• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マリマンタのブログ一覧

2006年01月14日 イイね!

異変???

今日、我が愛車に異変?が起こってしまいました。
夕方、信号待ちでたまたま前に車がなく道もすいていたので「ちょっとスタートダッシュを試してみよう。」と、スタート時にアクセルをグッと強めに踏み込んだのですが、その瞬間、後輪が「ガタガタガターッ!!」というものすごい音を発しながらスタートを切ってしまいました。音だけでなく振動もすごかったです。当然、スタートダッシュどころかスピード的には普通の発進と変わらない感じでした。今日は大雨で路面は当然濡れていたものの、とてもホイルスピンと言える種類の音ではありませんでした。あまりの音に私も横にいた妻も驚き「車、大丈夫かな?」と不安になったほどです。
とりあえずその後は何事もなかったかのように普通に走ってくれてはいるんですけど、一体何がどうなったらあんな音が鳴るのか不思議でなりません。路面が濡れていたことと急発進であんな音が鳴るもんなんでしょうか?
どなたか同じような症状を経験された方や、原因がなんとなくでも予想がつく方がいらっしゃれば是非アドバイス頂けると嬉しいです。

今日は本当に焦りました。。。(汗)
Posted at 2006/01/14 23:44:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | Audi | 日記
2005年12月31日 イイね!

乗り納め

昨日、無事東京から大阪まで帰省しました。距離にして540km。非常に快適でした。全く疲れることなく初めてのSモードも試しながらあっという間の540kmでした。Sモード凄いですね。どなたかが”怖いくらい”とおっしゃっていましたがよくわかりました。かなり低速ギアで引っ張りますね。初めて5000回転を越えましたけど気持ちよくふけ上がりました。それにしてもAudiの高速安定性は素晴らしいものがありますね。改めてこの車のすごさに惚れ直しました。
というわけで今年はこれでAudiも乗り納め。来年も1年間、人車ともに無事で怪我(事故)や故障(病気)なく、互いに健康でAudiライフを楽みたいと思います。あと数時間で今年も終わりますが、来年もみなさんにとって良い1年でありますように。。。
Posted at 2005/12/31 19:37:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi | 日記
2005年12月29日 イイね!

クオーツガラスコーティング

何はともあれとりあえず今日から念願の休暇に入ったわけですが今日はクオーツガラスコーティング施工のため25日から預けていたAudiが帰ってきました。ボンネットの細かい洗車キズが見事に消え、全体に光り輝いて帰ってきました。黒はキズが目立つので思い切ってお願いして良かったです。コーティング後はキズも付きにくくなるとの事。施工して頂いた担当者いわく「最初のポリマーはほとんど残っていませんでしたよ。」だと。納車時にお願いしたディーラーのポリマー加工ってそんなにいい加減なもの???
やっぱり磨きはプロの磨き屋さんにお願いするのが良いのかも。。。
てなわけで明日から関西に帰省(by Audi)しまーす。




Posted at 2005/12/29 23:08:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | Audi | 日記
2005年12月18日 イイね!

一気にUP

たまっていたパーツレビューを一気にUPしたんですが結構疲れるもんですね。パーツ関係はとりあえずは落ち着いたんで当面はおとなしくしてよーっと。嫁があきれかけてる。。。
昨日は那須までゴルフに行き、納車後3週間で走行距離が1000Kmを突破。Sモードまであと500Km。年末年始の帰省(往路)で慣らし運転完了予定。復路ではついに禁断のSモードがベールを脱ぐ・・・。って大げさか(笑)。
それにしてもたった3週間ですが、この車にゾッコンです。今は免許取りたての頃のように車に乗るのが楽しくてしょうがないって感じ。。。
来週あたりに納車後初めて洗車しまーす!!
Posted at 2005/12/18 21:04:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi | 日記
2005年11月28日 イイね!

ついに納車されました!!

ついに納車されました!!26日(土)無事納車されました。が、僕のイメージとは随分違いました。てっきり納車用の部屋に飾られているものとばかり思っていた私は、外に放り出されている我が愛車を見た時、正直「えっ??」と思いましたが、何とこの日は納車ラッシュだったらしく、午前中だけで僕のを含めて4台納車。営業担当いわく「ジャンケンで負けてしまいました。ゴメンナサイ。。。」と謝っておられました。というわけで4分の1の確率を勝ち抜いた納車ルームの中には赤のA3SB1.6アトラクション、外にはA3SB2.0TFSIのS-lineが2台(僕の黒ともう1台はアーヴスシルバー)、もう1台は紺のA4アバントでした。4台中3台がA3SBという人気ぶり。相当売れてるみたいです。その店では10月以降、完全にA3がA4の販売台数を上回っているみたいです。
着くなりちょっとしたハプニング?(全然たいしたことはないんですが。。。)があったものの、綺麗にお化粧されたAUDIちゃんは素晴らしく光輝いておりました。気になっていたナビの2DIN加工も素晴らしい出来栄えで、エンジニアの方には大感謝です!!あとはバックカメラ、ETC、ポジション、フォグと持ち込み製品を
全てしっかり取付して頂いて大変満足でした。
それにしてもスポーツバックは惚れ惚れする車体ですね。眺めているだけで時間が経つのを忘れてしまいそうです。
それからS-lineの乗り心地ですが、これに一番驚かされました。試乗の時に乗った2.0Tノーマルに比べて随分乗り心地がマイルドなんです。もっと硬くなるのかと思っていたらその逆でした。これは嬉しい誤算でした。
気づいたらえらく長くなってしまいましたが、とにかく全てに大満足の車です。
とりあえず少しですがフォトギャラリーに写真UPしました。パーツ関係はおいおい写真UPしていきまーす。
Posted at 2005/11/28 23:23:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | Audi | 日記

プロフィール

「ジェントルで獰猛 http://cvw.jp/b/160166/45585131/
何シテル?   11/01 05:31
食べること、飲むこと、遊ぶことが大好きな中年サラリーマンです。 このたびひょんなことからEクラスセダンに乗り換えることになりMBは2台目になります。そして人生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

納車時問題発覚 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/06 13:35:35

愛車一覧

メルセデスAMG Eクラス セダン メルセデスAMG Eクラス セダン
人生初のセダン、人生初の左ハンドル、人生初のEクラスと初物尽くしの車です!
メルセデスAMG Cクラス カブリオレ C43カブリオレ (メルセデスAMG Cクラス カブリオレ)
初めてのMB、 2度目のオープンカー、 3度目のホワイトボディー、 4度目の買替え、 5 ...
ランドローバー レンジローバーイヴォーク イヴォークちゃん (ランドローバー レンジローバーイヴォーク)
■モデル:RANGE ROVER EVOQUE(PRESTIGE) ■年式:2014年モ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
■型式DBA-LL20(2013年モデル) ■オプション:HI-LINEパッケージ ■カ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation