• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つちや@いんぷのブログ一覧

2008年08月05日 イイね!

諸作業(・∀・)

6月の走行会の際に、
トランクに積んでいたバッテリーが…





横転しまして…

やらなきゃやらなきゃと思いつつ、
全然出来ていなかった作業をようやく完了出来ました。



バッテリーボックス取り付け~


色々探していたら安価で売っていたので即「ポチッ」
届いた物を見てみても結構作りはしっかりしている模様。

昨日届いたんですが、
居ても立っても居られず本日作業(・∀・)
良い感じに付きましたよ~

本当はもう一件やりたかったんだけど、
雷ゴロゴロ言って来たので作業終了。
こればっかりは雨の中やりたくないですからね~







リアパッド…




残り1mmないんですわ_| ̄|○
晴れたらやります…(滝汗
Posted at 2008/08/05 21:42:44 | コメント(15) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2008年07月21日 イイね!

暇だったので

本日は12時前に起床。
久し振りにしっかり爆睡しました(・∀・)

何もする事が無かったので、
海沿いの超大型家庭用品大量取扱店(ジョイ本)へ~

見る所は毎回同じなんですが、
今回は趣向を買えて電設資材コーナーへ。

買って来たのが…
「ゴムブッシング」
聞き慣れない物でしょうけど、
ホールソーなどで開けた穴の後処理に使う、
ゴム製の蓋っす。

何に使うか?


before







after


はい、リアワイパー撤去してみました(・∀・)
モーター部だけでも1~2㌔位あったかも知れません。
ちょっとだけでも軽量化っす。

ホントだったらこの周りにコーキングをしたかったのですが、
雨が降ってきて終了。

雨漏りしないことを期待しつつ、
明日晴れる事を祈っています(ばく

流石にカビ臭いクルマにだけはしたくないっすからね~




あ…
それ以前にガソリン臭かった_| ̄|○
Posted at 2008/07/21 19:26:43 | コメント(15) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2008年02月22日 イイね!

準備完了ぅ~

準備完了ぅ~走行会準備完了しました~(・∀・)










仕事終了後、いつも行ってるクルマ屋さんにて、
1:オイル交換
2:Sタイヤの状態&エア計測
その他もろもろやって来ました。

オイルはいつものMOTUL 300V COMPETITION 15W-50
走行会前の恒例です(・∀・)

タイヤのエアもいつもの様に事前チェック(・∀・)bビシッ!
見てみると…
1.4㌔しか入っていませんでした…(汗
現地で抜くんで少し多めにぶっ足しておきました。

その他もろもろが一番怪しかったっす(´・ω・`)
一応パッドも交換して行こうと思い、
キャリパーをばらしてみると、
パッドを押える板バネが外れかかっておりまして…
ピ○クローターに干渉した跡が付いておりました_| ̄|○
見てみておいて良かったよぅ…

そこも補修し、無事作業完了(・∀・)

自宅に帰ってビデオ用意したし、
要る物はぜ~んぶ…

バックに突っ込みました。

あとは…
当日雨を降らせない雨が降らない事を祈りましょう(・∀・)

最近雨男は卒業出来たようだし…
大丈夫かなぁ~多分(ぉぉぉ

では日曜日参加される皆さん、
宜しくお願い致しますm(__)m
Posted at 2008/02/23 00:01:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2007年04月14日 イイね!

車検準備?

車検準備?今月…車検でございます_| ̄|○
やる事沢山ありすぎて嫌になりますが、
4回目も何事も無く受かる事を祈りつつ…


神○川襲撃からぜ~んぜんクルマを動かしていなかったので、
凄くクルマが汚れておりました。
バードミサイルやら花粉やらで見るも無残な姿に…
なのでいつものように洗車機に突っ込んで来ました。
その帰り道ちとアクセルを開けますと…
「ドンッ!」と言う振動…
エアフロ電圧:5.15V
インジェクター開弁率:99%
こりゃ~間違いない…
エアクリに水吸った(´・ω・`) ショボンヌ
決してエアフロが壊れたとは思わない…いや思いたくない(ばく

自宅に帰ってきて早速エアクリを外してみると…
「はい!水浸し_| ̄|○」
予備で買ってあった同じ物をそそくさと交換。
その後の試走で症状は一切無くなりました(・∀・)

てか?ボンネット閉まってるのに何で水が入るんだっぺ?
まぁ今回は考えないようにしよう…(現実逃避…)

そんなこんなで明日クルマを預けてきますが、
おいらは何を準備する…

あ…法定費用と車検代か…
銀行行ってくるの忘れた_| ̄|○
Posted at 2007/04/14 22:30:13 | コメント(15) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2007年03月12日 イイね!

また入院_| ̄|○

本日は19時上がり(・∀・)
仕事も少しは落ち着いた感がします。

が!
休みも無いのでメンテどうしようと悩んだ結果、
結局やってもらう事にしました(自爆

今回のメニュー
1:Frパッド交換
2:それに伴う油脂交換
3:アライメント変更
4:BTTをどっかに移設
5:謎作業…

1は暫らく前に入手したEROパッド装着っす。
自分でやりゃ~良いんですけど、
さすがに1ヵ月半ほど休んでないんで体が言う事を…(良い訳爆

3は前回TCを走った際、
Frタイヤの内側2cmほど新品状態だったので、
「キャンバーが足りね~んだっぺ」って勝手に思い、
とりあえず更にネガの方向へ持って逝きます。
ちなみにRrはそのまま逝きます。

4はもう寿命のBTTを交換するに当たり、
今の位置じゃつまんね~べって事で、
適当にどっかに移動します(ばく

あと半月しかないのにぜ~んぜん準備が出来ていませんでしたが、
これで目処が経ちそうです(・∀・)


残るは…あれを待つばかり…(謎爆
Posted at 2007/03/12 22:14:11 | コメント(16) | トラックバック(0) | 作業 | 日記

プロフィール

変なGC海苔です。 一応公認車両( ゚Д゚) <どこが? 走ったところ もてぎ本:2'15"066(08.02.24更新) エビス西:1'07"98...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
サーキット8割、街乗り2割で製作。 快適性はありません。 夏でも暖房付けてます… 最高 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
グリップ兼ドリ練習用で2年程乗ってました。 こいつのお陰で今のおいらがあります。 ベー ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation