• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POLYのブログ一覧

2016年12月30日 イイね!

駆け足で1年を振り返ってみる

駆け足で1年を振り返ってみるご無沙汰のUPです(^^;;;;;












春以来、さっぱりUPせず・・・そのまま年末までに至ってしまったというorz

というワケで、ザッと1年を振り返ってみようと思います。

↑の画像は早春の「ななつ星」、豊肥本線・滝水~豊後荻です。
初めて撮り鉄で夜中から息子を連れ出した時でした(^^)
春とはいえまだ3月初旬、早朝は凄く寒かったですねぇ。
この画像、年賀状候補だったのでコレまで未公開にしてました。



↑同じく3月でしたが、念願の久大本線・豊後中川駅の桜の撮影ができました♪
これも年賀状候補だったので、コレが初公開。



夏・・・。
去年は天候不良の日が多くあまり遊びに行けなかったぶん、今年は何か色々行きましたね(^^;
花火大会に行ったり、プールに行ったり、糸島の白糸の滝へ行ったり・・・。
中でも楽しかったのはJR九州の『SL人吉』に乗りに行ったこと。
私もでしたが、一番喜んでくれたのは息子。
ホントに楽しんでくれたようで、ちょっと涙が出そうなくらい嬉しかったのを覚えています。



そして秋へ・・・。
夏に遊びすぎたのか(?)あまり出来事は無かったんですが、そんな中で唯一のビッグイベント(?)だったのが、下の娘の七五三。
おめかしした娘が少々緊張気味なのが面白かったですね。
普段は怪獣みたいなんで(爆)



そしてアッというまに冬へ・・・。
仕事の都合上、あまり土日に休めなくなってくる時期なのであまり思い出作りが出来ない時期なんですが、少し早めのX‘masのイルミネーションを見に行ったのが最近の出来事ですかね。
行ったのは小倉のリバーウォーク周辺。
久しぶりにX‘mas気分を味わえたかな?ちょっとだけだけど(^^;

とまぁ簡単に1年を振り返りましたが、肝心の車の状態はと言うと・・・。
正直かなりお疲れではあります(--;
今年の主な修理箇所としては、ラジエターファン(助手席側)の交換、PCVバルブ(ブローバイガスのコントロールバルブ)の交換くらいです。
「くらいです」なんて言ってますが、PCVバルブを交換したものの、やはりたま~に、ごくたま~にですが、白煙がうっすら出ることあるんですよね(T_T)
オイルも多少食い気味なんで、やっぱりキテるのかなぁ・・・と。
まぁ今日までで32万kmオーバーしてるし、致し方ないとは思いますが・・・。



んで、そんな中、先日LAモーターショーで発表され来年より北米で販売が開始される『セントラ ニスモ』
が、国内にも導入されないかなぁ・・・と思ったりしてます。
日本で言うところの『シルフィ』ですが、そろそろ改良されてもイイ頃ですしねぇ。
今のところ国内導入は期待薄なんですが、国内のニスモロードカーにセダンが無いので日産には本気で考えてもらいたいです。
で、それでも国内導入が無ければ、エンジン載せ換えも考えたいなぁ・・・と(と言うか、少し検討はしてますが)。



さて、いよいよ今年もあとわずか、来年はどんな年になるのか?
某国の次期大統領の動向も気になりますがw、ンなこと気にせず楽しい1年を過ごせるようまた頑張っていこうと思います。
ま、年に数回しかUPしない人間の言うことじゃないか(^^;;;

では皆さん、良いお年を!!(^^)/~
Posted at 2016/12/31 04:05:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「50万km突破しました(メーターは初期不良で1313kmで一度交換してます)」
何シテル?   08/07 19:34
自由気ままに愛車プリメーラを駆る、福岡在住のオッサンです(^^; 鉄道好きというマニア(?)な一面も醸し出しますが、どうかひとつ宜しくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

オフ会しま〜す♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 18:33:35
ALPINE CDA-9815J 調整編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 08:21:37

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
大したことはしてません(^^; 思いっきりニセモノTe-Vなんで、エンジンはノーマルの ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
プリメーラの前に乗っていた車です。 日産で営業をやっていたこともあって、できるだけノーマ ...
その他 その他 その他 その他
車以外のフォトギャラリーです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation