
1時間ほど前に帰ってきました~
今日は初となる筑波1000の走行会です。
今回おいらは自分のインプとカプチーノでの参加です。
結局
遠足に行く小学生の如く余り眠れず寝ぼけまなこでいざ筑波へ~
約1時間半ほど掛かり現地に到着^^
結構な数の参加車両がいまして…
おいらの予定ではお気楽に練習が出来ると思っていたのですが、
なんかレベル高そう--;
まぁ気にせず準備準備…
その間にfぱぱさん&おいちゃん、みぞさん到着~
ぱぱさんもここは初走行、同じ組で頑張ります!
って事で走行開始~
1本目
ぜ~んぜんラインも分からないんで、
自分の思った通りに走ってみました。
「ん?まったく分からんぞ!しかも遅い…」
タイムは
44″474
速いか遅いかの基準も分からなかったんで、
ぱぱさん、みぞさんに聞いてみると「目指せ43秒台」って事なので、
それを照準に走ってみます。
2本目
みぞさんが引っ張ってくれるって事なので、
お言葉に甘えましてついて行く事に^^
まったくもってついて行けません(T□T)
要はアクセルの踏み位置とライン取りなんですが、
こればっかりは走りこんで行かないと分からんみたいです。
う~ん考えねば^^;
タイムは少し伸びて
44″139
3本目
この回は何故か
カプチーノ(ばく
後輩から奪い久しぶりのFRで走行^^
パワーが無いのでいかにスピードを落とさずに、
コーナーを越えて行けるかって事なんですが…
やっぱりムズイ…
タイムは48秒真ん中くらい(ばく
4本目
この走行前土砂降りになり、完全ウェット(T△T)アウ…
乗り気じゃなかったですが、頑張って逝きます。
う~ん、下手な為の
どアンダー
徐々に慣れてきたといっても全然うまく走れず、
タイムは
49″78950秒切れたからいいかなぁ~(自己満爆
5本目
やっぱりウェットですが若干乾いてきてます。
先程の走行時よりは走りやすくなりましたが、
まったくもってヘタレの為…ダメポ
あきらめずに走って何とか
45″069
今日はかなり中身の濃い一日でした^^
細かいコーナーワークが必要なコースなので、
かなり練習し甲斐がありそうです!
また機会があったら走ってみます~
PS:応援に来てくださったwo氏ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2006/08/12 20:25:30 | |
トラックバック(2) |
走行会 | 日記