• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

岡リのブログ一覧

2016年11月23日 イイね!

ムラムラしてます(/ω\)

ムラムラしてます(/ω\) 昨日の出勤は雨上がり~

無謀にも? まだ完全ではないジャイニャンで出勤

加速はムラムラのムラありまくり

40km/hしか出ないと思ったら

急に60km/h超えたり

坂道で30km/hしか出なかったり(;´д`)

カブるからなのか変速ムラなのか

それとも両方なのか・・・・



行きも帰りも似たような症状だったことから変速ムラと思うんすよ
※交替勤務なので行きと帰りでは全然気温が違います。

思い当たること2つほどありますし~

とくに怪しいのはプーリーボスの動きが渋いこと。

バラすたびに磨いてんすけど動きが悪く引っかかることがたまに・・・・

あとはやっぱりトルクカム

これまた動きが渋いような~

あ、「ベルトは端まで移動してますか?」なんて心配はご無用デス

あくまでもムラがある話でちゃんと出るときは最高速もそれなりに出てますし

前回バラしたときも端から端までキッチリベルトが移動した痕が残って、いやマジック痕が完全に消えて残ってませんでしたから~



次の休みでとにかく新品のプーリーキットに交換したいと思います。
Posted at 2016/11/23 03:50:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | ジャイニャン | 日記
2016年11月20日 イイね!

冷え過ぎ対策と暖める対策

冷え過ぎ対策と暖める対策クソ寒い中プラグがカブるという捻くれっぷり

オーナーに似たのかジャイニャン( ̄▽ ̄;)

原因はオートチョークによるものです。

オートチョークを殺せばよくね?

うんにゃわざわざオートチョーク付きのキャブってことでCVK20にしたのにそれはないです。

それに外気下がったとき敏感に反応して混合気を濃くしてくれてるオートチョーク

焼き付き防止を考えればイイ仕事をしてくれてるとも解釈出来ます。

ぢゃあどぉ~すんべ?



冷え過ぎでチョーク引きっぱ状態になるオートチョーク

適度なところでキャブが暖まってくれればよいぢゃん

おっし!だったらキャブヒーターで暖めようか~

ってことでキャブヒーター導入です。



サーモを繋いでるので10度くらいまで外気が下がるとヒーターON♪・・・・な、ハズ~(;^ω^)


それからエンジン暖まっても速度上げると冷えてチョーク引きっぱ状態になるので



エンジン前のカバーをアルミ板で切り出して装着です。

マフラー交換してるから干渉しちまってノーマルカバーは付かないのネン
Posted at 2016/11/20 19:21:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジャイニャン | 日記
2016年11月15日 イイね!

塞いでます

塞いでます塞いでるいうても

塞ぎ込んでるわけではないっス

先ず夏場に追加した冷却用ダクト

裏から塞いでおきました



さらにエアクリボックスの蓋を拡大加工したものから無加工のものへ

結果は見事なカブり具合



先日カブってカブってまともに走れんかった事象に劣るとも勝らない状態(;´д`)

気を取り直してエアクリボックスの蓋を拡大加工したものに戻して

再度試走に~^_^;



朝割と早い時間帯だったからかオートチョークは半開き?

最初はモッサリした吹け上がりでしたが途中からは普通に走ってくれました。



混合気がイマイチだからかパワーもアカン?



逆にそれが駆動系セッティング合ってない感を浮き彫りにしてくれてるのかも



発進してしばらくするとエンジン回転下がります。



発進時WRが移動してしばらくするとエンジンパワーに負けて変速が止まる?

どうやらWRが重いときの症状な気がします



燃調イマイチなときだけ出てくる症状なので大きくセッティングをハズしてるわけではないと思います。



次回、少し軽くしてみようかと
Posted at 2016/11/15 09:11:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | ジャイニャン | 日記
2016年11月09日 イイね!

ヨウタイサク それはまるでオバちゃんが乗ってるスクーターの如く動くパイロン状態(;´д`)

ヨウタイサク それはまるでオバちゃんが乗ってるスクーターの如く動くパイロン状態(;´д`)今朝出勤時の外気は10度

オートチョーク作動で快適にエンジン始動

でもその後がイケマセン

何かず~~~っっっと

チョーク引きっぱで走ってるような吹け上がり(^◇^;)

エンジン回転上がらん

当然速度も上がらん(>人<;)



寒くてオートチョーク作動しっぱなし?

夏場に走行風で冷えるように設置したダクトのせいでエンジンが暖まらないとか?

通常寒いと混合気は薄くなるけどオートチョーク作動しっぱなしで濃い可能性が高いッス

昨日の日中は問題なく走れたのに~

因みに帰宅時も外気は上昇せず9度

やっぱり同じ症状でした。

帰宅寸前にエンジンが暖まってきたらまともに走れるようになってきてたので

なかなかキャブが暖まらないんだと思います(^o^;)



やっぱりキャブヒーター導入と冷却ダクトを塞ぐ方向で?
Posted at 2016/11/09 19:15:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジャイニャン | 日記
2016年11月08日 イイね!

手探りまさぐりグリグリグリグリィ~

手探りまさぐりグリグリグリグリィ~昨日はひっさしぶりに

ジャイニャンで会社行きました(o^^o)

冷え冷えな朝でも始動性問題ナス

さすがはオートチョーク付きキャブ♪

でも

オートチョークがオフったときにはアイドリング下がり過ぎ

早朝は冷えますしね・・・・

気温差がハゲしいかんな~

やっぱりキャブヒーター欲しいニャ



肝心の走りはっちゅうと

もしかしてWR軽い?

高速がちょっと伸びないなぁ~
※もつろん法定速度は^_^ですけどっていうか今までの最高速より2km/h低いだけだけど。。



6.5g×6個は重いって判断したけど

加工したトルクカムがダメだったのかな?

大まかにはセッティング出てるし

今回はボクがセッティングしたとは思えない何か安定感?安心感?あるというか

危なげなフィーリングがあんまりないッス



それとは別件で相変わらずエンジン始動一発目のみグイっと発進します。

これがいつもこの加速だったらなぁ~
Posted at 2016/11/08 03:32:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジャイニャン | 日記

プロフィール

「@TAMA.CR-Xさん
何をどうしてましたかー?」
何シテル?   11/12 11:06
愛車は基本、非公開でアバターはモビルスーツにしてます。 仕事嫌いではありますが趣味は通勤です(^ν^) 自分中心に世界が回っているとは思っていません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

最近、馬子一ちょこちょこブログ書いてるけど写真汚ねぇな〜、霞かかってて何か解らんわ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 03:48:15
業務連絡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 18:21:42
お約束 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 21:18:57

愛車一覧

その他 その他 G3ガンダム (その他 その他)
RX-78-3 通称G3ガンダム ボクが一番好きなモビルスーツで ガンダム3号機な ...
その他 その他 その他 その他
ようはヌコタン画像庫なんですけどニャ
その他 その他 ジェガン (その他 その他)
愛車は非公開主義デス でもって モビルスーツなんです(^^ゞ 今回のモビルスーツは ...
その他 その他 その他 その他
非公開だらけで今まできてるだけに今更・・・・(; ̄ェ ̄) なので やっぱり基本非公開 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation