• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マリマンタのブログ一覧

2009年04月27日 イイね!

登別温泉”旅ラン”

登別温泉”旅ラン”先日、4/24,25の2日間で学生時代の友人たちと1泊2日2プレーのゴルフ旅行に行ってきました。ゴルフは久しぶりで楽しかったんですが、せっかくの旅先なので2日目の朝5時に起きてラウンド前に2時間ほど宿泊先である登別温泉街周辺をランニングしてきました。写真はそのコースの一部の”地獄谷”です。他にも倶多楽湖というとてもきれいな湖があったり登別温泉ゴルフGCがあったりと、とても変化に富んだ素晴らしいジョギングコースでした。何よりトレランなみに高低差が激しいコースで約18kmでしたが最高に充実したトレイニングにもなりました。
ここでもGERMIN405は大活躍で、帰宅後、データアップしそのジョギングコースを地図上で確認したり、キロ当たりペースや最大・平均心拍数を確認したり、立体地図上で自分の走った軌跡を再生させたりと、1回のデータでいくらでも遊ぶことができます。
特に旅先でのランニングは今後、自分の中では”必須”になると思います。

ゴルフ旅行のはずですが、印象に残ったのはやはり早朝2時間の”旅ラン”でした。
ちなみに友人は前日ゴルフで、当日もゴルフ2日目を控える中、早朝から山道を18km走ろうとする小生を見て「お前、サラリーマンやったよな???」「どうみてもアスリートのライフスタイルやで、それ。」「普通やない!!」「おかしいんちゃうか?」色んな賞賛?のお言葉を頂きました。
Posted at 2009/04/29 06:49:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | マラソン | スポーツ
2009年04月26日 イイね!

FORERUNNER405購入

FORERUNNER405購入先日の東日本国際マラソンで走ることに対して意気消沈していた自らの戦闘意欲を奮い立たせる意味を込めて、前から気になっていたトレーニング用の心拍計付時計を購入してしまいました。(レースの翌日)
これはGPSが内臓されており、自分が走っている距離、ペース、心拍数などがリアルタイムに文字盤に表示されます。
特にトレーニングデータをPCに転送することでPC上でデータ管理が可能となり、さらに驚くべきは自分が走ったコースをグーグルマップ上で軌跡を残せるという優れものです。
これで俄然、やる気が出て昨日も北海道で旅ランをしてきましたので後ほどアップします。
Posted at 2009/04/26 22:20:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | マラソン | スポーツ
2009年04月26日 イイね!

東日本国際親善マラソン・・・・撃沈!!

東日本国際親善マラソン・・・・撃沈!!初のハーフマラソン挑戦の結果があまりに無惨で、心の傷もなかなか癒えず結果発表が遅れてしまいました。
当日(4/19)の朝は天気も良く清々しいマラソン日和に恵まれました。
しかし出走直前の11:30頃にはかなり気温が上がっており暑いくらいに思える中でレースはスタートしました。
自分の中でのレースプランは”とにかく最初の10kmをオーバーペースにならないこと”だけを心がけ、最初の5km・・・25分、5~10km・・・24分、10~15km・・・23分、15~20km・・・22分、ラスト1.1km・・・5分でTTL1時間39分というビルドアップ型プランでスタートしたはずだったのですが・・・、距離表示が5kmごとしかなくキロあたりのペースがつかめず(経験不足)、
<最初の5km:23分08秒>
いかんいかん、完全にオーバーペースやん。もっと抑えないと!!
と、心の中で自分を戒める。
<5~10km:23分20秒>
あれっ?抑えてるつもりなのにそれほどペースが落ちてない?
これはもしかして絶好調の証か?無理してペース落とすこともないか!!
と調子に乗り、
<10~15km:24分45秒>
おお、まあまあのペースやん。残り5kmを24分で行けば目標の1時間40分切りは達成できるかも!!とテンション上がる。
<15~20km:39分41秒>
明らかなオーバーペースがたたり17km過ぎで右太ももに経験したことのない痙攣がおこり、そのまま立ち止まる。その場で屈伸やストレッチを試みるも走り出すことができない。しばらく歩いては屈伸を繰り返し少し楽になって走り出すとまた攣りだす。もう何度も棄権しようかと思ったが屈伸中に他のランナーから「あと少し、頑張って!」と声をかけてもらったり、皆苦しみながらも一生懸命に走っている他のランナーの姿を見て、「完走だけはしないと!!」と自分を奮い立たせる。
が、この区間ではキロ8分を要した。
<20~21.0975km:6分40秒>
何とかかんとかゴールし、結果は1時間57分34秒。

この結果は、自分にとってはかなりショックでした。
練習では20kmを1時間35~40分で2度ほど走れていたので、まさかここまで悲惨な結果になろうとは。。。
今回でいかに自分がハーフを走りきる体作りが出来ていなかったかということを思い知らされました。
ある意味、自分の弱点が露呈したので今後はスタミナ強化を中心としたトレーニングに励み、秋にフルマラソンの前にまずハーフに再チャレンジしたいと思います。
と言いたいところですが実は今週4/29にPARACUP2009(ハーフ)を走ることになっているのです。。。エントリーした時点では東日本がこのようなことになるとは想像もしていなかったので、気持ち的にはスルーしたいのですがとりあえず今回は歩くことなく最後まで走りきることを目標に頑張って来たいと思います。








Posted at 2009/04/26 21:57:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | マラソン | 日記
2009年04月18日 イイね!

初ハーフ挑戦!!

2005年11月に始めて10kmレースに出て以来、ずっと10kmレースもしくは駅伝にしか出場したことがなかったのですが、いよいよ明日、人生初のハーフマラソンに挑戦です!!
先日のトレラン後遺症もようやく癒え、先週は横浜ロードレース(10km)で44分33秒(ネット44分10秒)とかろうじて自己ベスト更新を果たしましたが、トレラン後遺症で予定していたロング走が全くできていないのがとても不安です。
とにかく初のハーフなのでまずは21kmという距離に慣れておきたかったんですが。。。
当初からの目標は”1時間40分切り”だったんですが、とにかく現時点で持てる力を出し切れれば良い線までは行けるかな?と思っていますが甘いか。。。

結果はまた明日、報告します。。。
Posted at 2009/04/18 17:21:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | マラソン | スポーツ
2009年03月23日 イイね!

東京マラソン応援!!

東京マラソン応援!!本来なら自らがランナーとして走りたかったのですが残念ながら2年連続で抽選で落選したため、来年の参加を誓う意味も込めて応援に行ってきました。
場所は自宅から程近い第一京浜(田町駅前陸橋)。写真は品川15km地点折り返し後、銀座に向かう先頭集団(17~18km地点)を写したものですが、速さが尋常ではありません。あっという間に視界から遠ざかって行きました。マラソンレースを沿道に応援に行くのは初めてでしたが何か神聖な感じがしてとても感動的でした。
ますます「来年は絶対ここを走りたいっ!!」という思いを強くした1日でした。
おそらく来年は倍率10倍以上になるんでしょうね。。。
でも何故か来年、自分が東京マラソンで走っている姿がリアルに思い浮かんでしまいます。
今年の最大目標である「秋の初フルマラソンでサブフォー達成!!」に向けて、まずは今週末の多摩ロードレース10kmに始まり、4/12横浜ロードレース10km、4/19東日本国際親善マラソン(初ハーフ)、4/29PARACUP2009(2週連続ハーフ)と出場大会が目白押しで5月は10日がEKIDENカーニバル、24日が谷川真理駅伝と楽しんだ後、6月から9月まではひたすら地道にトレーニングを積んで秋に備えたいと思います。
まずは初ハーフ1時間40分台を目指して頑張ります!!


Posted at 2009/03/23 22:57:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | マラソン | スポーツ

プロフィール

「ジェントルで獰猛 http://cvw.jp/b/160166/45585131/
何シテル?   11/01 05:31
食べること、飲むこと、遊ぶことが大好きな中年サラリーマンです。 このたびひょんなことからEクラスセダンに乗り換えることになりMBは2台目になります。そして人生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

納車時問題発覚 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/06 13:35:35

愛車一覧

メルセデスAMG Eクラス セダン メルセデスAMG Eクラス セダン
人生初のセダン、人生初の左ハンドル、人生初のEクラスと初物尽くしの車です!
メルセデスAMG Cクラス カブリオレ C43カブリオレ (メルセデスAMG Cクラス カブリオレ)
初めてのMB、 2度目のオープンカー、 3度目のホワイトボディー、 4度目の買替え、 5 ...
ランドローバー レンジローバーイヴォーク イヴォークちゃん (ランドローバー レンジローバーイヴォーク)
■モデル:RANGE ROVER EVOQUE(PRESTIGE) ■年式:2014年モ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
■型式DBA-LL20(2013年モデル) ■オプション:HI-LINEパッケージ ■カ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation