが、リーフパイの「おたくさ」も(爆)
北部の佐世保だと「ぽると」とか「九十九島せんぺい」とかもイケるなぁ・・・と。
某所長さんにいただいた「島原豆好み」もよかったし「口之津駅前ロール」も美味しかった!!

ん~、長崎は良かとこやね(^o^)



さて本題の一口香ですが、見た目はお饅頭のようですが中身がありません。
↑はその中(私がかじったお見苦しい画像ですが、お許しを)
ホントに香りを楽しむお菓子なんですね。
製造・販売している会社やお店で、硬さや香りや味付けが多少違うので、色々と試してみるのも面白いかもしれませんね。

ちなみに今回いただいた一口香は「榎純正堂」さんのもので、食感はかなり硬めで、味や香りは柔らかめな感じでしたよ。
Posted at 2008/02/19 00:08:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | スゥイーツ | 日記
2008年02月17日 イイね!

福岡東部へ・・・

福岡東部へ・・・日曜は福岡県東部を徘徊してました(^^;








「日曜はチョット出かけようよ~♪」という嫁さんのおねだり(?)で、普段よりはチョット遠目の大型スーパーへ(^^;
行ったのは行橋市の「ゆめタウン 行橋」
今回でまだ2回目の「ゆめタウン 行橋」ですが、前回はまだプリメーラに乗ってない頃だったので、最低でも7年半近くはご無沙汰してました。
行橋は結構雪が降るところですが、先週降った雪が所々で残ってました(驚)
んで、ゆめタウンでは昼食を食べ、下の息子にはおっぱいをあげ、その間に上の娘はキッズコーナーでやりたい放題遊ばせてました(笑)

時間が14時半になる頃、次の目的地「日産九州工場ゲストホール」へ!!
1年以上行ってなかったような・・・(^^;
ココも寒かったので、車を止めて速攻でゲストホールに入り、嫁さんや子供たちと車を見ながら遊ばせてもらいました。
ちなみに・・・今は'98JGTC優勝のPENZOIL GT-R(レプリカ)が置いてありましたよ~♪



ゲストホールでは、お友達のにのちゃん君とG.Oさんと合流。
お決まりの撮影大会(?)をしちゃいました(笑)
しかし・・・日産のゲストホールなのに、SUBARU車の方が多い(汗)

ゲストホールは16時までだったので、その後某所にも行きました。
これまた激寒でしたが、久々に降り立った某所は、やはり落ち着く場所でした(^-^)
G.Oさん、飲み物ありがとうございましたm(__)m

寒かったので某所も短時間着陸で解散しましたが、楽しい一時でした。
帰りはにのちゃん君っとも途中までランデブーでしたし~♪

次はのんびりフライトしたいですね!!
Posted at 2008/02/18 23:44:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族ネタ | 日記
2008年02月16日 イイね!

暇つぶし

暇つぶし土曜日のネタです。











夜勤が終わって、ベルト交換に出していた腕時計を受け取りに・・・。
とは言っても夜勤が終わるのは8時で、腕時計を預けているお店が開くのは10時・・・どうしても2時間の空きができてしまいます。
と言うわけで、職場近くのポイントでやってました(爆)
が、このところの寒さに風も加わって・・・しかも跨線橋の上だったので、激寒!!(>o<)
とりあえず↑は5059レを牽引してきたEF81-303です。
だいぶ汚れてきた感が・・・(汗)



↑は3008M 特急「ソニック8号」
ブルトレ廃止後の九州は、コイツがブルトレの名を継ぐのか?(笑)



この日の本命、寝台特急「はやぶさ」
この時点で体の芯まで冷えていたのは言うまでもありません(爆)
手がかじかんでシャッターきれるかどうか不安でしたが、どうにかこうにか・・・(^^;


それにしても、ココのポイント・・・架線柱が新しくなって、微妙に撮りづらくなったような(-"-)
ココ好きなポイントではあるんだけどなぁ(T_T)
Posted at 2008/02/18 23:19:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道ネタ | 日記
2008年02月16日 イイね!

腕時計

腕時計←私の腕時計です。









「SEIKO WIRED」のクロノグラフです。
そんなイイ腕時計ではありませんが、とても気に入ってます。
お金があれば、「OMEGA」とか「Grand SEIKO」が欲しい・・・ってのが本音ですが(^^;

先日家族で買い物をしている時、レジで後に並んでる方から「落ちましたよ」と言われ振り向くと、腕にはめていたはずの私の腕時計が落ちていました。
ベルトのコマをつないでいるピンがあまくなっていて、勝手に外れちゃったみたいです。
経年劣化ですね。
で、買ったところに持っていくと「メーカーに送って、ベルト交換になります」と言われ預けてました。
もう保証は効かなかったので手出しがありましたが(¥6825)、やっと使えるようになって帰ってきてくれました(^-^)

よかった~♪
Posted at 2008/02/16 20:50:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「50万km突破しました(メーターは初期不良で1313kmで一度交換してます)」
何シテル?   08/07 19:34
自由気ままに愛車プリメーラを駆る、福岡在住のオッサンです(^^; 鉄道好きというマニア(?)な一面も醸し出しますが、どうかひとつ宜しくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/2 >>

      12
3 456 7 8 9
10 1112 13 1415 16
17 181920 2122 23
242526272829 

リンク・クリップ

フォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 14:08:23
オフ会しま〜す♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 18:33:35
ALPINE CDA-9815J 調整編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 08:21:37

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
大したことはしてません(^^; 思いっきりニセモノTe-Vなんで、エンジンはノーマルの ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
プリメーラの前に乗っていた車です。 日産で営業をやっていたこともあって、できるだけノーマ ...
その他 その他 その他 その他
車以外のフォトギャラリーです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation