• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu-34のブログ一覧

2012年12月15日 イイね!

最近思う事

最近思う事全国オフで色んなスタイル、趣向、最近のトレンドを盛り込んだスカイラインを見て今一度愛車を見直して最近思う(考える)事。




やっぱリヤスポレスもいいよな~(´Д`)









今の仕様。前期トランク+BNR34純正リヤウイング。のエンブレムレス。


前期セダンのウイングでも十分カッコいいんだけど大柄な34にはRのウイングが絶対似合う!!ってことで5年前に装着。


当時は後期リヤスポ+トランクの上に付けたかったけどリヤスポイラーを削らないといけないので断念。(貴重な純正後期だしね(^_^;))


前期トランクを中古で購入し取り付けしました。若い内はでっかいウイング、落ち着いたら後期戻しが出来るしそっちの方が良いかってことで。







そんな所に全国オフ翌日でのヒトコマ。









んがっ(;´д`)理想としてきたスタイル♪



ネット上や雑誌では見てたけど本物を見れるとは(笑)



この時はじっくりと見させてもらいました(*^^*)



ダブルウイング?ユーラスのリヤスポを加工して取り付けたらしいです。あれ良いですよね。後期純正より長いしダックテールになってるし。四角いセダンのお尻には効果的♪拘ってますね。良いなあ(>_<)



現物を見て余計そそられた(笑)んですがもう二人目も生まれるし、今以上に車にお金は掛けられなくなるのが明白なので我慢、ガマン(・・;)))





という訳で最近思う後期トランク戻し。


後期トランク+イーストベアーバンパー時代。










おおっ、ナツカスィ( ̄▽ ̄)


ってかやっぱりこっちのスタイルの方が良いよね(-_-;)いやでっかいウイングがあるのも良いんですけどね(^_^;)そしてエンブレムの有無。これも一つの悩み所。すっきりするけどあっても良いんだよね~


リヤに「 S K Y L I N E 」の文字がないとちょっぴり寂しい(・・;)


とってもお悩み中(笑)


でも実家の納屋で埃被ってるんでポンヅケは無理だろうしな~(-_-;)




勢いでここまで戻しちゃおうか









さすがにリヤバンパーノーマルは勿体無いんでフロントバンパー後期のサイド、リヤアンダー外しの車高ダウン+今のトランクでウイングローマウントor後期トランクかな~って思う仕様変更案。


車高はもっと落としたいんだけどフロントリップがね(--;)擦れる、割れる、精神的ダメージを受ける、フトコロが寂しくなるの無限ループとゆう負の連鎖にハマるからね(汗)


まあ今のエアロ車高短でも十分低く見えるし当分このままだろうけどf(^_^;





色んなスカイラインを見て考える事にしよっと♪




今日はイオンに買い物かな~
Posted at 2012/12/15 04:49:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

「@35くん

こんな時間に31がランデブーで走っていたので珍しいなと思ってましたがやはりオフ会でしたか(^_^;)

2台とも良い音してましたね🎵」
何シテル?   08/04 02:24
yasu-34です。よろしくお願いします。 自分が小さい頃、いとこがマイカブルーメタリックの80スープラに乗っていたことでスポーツカーに興味を持ち始め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 345 6 78
9101112 1314 15
16171819 20 2122
232425262728 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

yasu-34さんの日産 セレナハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 00:55:05
2016スカイラインオフin笠岡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/26 07:41:55
朝日を見る(((o(*゚▽゚*)o))) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/19 14:29:25

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
御縁があり乗れる運びとなりました。 初めてのワゴンでとても戸惑ってます。(-_-;)
日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン ER34に乗っています。 4ドア、GT-V、MTの後期ER34です ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation