• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POLYのブログ一覧

2009年11月12日 イイね!

夕方

夕方チョット撮ってました(^^;









11月も中旬へと差し掛かり、夕方の撮影も寒くなってきましたね。
日が暮れるのも早くて、流し撮りでもしないと撮れない列車も出てきました。
1枚目は本日の1051レ牽引のEF81-304
兄弟の303号機が先日入場したので、近いうちにピカピカの銀釜が見られそうです (^o^)



2枚目は、日没直前の太陽を鉄塔のシルエットと共に・・・。
賛否両論はあると思いますが、「秋~」な感じですね。



3枚目は日没直後の885系
逆光になりますが、白いボディならさほど気にならない???

しかしホント寒くなってきたので、風邪には注意したいですね。
皆さんもお気を付けてm(__)m
Posted at 2009/11/12 19:48:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月12日 イイね!

今度の日曜日(15日)

今度の日曜日(15日)たぶんTORO-Qの惜別乗車に、家族連れで行くと思います(^o^)

何やらTORO-Q引退後の58+65に「動き」があるとの噂を耳にしましたが・・・。
ビッグサプライズに期待したいですが、あまり期待するとしっぺ返しもあり得るので、程ほどに期待したいと思います


寒そうだから風邪引かないようにしなくちゃなぁ・・・
Posted at 2009/11/12 18:47:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月08日 イイね!

九州場所を前に・・・

九州場所を前に・・・私の住む宗像市では、秋の恒例行事となりつつあります。

今度の日曜日・15日から、大相撲九州場所が始まります。
福岡県内のアチコチに各部屋ができますが、宗像市には親方が理事長を務める武蔵川部屋一門がやってきます。
で毎年場所前にイベントが行われ、ちゃんこ鍋や餅などを食すことができるんです(無料じゃないですけどね)

で、このちゃんこ鍋が美味しいんですよ(^o^)
ちゃんこ番が変わったのか昨年と味が少し違ったように思えましたが、美味しいことに変わりはありませんでした。

画像は親方衆と力士のお披露目中に撮ったものです。
分かりにくいかもしれませんが、左端には元横綱・武蔵丸がいますし、右端には元大関・武双山もいます。
髷を結っている力士は、右から雅山・武州山・垣添・翔天狼の各関取です。

先場所の優勝でまた図に乗ってるバカ横綱がいますが、頑張って一泡吹かせてもらいたいですね。

頑張れ!! 武蔵川一門!!!
Posted at 2009/11/08 22:32:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポーツ観戦 | 日記
2009年11月07日 イイね!

リバイバル「さくら」を追う

リバイバル「さくら」を追う今日は長崎→門司港(長崎旧線&大村線経由)を、「さくら」が走りましたね~ ♪










長崎発が11:38と比較的遅めなせいもあり、光線具合がイマイチだった気がしますが、それでも皆さん一生懸命撮ってましたね(人のことは言えないけど・苦笑)

私は喜々津の手前(長崎寄り)にある港から初めて、松原→千綿、中原→肥前麓で撮りました。
なお中原→肥前麓で撮ったやつは、ロクなもんじゃないので、公開自粛です(^^;

↑は今日の1発目。
キハ66系の4連です。
朝日がイイ感じでした(^-^)



↑は1枚目と同じ場所で写した「リバイバル さくら」
お昼時だったので、太陽光が真上に・・・。
まぁ仕方ないですね。
ココには30人くらい同業者がいましたね。



↑は松原→千綿
有名(?)スポットだけに、ココも人が多かったこと(汗)
国道沿いに長~い列のように三脚が並びました(^^;
数えてはいませんが、かなりの人数がいましたねぇ(^~^;;;


本日お会いした皆様、暑い中本当にお疲れ様でしたm(__)m
Posted at 2009/11/07 19:55:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道ネタ | 日記
2009年11月07日 イイね!

早くも…

早くも…スタンバイしてます(^^;










まだ列車が来るまで4時間もあるというのに(爆)


しかし、暗いうちから沿線ではそれらしき人影や車を見ましたよ。
こりゃあ祭りになるのかな?(汗)

まぁ焦らず事故らず、落ち着いて撮影しようと思いま~す(^o^)
Posted at 2009/11/07 08:24:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道ネタ | モブログ

プロフィール

「50万km突破しました(メーターは初期不良で1313kmで一度交換してます)」
何シテル?   08/07 19:34
自由気ままに愛車プリメーラを駆る、福岡在住のオッサンです(^^; 鉄道好きというマニア(?)な一面も醸し出しますが、どうかひとつ宜しくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/11 >>

12345 6 7
891011 121314
15161718192021
22 232425 262728
2930     

リンク・クリップ

フォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 14:08:23
オフ会しま〜す♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 18:33:35
ALPINE CDA-9815J 調整編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 08:21:37

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
大したことはしてません(^^; 思いっきりニセモノTe-Vなんで、エンジンはノーマルの ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
プリメーラの前に乗っていた車です。 日産で営業をやっていたこともあって、できるだけノーマ ...
その他 その他 その他 その他
車以外のフォトギャラリーです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation