• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュワッチのブログ一覧

2012年03月14日 イイね!

ホワイトアウト

ホワイトアウトホワイトデーの今日、無事に「2年分」のお返しを渡す事ができた。
…以上、ホワイト話その1。


その2
地元で好天に恵まれた帰省から戻った、翌・月曜の朝は…
またしても、一面の雪 (;´д`)

新たな裏道の開拓で、お約束の渋滞を尻目に、出勤時間は10分足らずの誤差で済むようになったが…

今までに比べて積雪が少なく、単に道を白く染めた程度の雪は、タイヤが通らない部分との「段差」が少なく、脇の田んぼに積もった白と一体化し、境目が分かりづらい!

大半の道が狭いうえガードレールもなく、数メートルの落差で田んぼが両脇に広がる田舎道。
とくに対向車とスレ違う時など、あまり今まで体験しなかった恐怖だ…




翌・火曜の朝は、テッカテカのたっぺ道だったが、昼のうちに大半が溶け、今日に至っては残雪はカケラ程度。
そして久々に晴れた退勤時、さらに西の空は明るさを増していた。




帰り道…進行方向の西にそびえる一面の雲が、なんか本来よりも大きな山並みに見え、周囲の半端な明るさとも相まり、なんか違う道を走ってる錯覚に。
いやホント何度か、「あれ、ココどのへん?」と思ったりして、こんなのも初の体験。


今夜は、先週の日曜以来エイトのエンジンを掛け、ちょっと繰り出す。
退勤時から目についた、最接近した木星と金星をバックに撮影しようと思ったが、直前で雲に隠れてしまい残念…




帰宅し21時のニュースを見てたら、夕方青森や北海道で地震があり、津波注意報が出て避難もあったとか。
いわゆるひとつの、アウターライズ地震だったのか?なんて思いながら見てたら、その画面にカブるように「緊急地震速報」の赤文字が。

てっきり文字も、そん時の録画だと思ったら、ワンテンポ遅れて「お馴染み」のチャイム・地図つきの速報画面。
さらにワンテンポ遅れて、こっちじゃかすかに、しかし少々長く揺れたが、まぁほんと心臓に悪い…

しかしまぁ1年を過ぎた直後から、言ってみりゃ1年前の「両端」での、立て続けの大きな地震。
ちと不気味だなぁ…

まあそんな、Whiteで始まりWhat!?で締めようとしている、週前半でした。
Posted at 2012/03/14 22:13:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ND5ken マジメな話、遊び専用車があって使い分けられるにしても、一方が「実用だけ」用では、満足できない性分です(笑)

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/16012/blog/42536932/
何シテル?   08/12 06:46
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    1 23
4 5 67 8 9 10
11 1213 14 151617
1819 20 2122 2324
25 26 27 28 29 3031

リンク・クリップ

年金生活のポイント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:41:49
ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14
夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation