• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POLYのブログ一覧

2009年02月18日 イイね!

引っ越します!!

一部の方にはお話していたんですが、正式に今月末に引っ越すことになりました。

家を新築したんで・・・













って、言えたらイイんですが、次も恥ずかしながら賃貸です(^^;
この歳になっても、家を建てられる資金力が無い自分が情けないです(恥)

これから引っ越しまであと10日程しかなく、準備に追われそうです(21日は家族で乗り鉄ですが・汗爆)が、これで階下の住人ともめることも無くなりますし、1階に住むようになるので走り回る子供たちを注意する必要もなくなり楽になりますね(ある程度おとなしくはさせますが)
部屋も広くなるし~(^o^)♪

というワケで、今週くらいはブログをUPすると思いますが、来週からはしばらくお休みすると思います。

あしからず~(^o^)/~
Posted at 2009/02/18 19:10:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族ネタ | モブログ
2009年02月17日 イイね!

寒さをこらえて・・・

寒さをこらえて・・・昨夜、あのクソ寒い中で撮ってました(^^;








軌道検測車「マヤ」が走るということで、仕事が終わって撮りに行きました。
場所は、香椎線の土井駅。
時間は23時~翌0時過ぎ・・・。
昨日は昼間でも寒かったですが、夜中はますます冷え込んじゃって、アッと言う間に手がかじかんでしまいました(T_T)

香椎線の「マヤ」は、宇美(香椎以西では西戸崎)まで行って戻ってくるので、少し待てば2回撮れます(^^)
ただ昨夜ほど寒いと、戻って来るまで(約1時間)がツライですね。
列車が来ない間は車の中で待ちましたが、住宅街の中の駅なのでエンジンかけてヒーター入れるのも迷惑になりかねないので、あまり寒さをしのげる状況でもありませんでした。

と言うわけで、撮ったのが↑
編成としては、キハ47に挟まれた恰好での走行でした。
編成全体の画像は、この方のブログでどうぞ!!(笑)
Posted at 2009/02/18 09:14:37 | コメント(1) | トラックバック(1) | 鉄道ネタ | 日記
2009年02月16日 イイね!

違うのが来た

違うのが来たさっきチョット撮ってました(^^;








知人から情報をいただきチョット撮りに出ていたんですが、運用変更があったようでED76+EH500のところがED76(58号機)+ED76(43号機)になってました。
まぁこれはこれで貴重なんですが、数人の面識のある方には「16日にEH500がぶらさがりますよ~」とお伝えしていたので、チョット申し訳なかったなぁ・・・と(汗)

ちなみに『はやぶさ』廃止まで残りわずかになりました。
↑のポイントも、平日にも関わらず私を含め7人の撮影者が・・・。
要所は人が増え始めてますので、撮影はお早めにm(__)m
Posted at 2009/02/16 10:28:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道ネタ | 日記
2009年02月15日 イイね!

お友達発見!!

お友達発見!!買い物途中で見つけましたよ~♪








近所の某大型SCの駐車場に止まってました・・・スピードジャンキーさんのWHP11が(^o^)
最初は通り過ぎてしまったんですが、わざわざUターンして確認しに行ってしまいました(爆)
いつのまにかキャリアーが付いてましたね。
11er'sのステッカーも確認!!(^o^)

ご本人はいませんでしたが、またドコぞでお会いしましょう(^o^)/
Posted at 2009/02/16 00:40:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2009年02月15日 イイね!

いつもビックリしちゃうんです

いつもビックリしちゃうんです←先代エスティマのハイブリッドです。








近所のナフコに買い物に行ったときのことです。
私が止めたトコの隣が1台分空いてますが、撮影前には現行エスティマのはハイブリッドがいました(^^;
たまたまハイブリッドが並んでいたわけですが、最初自分の車を止めたときに横のエスティマがハイブリッドだとは知らずにいました。
私は嫁さんと娘がナフコで買い物をしている間、寝ている息子と車の中で携帯をいじりながら待っていたんですが、突然音も無く横の車が動き出したので焦ってしまいました(^^;
実際はモーターの音が少しするんですが「車=エンジン」というイメージしか私には無い(?)ので、違和感以外の何物もありません。

ハイブリッド車はとてもエコだと思います。
ホンダのインサイトのように、手ごろ(?)なハイブリッド車も出てきました。
地球環境を考えれば、これからもっと普及していくと思います。
が、低速走行が(ほぼ)無音だと、周囲の歩行者等に気づかれにくく、下手すりゃ事故になりかねないかなぁ・・・と思うんですよね。
実際、某駐車場を歩いている時にふと後ろを振り返ると、プリウスにベタ付けされていたことがありましたが、正直焦りましたし恐怖感も感じました(プリウスのドライバーに悪意はありませんでしたけど)
クラクションを鳴らしてもらえば分かることですが、それはそれでビックリしますしね(^^;

これからもっとハイブリッド車が普及すれば、多くの人に認識されて私みたいに思う人はいなくなるんでしょうけど、今はどうしても無音で走り出す車にビビってしまいます(汗)

皆さんはどうでしょう?
ハイブリッド車に驚いたことなんてありますか?
やっぱり私だけ?(^^;;;
Posted at 2009/02/16 00:33:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「50万km突破しました(メーターは初期不良で1313kmで一度交換してます)」
何シテル?   08/07 19:34
自由気ままに愛車プリメーラを駆る、福岡在住のオッサンです(^^; 鉄道好きというマニア(?)な一面も醸し出しますが、どうかひとつ宜しくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/2 >>

1 2 34 5 6 7
891011 12 13 14
15 16 17 1819 20 21
2223242526 2728

リンク・クリップ

フォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 14:08:23
オフ会しま〜す♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 18:33:35
ALPINE CDA-9815J 調整編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 08:21:37

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
大したことはしてません(^^; 思いっきりニセモノTe-Vなんで、エンジンはノーマルの ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
プリメーラの前に乗っていた車です。 日産で営業をやっていたこともあって、できるだけノーマ ...
その他 その他 その他 その他
車以外のフォトギャラリーです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation