• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POLYのブログ一覧

2009年06月19日 イイね!

久々に朝練

久々に朝練また先週のお話です(^^;









早朝に頑張って早起きして、水鏡狙いで撮りに出てみました(近所ですが)

前日に↑ココを通ったとき、田んぼに水が張ってあったのを確認していたので、ポイントは迷わず・・・って感じです(^^;

少し風があったせいで完璧なる水鏡には程遠かったですが、まぁこれくらい写っていればギリギリOKということで(^^;
で↑は57レのEF81重連貨物です(カマ番未確認)



その後風がさらに強くなってきて、いよいよ水鏡が無理になってきたので移動。
さほど風の影響を受けないところで、水鏡を狙ってみました。
田植えが終わっていたのでやや水面の反射が弱いですが、ステンレスの415系1500番台ならキラリと光ったボディが写りこんでくれました(^o^)

というわけで、この日はこれで終わり~♪
Posted at 2009/06/22 20:07:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道ネタ | 日記
2009年06月17日 イイね!

DD重連

DD重連ども、ご無沙汰です(^^;










ちと事情もありまして半休状態なブログですが、どうかご了承をm(__)m


さて先週のお話ですが、平日にもかかわらず撮り鉄に行ってきました(^^;
場所は山口線~山陰本線の沿線。
県で言うと島根県ですな(どこまで行ってんだか・・・)

道がよく分からないところもあったので、にのちゃん君にご同行を願っての出撃でした(ありがとうね~♪)

んなワケで、↑が山口線の日原~青原の高津川に架かる橋梁での1コマ。
下から見上げるDD51の重連は、さすがに迫力がありますねぇ♪
行って良かった(^o^)
ちなみに、高津川はとても綺麗な川でした。
流域の町では「清流」として親しまれているようでしたよ。
鮎釣りも盛んなようで、釣り人も多く見られました。



続いて向かったのは山陰本線で「秘境」とも言われる、鎌手~岡見の青浦鉄橋です。
ここにどうしても行きたかったんですよねぇ。
でも、ぜんっぜん道が分からなくて・・・。
にのちゃん君に同行してもらって正解でした(自分だけだったら、絶対見つけられなかったかも・汗)

この日はにのちゃん君の仕事の都合もあって、↑まで(9時くらい)で切り上げて帰ってきましたが、満足度は高かったです(^^)v

来月以降この貨物が動くかどうかが不透明ですが、動くならまた行きたいですね・・・平日に限るんですが(^^;;;
Posted at 2009/06/22 19:46:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鉄道ネタ | 日記
2009年06月13日 イイね!

広島強行軍

広島強行軍もう1週間以上前のネタですが・・・何か?(爆)










13日の土曜日・・・広島空港で集まりますよ~♪という甘いささやき(?)に釣られ、遠路出かけてきました(^^;
実は翌日が嫁さんの誕生日だったんで、たぶん前日深夜の外出許可は下りないだろうと思ってましたが「広島のお好み焼き食べに行きたい」という嫁さんとの利害関係(?)も一致して、いざ広島へ!!と相成ったわけです(^o^)
しかも今なら高速¥1000ですもんね。

んで昼前に家を出て某赤舞台でオイル交換してから、高速でビュ~ンと広島へ・・・。
まず向かったのは、広島のお好み焼きとしてはあまりに有名(?)な「みっちゃん」へ。
せっかくなんで総本店へ行きましたが、私ら家族以外にもココ目当てで来た人旅行者(?)いたみたいで、出てきたお好み焼きや店の入り口を写真に収めるひとをよく見ました。
味ですが・・・嫁さん曰く「今までで1番よかったかも~♪」と。
私も満足の味でした(^-^)



「みっちゃん」でお好み焼きを食べ終わった後は、R2を東進して広島空港へ・・・。
ちょうど集合時間だった21時頃に到着できました。
みんカラのお友達でもある、まっさ@Akinokuni Japanさんやkatsu@wgnc34さんけんけん♪さんと久々の再開。
ジュンジさんとは、空港は空港でも、広島空港ではお初でしたっけ(笑)
他にPRIsmメンバーのたくさんの方ともお会いできました(^-^)
時間や家族の都合で早退させてもらいましたが、楽しいひと時をありがとうございました。(画像は全員ではありません。あしからず)

そういや・・・ノブのぶ君とはすれ違いになったんですが、いったい何時頃着いたんだろ???(^^;


さて余談ですが、真っ直ぐ帰れば3時間ほどで帰宅できたと思うんですが、疲れなどもあって休憩を3回も挟んじゃいました(^^;
おかげで4時間近くかかっちゃいました(爆)
1番影響したのは、帰りの高速入った直後に「北九州 229km」ってのが出てて、一気に気分が萎えちゃったこと(^^;
まぁ無事に帰宅できたのでイイんですけどね。
一緒について来てくれた家族には、感謝×2(^^)
Posted at 2009/06/22 21:05:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2009年06月11日 イイね!

土曜日

久々のブログです(^^;

ここ最近、ちとバタバタしてたので、UPできませんでした。
まだ少し落ち着くのに時間がかかりそうなんで、たま~にしかUPできない状態が続くかもしれませんが・・・(謎)


さて、今度の土曜日・・・13日に某所へ行こうと思います。

ただし!!
いつもの某所ではなく、広島の某所です(^^;
お友達のまっさ@Akinokuni Japanさんkatsu@wgnc34さんがUPされてますが、広島空港ターミナルで21時~(自由解散)

私は家族で行きますが、予定では・・・。

お昼頃某赤舞台折尾店でオイル交換→高速で広島市内へ。
広島市内のどこかで夕飯(もちろんお好み焼き~♪)
下道(?)で広島空港へ・・・ってな感じで行こうと思ってます。

家族連れなので行きがけにツーリングとかはできないと思いますが、もしお暇な方いましたら行きませんか?
ちょっと九州からは遠いですが、今は高速\1000ですし(^^;

土曜の夜はヒマ~♪
日曜もそんなに予定ないし~♪

って方、本土広島でお会いしましょう(^o^)/


ps.たぶん無いと思いますが、ドタキャン発生の場合はご容赦くださいm(__)m
Posted at 2009/06/11 18:41:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「50万km突破しました(メーターは初期不良で1313kmで一度交換してます)」
何シテル?   08/07 19:34
自由気ままに愛車プリメーラを駆る、福岡在住のオッサンです(^^; 鉄道好きというマニア(?)な一面も醸し出しますが、どうかひとつ宜しくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/6 >>

 123456
78910 1112 13
141516 1718 1920
21 22 2324 252627
282930    

リンク・クリップ

フォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 14:08:23
オフ会しま〜す♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 18:33:35
ALPINE CDA-9815J 調整編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 08:21:37

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
大したことはしてません(^^; 思いっきりニセモノTe-Vなんで、エンジンはノーマルの ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
プリメーラの前に乗っていた車です。 日産で営業をやっていたこともあって、できるだけノーマ ...
その他 その他 その他 その他
車以外のフォトギャラリーです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation