• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POLYのブログ一覧

2010年10月20日 イイね!

緊急プチ撮り鉄

緊急プチ撮り鉄今日はお休みだったワタクシ(^^)
しばらくほったらかしだった髪を切りに朝から散髪屋へ・・・。











散髪屋へ行く前に嫁さんをゆめタウンへ送って行ったんですが、一緒だった息子が車を降りず一緒に散髪屋へ行くことに。
散髪屋で髪を切ってもらう間、おとなしくしてくれるかどうか心配でしたが、店内でアンパンマンのDVDを見させてもらって事なきを得ました(^^;
おまけにお菓子までもらっちゃって・・・(汗)

さて、サッパリしたら今度は嫁さんを迎えにまたまたゆめタウンへ・・・。
で、ゆめタウンへ着いた直後に自分のつぶやきのレスを見たら「8094レに金太郎」と言う字が躍ってるじゃあ~りませんか(爆)
ンなワケで、急いで帰り昼食もロクに食べずカメラを持って城山峠へ・・・。

やってきたのは、配属直後の新製機EH500-71!!
元々コンテナが少ない8094レですが、屋根上の機器までピカピカのEH500が撮れたのはラッキーでした。
しかも本線走行ですし~♪

来春からはそれほど珍しい光景ではなくなりますが、先撮りってことで(^^)
Posted at 2010/10/20 21:59:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道ネタ | 日記
2010年10月17日 イイね!

ちょいとお邪魔してきました(^^;

ちょいとお邪魔してきました(^^;おはようございます(^^)










昨日は中国地方のプリメーラのクラブ「PRIsm」のオフ会にお邪魔してきました。
と言っても、寝たのは当日の朝5時(汗)
いちおう10時くらいから集合ということでしたが、とてもそんな時間に間に合わせることは無理なんで、申し訳ないですが重役出勤の13時に現地着でした(^^;
おかげで(?)タッチの差でHAMAKENさんに逃げられちゃいました(爆)

久々にお会いした(まぁそうでもない人もいますが・爆)PRIsmメンバーのみなさんでしたが、皆さんも車もお元気そうで何よりです(^^)
乗り換えられた方も数名いらっしゃいましたが、生産も終了してる車ですからそういう事例もあって当然なんだろうなぁ・・・と。
しかし、驚きなのは同じプリメーラでもP10の比率がまだまだ多いこと!!
昨日はP11は私しかいませんでしたからねぇ(^^;
そういうこともあって、まだまだ大事に乗らないと・・・と思う1日でもありました。


で、15時にいちおう締めということになり、私は子供が飽きてきたせいもあってそそくさと(?)お別れさせていただきました(皆さんスンマセ~ン・汗)
帰りはまっすぐ帰るのも面白くないので、遠回りして角島で夕日を拝んで帰ることに・・・。
途中、景清洞付近で20台くらいのミニ軍団とすれ違ったり、ず~っと信号がなかったり、楽しくスムーズなドライブができました(^-^)
そのかわり、帰宅時間がチョット遅めになっちゃいましたけどね~(^^;


次のプリオフは11月後半の予定(?)
次回も楽しく行けたらな・・・と思います。
Posted at 2010/10/18 10:38:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2010年10月01日 イイね!

近況報告?

近況報告?どうも~(^^;
お久しぶりの日記です。








ちと最近忙しくて・・・と言うか、あまりPCに触れる時間が無い&お疲れ気味で更新が疎かに・・・(汗)
まぁ何とか生きてますんで、ご心配なくm(__)m・・・誰も心配なんぞしてやしないでしょうけどね~(^^;

で、ほったらかしにしている間、ネタが無かったわけではないですが、ほとんど鉄ネタばっかり(爆)
車は放置プレイで1ヶ月以上洗車して無いような・・・(お仲間さんに怒られそう・汗)
で、忙しいとか言ってるくせに、鉄分だけはちゃっかり補給してます。
とは言うものの、やっぱりあまり時間が無いので、近所や出かけた先で「少しだけ」みたいな補給で不完全燃焼ばかりしてます(T_T)

とりあえず今回は「生きてますよ~♪」的な日記ですが、自分を始め家族皆元気ですのでご心配なく~m(__)m

画像はちょい鉄しまくりの画像を合成したものです。
先日行ったお墓参り(山口県長門市)の際に撮ったキハ40(散歩のおばちゃんがプチフレームイン・苦笑)
100系の原色を撮りに行ってもなかなかめぐり会えずN700ばかり・・・。
何気にしっかりと抑えている、3重連の「あさかぜ」
息子と近郊区間乗り鉄した際に、折尾でEXILEソニックを夢中で写メる女子高生(爆)


ンなワケで、次の更新はいつになるか分かりませんが、皆さんヨロシクです~(^o^;
Posted at 2010/10/01 21:20:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年09月04日 イイね!

まだまだ暑いので・・・

まだまだ暑いので・・・昨日は『涼』を求めて、前原市の白糸の滝まで行ってきました。












昨日も暑かった日中・・・。
9月に入りましたが、ニュースでは猛暑をTOPで伝える日々が続いてますね。
朝晩は若干涼しくなった感もありますが、この残暑もまだまだしばらく続くとか・・・。
勘弁してよ、ホントに(T_T)

さて、白糸の滝には毎年行くんですが、夏休みを外して行くのは今回が初。
少しは人が少ないかなぁ・・・と思っていたら、やっぱり暑さのせいか多かったです(爆)
しかし、標高も500mを越えた場所にあり滝つぼ周辺でなくとも下界に比べると涼しいですし、滝つぼの近くだと長時間いたら風邪ひきそうなくらいヒンヤリしてました(^^;

滝つぼのそばで涼を取った後は、さらに下流にある浅い水遊びができるところで子供たちを遊ばせました。
水がとても冷たいので最初はビックリしてましたが、慣れると「気持ちイイ~♪」と言って喜んでましたね(^-^)

最後に残念な話。
滝つぼから水遊びができるところまで50mくらいあるんですが、その間にあるいくつか水がプール状になっているところがあり、それを利用してヤマメ釣り(有料)ができます。
水遊びができるところにはそこから逃げ出した(?)ヤマメが泳いでたりするんですが、それを網ですくって持って帰ろうとする家族がいました。
お金を払って釣りをしてる人達が上流にたくさんいるのが見えるのに、いくら逃げ出したからと言ってお金も払わず網で労せずすくって捕まえるなんて、人としてどうかと思いました。
網を使ってすくっていた子供は楽しかったでしょうし責められはしないでしょうけど、その親や祖母らしき人は何だかコソコソしているように目に映り、憤りを感じてしまいました。
実際、周囲の人からもやや白い目で見られたり、ヒソヒソと「あれってチョット・・・」という声も聞かれました。
まぁ注意できなかった自分もダメ人間だ・・・ということでm(__)m
Posted at 2010/09/05 10:05:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族ネタ | 日記
2010年09月03日 イイね!

チョットだけBSデジタル号

チョットだけBSデジタル号一昨日からNHKで企画された「BSデジタル号」が九州各地を走ってます。









その予行演習として、本番前に試運転も行われました。
ンなワケで、前日の試運転を日田彦山線の大鶴駅と大行司~筑前岩屋のアーチ橋で・・・。
本番を近所の鹿児島本線・赤間~東郷で撮ってきました。

最大の山場となった昨日の熊本~人吉は、かなりの混雑が容易に予想できたのでスルーしました(^^;
撮りに行きたい気持ちはありましたが、最近はあまりに混雑する中で撮ってもあまり充足感が無いもんで・・・。

しかし・・・情報では黒いDE10と聞いてましたが、やってきたのは普通の赤いDE10。
まぁこれが本筋ですし、本来あるべき姿なのでカッコイイと言えばカッコイイので満足です(^-^)

ただ心残りが1つ。
本番のテールマークが「あさかぜ」になってました。
私が1番好きなブルトレ「あさかぜ」・・・まさか今回のテールがそうなってるとは想像もできず、後打ちができない場所で撮っていたのが残念です(T_T)

と言う訳で、南方へ撮りに行かれた方の日記に比べると見劣りしますが、以上が私の「BSデジタル号」の撮影記でした~(^o^;
Posted at 2010/09/05 09:30:58 | コメント(2) | トラックバック(1) | 鉄道ネタ | 日記

プロフィール

「50万km突破しました(メーターは初期不良で1313kmで一度交換してます)」
何シテル?   08/07 19:34
自由気ままに愛車プリメーラを駆る、福岡在住のオッサンです(^^; 鉄道好きというマニア(?)な一面も醸し出しますが、どうかひとつ宜しくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフ会しま〜す♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 18:33:35
ALPINE CDA-9815J 調整編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 08:21:37

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
大したことはしてません(^^; 思いっきりニセモノTe-Vなんで、エンジンはノーマルの ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
プリメーラの前に乗っていた車です。 日産で営業をやっていたこともあって、できるだけノーマ ...
その他 その他 その他 その他
車以外のフォトギャラリーです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation