• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POLYのブログ一覧

2014年07月07日 イイね!

ラジエターファンのモーター交換

ラジエターファンのモーター交換先日書きましたが、愛車のラジエターのファンが動かなくなってしまいました(T_T)







で、原因はファンのモーターがお亡くなりに・・・という、まぁ容易に分かるものでした(^^;

今日はときおり激しい雨に見舞われる中、某赤舞台へ行きモーターを交換してきました。
↑の画像で分かりますかねぇ?
左の方だけピカピカのモーターが付いているのが・・・。
若干高い数値を示していた水温も、いつもの水温に安定しこれでまた安心して走れます(^^)v



あと、最近メーターのイルミにムラを感じていたので、同時にメーターのイルミバルブも交換してもらいました。
↑の画像の上がbeforeで下がafter。
明らかに明るさが違うしムラがなくなりました(^-^)
しばらく放置していたブレーキの警告灯も復活!!
最近の車の明るさや鮮明さには敵いませんが、視認性は格段に向上・・・って言うか、元通りか(^^;


というわけで、これで不安解消なり~♪
Posted at 2014/07/07 23:54:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2014年06月30日 イイね!

1基死亡(T_T)

1基死亡(T_T)え~、画像を見て分かるネタではないんですが・・・(^^;







数日前から気になってたんですが、愛車の水温計の数値がいつもよりも若干高い数値で推移するようになったので「なんでかなぁ・・・」と不思議に思ってました。
いつもエアコンを入れて走ることが多い私ですが、エアコンを入れて走行していると以前は78℃で安定していましたが、数日前より81℃~83℃くらいになっています。
「最近の地球温暖化の影響か?」などと壮大かつアホなことも考えましたが、とりあえずボンネットを開けてみるとエアコンが入ってるのにラジエターのファンが片方(運転席側)動いてません(汗)
試しに水温が100℃になるまで放っておいてみても、やはり片方が動きません。
これは完全に死んだな・・・と(T_T)

というワケで、とりあえず明後日、某赤舞台でキチンと見てもらった上で部品交換となるでしょう。
不幸と言えば不幸ですが、2個あるファンが同時にお亡くなりにならなかったのがせめてもの救いでした。

思えばこの10月で丸14年を迎える我が愛車。
距離も27万km越えてるし、コレくらいのことが起きるのは想定内かな?・・・とも思いますね。
ですので、私のプリライフはまだまだ続くのです(^o^)
Posted at 2014/07/01 00:54:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2014年06月30日 イイね!

新しいレンジ

新しいレンジ今日はお休みでした~(^o^)♪














仕事柄『月末』『月曜日』ってのはものすご~く忙しいんですが、シフト上休みなんで文句はないかと・・・。
って、職場の人間は誰もこの日記は見てませんがね(^^;


さて、我が家では少し前よりレンジが壊れておりまして・・・。
と言っても、機能的な故障とかではなく、ドア開閉時に持つ取っ手にヒビ入り、徐々にそのヒビが広がってきていました(↑のブレブレ画像)
「早く新しいの買わないとねぇ・・・」と言ってたんですが、給料も入ったので早速電器店へ・・・。



色々と迷った挙句、↑の画像のモノを購入。
今は色んな機能を持ったレンジがありますが、我が家としては不用な機能ばかりなので、背伸びせず(?)実用的なものを選びました。
嫁さん曰く「ちょっとデザインが気に入らないけど、まぁイイかなぁ・・・」だそうな(^^;
ホントは濃色系が良かったそうですが、この色しかなかったんですよね。
自分も黒とかイイなぁ・・・と思ってましたが、基本的に嫁さんが使いますから、選択権は全て嫁さんに預けた結果です。


あぁ、これでレンジの開け閉めが楽になりました(^o^)
ヒビが入り始めの頃は、そのヒビに指を挟んで痛い思いをしたので、これで一安心なり~
Posted at 2014/07/01 00:31:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族ネタ | ショッピング
2014年06月16日 イイね!

マジでネタが無い・・・

いや~、どいうしたものか・・・。

これからはマメにUPするぞ~、とか言ってたのに、コレと言って何もありません(--;
まぁそれはそれで平和な日々を過ごしている証拠でもあるんでしょうけど、刺激も無く平凡な日々を過ごしているということでもあり・・・。

今度の土日は珍しく連休なんで、『土曜の夜は某所集合!!!』なんて言ってみてもいいんですが・・・天気が悪いみたいなのがネックですねぇ(T_T)

さて、今日はこれから出勤です。
ボチボチ準備に入りますm(__)m
Posted at 2014/06/16 13:34:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年04月17日 イイね!

ホイール交換???

ホイール交換???ちと意味ありげ(?)なタイトルですが、ホイールを交換しました。






と言っても、見た目はな~んも変わりません。
そりゃそうです。
今までと同じホイールなんだから(爆)

もう2ヶ月ほど前ですかねぇ?
ブログにもUPしてますが、JRQの豪華列車「ななつ星」を撮りに阿蘇まで行ったあの日のことです。
生活習慣的に午後~深夜が元気なワタクシなので、撮り鉄前夜からドライブがてら阿蘇まで下道を走っていたんですが、人気も街灯も無い田舎道を走っていた時にふと気になるものを見かけたので視線を前方から逸らした(2、3秒くらい?)んですが、その時に何か硬いもの踏んだらしくガンッッ!!!という衝撃が(>o<)
すぐに車を止めて確認すればよかったんでしょうけど、止める場所がないうえに辺りは真っ暗!!
仕方なく明るくて止められそうな場所までそのまま走ることに・・・。

んで確認してみると、何やら土か砂のようなものがタイヤに付着してました。
特に山の中でも無かったし2車線の綺麗な国道だったんですが、たまたま道路の真ん中に大き目の石でも落ちていたんじゃないかと・・・(ダンプから落ちた?みたいな)
って言うか、よ~く見ると・・・げっ!!リムが曲がってもーてるやん!!!!!(ナゼか関西弁・爆)

その後しばらく走ってみてステアに異常は感じませんでしたし、タイヤのエアにも影響は無さそうだったので撮り鉄は続けました。

とはいうものの、リムが曲がったままのホイールで走り続けるのは、正直気持ち悪い(--;
そこで、役に立ったのが1本だけ予備として置いておいた「ENKEI RP-F1」・・・つまり使用中のものと同じホイール。
「何でそんなものがあるの?」と思われるでしょうけど、2009年に側突事故を受けた際(詳しくはコチラ)にほんの少しリムに傷がついたので修理してもらおうとお願いしたら、新品が1本付いてきたと言う美味しいことがあったので、予備で置いておいたんですよね~♪
まぁ予備として置いていたのは傷があるほうですが、そんなに目立たないしリムの変形なども無いので問題なし!!
先日、修理の際に交換してもらい、ハイ元通り♪

いや~、いざと言うときのために取っておいてホントに良かったわ~(^o^)♪
Posted at 2014/04/17 19:27:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「50万km突破しました(メーターは初期不良で1313kmで一度交換してます)」
何シテル?   08/07 19:34
自由気ままに愛車プリメーラを駆る、福岡在住のオッサンです(^^; 鉄道好きというマニア(?)な一面も醸し出しますが、どうかひとつ宜しくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフ会しま〜す♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 18:33:35
ALPINE CDA-9815J 調整編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 08:21:37

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
大したことはしてません(^^; 思いっきりニセモノTe-Vなんで、エンジンはノーマルの ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
プリメーラの前に乗っていた車です。 日産で営業をやっていたこともあって、できるだけノーマ ...
その他 その他 その他 その他
車以外のフォトギャラリーです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation