• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュワッチのブログ一覧

2010年12月27日 イイね!

マチコぶっかけられて、とろけちゃう♪

マチコぶっかけられて、とろけちゃう♪やはり昨日までに降った雪は、今朝は凍り付いてガリガリ。


・・・よほど気温が低かったのだろうか、マチコも全身バリバリ。


昨冬の終わり頃に買ったものの、結局それ以降は使わなかった解氷スプレーがあったハズと慌てて探す。
季節が巡り、地元でも使った事はなかったので人生初の使用!


・・・とイキまいたが、よほど慌ててたのか左の、解かすどころか激しく助長させるような、-85度を吹きつけるトコだった(爆)




道路は、所々凍ってるところがあるが、前夜の心配をよそに道の混みようは普段程度。




でも事故でもあったのか、途中で救急車が追い越していく。




職場近くで、いつもより混みが激しかったので、手前の裏道から大通りに出ようと思ったが、さすがに裏は大量に白いのが。




駐車場、そしてそこから社屋までの歩道も、かなり雪が残る。
滑らないように歩くのも、クルマ以上に難しい (^^;)




退勤時は、パラパラと雪が・・・
4シーズン目のスタッドレス、初日は思いのほか効かない感じがしたが、それが劣化のためか、それとも今回の雪質によるものか気になったので、あえて雪深いほうに遠回りして帰宅。




雪の残るところでは、周囲を確認のうえ色々と試してみるが・・・
いま改めて思うと、極端な動作は「どのみち滑る」から、あまり変化は感じないのかも (^^;)




しかしまぁ、こっちのほうに来ると降雪も激しい。
でも大抵、横殴りの雪が多かったが、今日は真下に落ちてくるような深々とした雪。
こういうのは、なかなかオツなモンだねぇ。




その後、帰宅までは多少量は減ったものの、深々と降る雪は続く・・・
思えば転勤して5回目の冬だが、3月に昼仕事(=朝から出勤)になって以降、イレギュラーで降ったのは何度かあったが、冬の始まりからを迎えるのは今回が初めて。

やはり夜から出勤に比べて、渋滞の心配は大きい。
さぁ明日は、早起きしないで済むかな?
Posted at 2010/12/27 22:22:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@あめおとこ そうね気温は最高だったね。
オープンじゃなくても、久々にエアコン入れずのVTECも最高ですた(⁠・⁠∀⁠・⁠)」
何シテル?   08/07 16:10
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

    1 23 4
567 8910 11
1213 1415 1617 18
19 20 212223 24 25
26 2728 2930 31 

リンク・クリップ

年金生活のポイント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:41:49
ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14
夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation