• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュワッチのブログ一覧

2010年10月26日 イイね!

ィ エローいマーク君とエイコちゃん

ィ エローいマーク君とエイコちゃん写真は先日、栃木人と地元ダムを訪れた際、ふとした事から彼のマークIIと共に純正フォグを点灯したもの。


エイトは元々白いハロゲンの純正フォグで、アタシはイエローのバルブに変更している。
マークIIは元から黄色だが・・・アタシのが少し効率のいい社外バルブとはいえ、光り方・・・というか配光の差は歴然。
てんで路面は照らしてないねぇ・・・

アタシが乗ってた兄弟車のチェイサーは、バンパーにフォグがあったので、また光り方は違ってた気がするが、まぁ単なる良し悪しってよりも、こりゃ思想の違いなのかな?




アタシの知る限りトヨタの純正フォグは、70や80のマークII系などに代表されるような、ヘッドライトと一体に配置されたのが、まぁ流行りって訳でもなかっただろうが、猫も杓子も夜は点けっぱなしで、トヨタもそのへんは心得てたか、本来のフォグ配光とは程遠いアクセサリーランプ的な造りだったような気がする。

時は流れ100系のマークII系統では、一部グレードに標準でHIDが装備。
ただ彼の前期型も含め、初期のHIDはヨーロッパでの規制前で、付いてたフィリップスのバルブも今ドキの純正HIDより青白く・・・それが悪天候では逆に視界不良を招くから、トヨタ純正HID車は必ず黄色いフォグが標準で付いてるとも、聞いたことがある。

その考えで見れば、このマークIIフォグも路面より、「目の前」を照らす考えなのかな・・・とも。
ただ持ち主いわく、今まで一度も使ったコトはないと明言してたが(笑)


まぁフォグ=霧の意味から言えば、霧が発生するより下の部分から幅広く、乱反射しない黄色で照らすのが本道。
そんな意味ではパッと見、我がエイトのフォグはフォグらしいって気もするが、いざ乗ってみると照射範囲が広いとは言い難い気がするのが、本当のところ。

やっぱ「本場」のへラーとか、造りが違うとも聞いた事があるけど、一度は試してみたいもんです。
Posted at 2010/10/26 22:28:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@chishiru ここ数日の暖かさで、このまま夏なのか?と思ったけど、まだまだ冷える時は冷えますね(^_^;)」
何シテル?   04/19 06:57
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     1 2
3 4 56 7 8 9
10 1112 131415 16
17 18 1920 2122 23
24 25 26 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

ナンチャッテNAロードスターレストアサービスの鈑金屋さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 21:45:56
58ドライブ スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 10:49:59
東京丸の内の変遷について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 06:26:39

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入しオープンの魅力にとり憑かれると ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
JZX100チェイサーから、2004年3月に乗り換えました。 ツアラーVのターボパワーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation