• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POLYのブログ一覧

2011年04月27日 イイね!

友、遠方より来るあり 2011

来月22日にオートポリスでオフ会がありますが、その前にちょいとオフ会しませんか?(^^;


みんカラではまだお友達登録してないですが、GREEではお友達でHP11乗りのHIRO.Nさんが、九州入りされるということで、5月2日(月)にお会いすることになりました(^o^)

まだ詳しい場所や時間は決まってませんが、もしお暇な方は一緒に集まりませんか?

詳しい場所は決まってないと書きましたが・・・やはり遠方の方をお迎えするには某所が最適なのかなぁ・・・と思ってみたり(^^;
一昨年は鰹さんをお招きした実績(?)もありますし・・・。
まぁこの辺はHIRO.Nさんとの兼ね合いもありますね(^^)


というワケで、詳細は決まり次第記載したいと思いますので、お集まりいただける方は、5月2日は空けといてくださいね~(^o^)

Posted at 2011/04/27 15:23:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2011年04月18日 イイね!

第4回0901MTG 開催日決定!!

第4回0901MTG 開催日決定!!第4回0901MTGの開催日時が決まりましたので、ご報告で~す♪







開催日は5月22日(日)で、時間はAM10:00~です。
場所はいつもの(?)大分県日田市のサーキット、オートポリスです。
広いサーキット内ですが、これまたいつものように(?)Bパドック付近にお集まりください。
Bパドックはピットの裏の一段高くなっているところです(いちおう画像を添付しておきます。携帯からじゃ見づらいかもしれませんが

時間はAM10:00~ですが、遅刻でも大歓迎ですし、ご都合による早退でもぜ~んぜん問題ありませんので、ふるってご参加いただけますよう宜しくお願いします。
なお、オートポリス入場の際に清掃協力金として¥300が必要です。

当日は体験走行(入場料と別に¥1000が必要です)も実施されるようですので、体験走行をされる方は12:20までに受付が必要なので、それに間に合うようにお越しください(詳しくは→http://www.autopolis.jp/circuit/trial.html)

それでは、皆で楽しい1日を過ごしましょう(^o^)
Posted at 2011/04/18 12:11:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2011年04月14日 イイね!

やっぱり繋がってないとね(^-^)

やっぱり繋がってないとね(^-^)先日、車でDVDを見られるようにしましたが、音はモニター内臓のモノラルスピーカーか、コンポへのFM飛ばしでしか聞けない状態でした(T_T)







子供がアニメを見てるときは、モニター内臓のスピーカーでもイイんですが、やっぱりコンポでイイ音で聞きたい!!
FM飛ばしだとノイズが入って不快なので、どうにかしたい!!
そう思って調べてみたら、私が使っているALPINEのコンポは、RCA-AiNET変換ケーブルがあれば、直でコンポに音が送れることが判明!!

というワケで、ABなどの量販店に行ってみましたが、そんなに売れるものでもないので、やっぱり置いてません(^^;
UPガレージなどの中古パーツ屋にもありませんでした。

仕方なくALPINEのオンラインストアのページで新品を頼もうかと思ったら、配送センター(小名浜)が先日の地震で被災していて出荷停止中(現在は遅れが出ているものの、営業を再開しているようです)

こうなったら最後の手段(?)と思い、Yオクに触手を・・・。
運良く新品があったのでポチッと落としちゃいました(^^;

で、昨日届いたのが画像のコード。(上の方のコードは、以前までCDチェンジャーを繋いでいたAiNETの延長コードです)
早速繋いで、コンポの設定をして音を出してみると・・・・・す、す、すばらしい!!!!!
やはりFM飛ばしではなく、オンラインじゃないとホントの音が出ないですね。

これでまた車に乗る楽しみが増えました~(^o^)
Posted at 2011/04/14 13:09:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2011年04月10日 イイね!

ちょいと肥薩線へ・・・

ちょいと肥薩線へ・・・と言うわけでして、昨日は肥薩線へと出かけてきました。












もちろん目的は桜と「SL人吉号」。
桜はピークを過ぎてはいましたが、まぁまだ何とか見れるぐらいだったので良かったかな・・・と、自己満足です(^^;

撮影は葉木~坂本、一勝地、人吉のターンテーブル、球磨川第一橋梁と少なめ(?)ですが、いつもながらのんびり慌てず追うのが私の流儀(?)なんで、これで十分です(^-^)
西人吉~人吉の有名地も考えましたが、先日えらい騒動になったとかでやめました。
子供も一緒だったので危ないだろうし、何よりまた一悶着あったりするとやだなぁ・・・ということで。

で、案の定そのポイントには、昨日も国家公務員さんの車が張り付いてたようです(行きも帰りも通りすがりに見えましたしね)
そんな中で撮影しても気持ちよくないので、やめて正解でした。

しかし、久々の遠征。
心地よい球磨川沿いのドライブ。
山間にこだまするハチロクの汽笛。
すさんだ心が癒されますな(^o^)

画像は駄作ばっかりだったので、最初に撮った1枚のみでゴメンあそばせ~(^o^;
Posted at 2011/04/11 10:46:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道ネタ | 日記
2011年04月01日 イイね!

走り出した金太郎

走り出した金太郎もう20日ほど経ちましたが、JRのダイヤ改正がありましたね~。









とは言うものの、なかなか撮る暇もないこのごろ・・・。
今朝はチョットだけ撮ってきました。

ダイヤ改正前より、福岡(タ)まで1往復&イレギュラー的に運用入りしていた「金太郎」ことEH500ですが、ダイヤ改正を機にガンガン(?)鹿児島本線入りを果たしてます(^^;
コレにより、EF81やED76が淘汰されていく運命にはなるのですが、EH500は嫌いじゃないので何だか複雑です(^^;

しかし、EH500が引く貨物は長いし、やっぱり速いねぇ♪
Posted at 2011/04/01 11:04:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鉄道ネタ | 日記

プロフィール

「50万km突破しました(メーターは初期不良で1313kmで一度交換してます)」
何シテル?   08/07 19:34
自由気ままに愛車プリメーラを駆る、福岡在住のオッサンです(^^; 鉄道好きというマニア(?)な一面も醸し出しますが、どうかひとつ宜しくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/4 >>

      12
3456789
10111213 141516
17 181920212223
242526 27282930

リンク・クリップ

フォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 14:08:23
オフ会しま〜す♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 18:33:35
ALPINE CDA-9815J 調整編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 08:21:37

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
大したことはしてません(^^; 思いっきりニセモノTe-Vなんで、エンジンはノーマルの ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
プリメーラの前に乗っていた車です。 日産で営業をやっていたこともあって、できるだけノーマ ...
その他 その他 その他 その他
車以外のフォトギャラリーです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation