• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ つ きのブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

宇賀渓ドライブ

オプミ前日の出来事。
書こう書こうと思っててすっかり忘れてました。
内容忘れないうちにさくっと書いてしまいましょうw

というわけでオプミ前日の11月16日。
早朝からロールキャベツを作りとりあえず煮込んだ後暇なのでお出かけ。
そういえば佐川美術館行く時に通ったR421の途中に宇賀渓ってのがあったな。

ということで紅葉見ようと下調べしずに家を飛び出してみる。
天気もいいし少し遠回り。
隣町の祖父江町を徘徊。
銀杏で有名なとこなのでさぞイチョウが綺麗なのだろうと行ってみるもそれっぽいスポットもなくw
下調べ必要ですねw

まぁ時間もあるので木曽川大関を通りどう走ったか覚えてないけどR258から多度大社を方へ行き員弁の方からR421へ。
しばらく走る。

ひたすら走るw

遠いorz

こんな遠いのか?
石榑あたりまで来てトンネル抜けたら滋賀入るが宇賀渓は滋賀県だったかと思ってたら着きました。
割と県境に近いですね・・・



駐車場へ行くと料金200円ですって

知らんかった。
下調べ必要ですね。

そして事務所へ来るよう言われたので行ってみると地図を渡され。

事務所:「散歩ですか」

ゆ:「そうです」

事務所:「だろうね。君のかっこうだとこのコースかな?」

ゆ:「どれくらい時間かかるんですか?」

事務所:「1時間半くらいかな?一番長いコースだと6時間くらいかな?」

ゆ:「・・・」

事務所:「ここから先は登山道だからそれなりの格好じゃないと無理だよ。でも君の格好でも頑張ればここまでは行けるから」

ゆ:「わかりました」

事務所:「何かあったら事務所電話してね」


てか気軽にきたが登山道なのね。

ま ぢ 知 ら ん か っ た ! !

下調べ重要ですねw


こんなやりとりをしつつ出発。
とりあえず目的は紅葉なので綺麗なの撮るぞw

出発して早速綺麗な紅葉がお出迎え







そして進んでいきます。
何か気がすごく高いです。
山の中って感じですね。



更に進んでいきます。
じょじょにですが足元も不安な感じになってきてます。



吊り橋



吊り橋



また吊り橋



ここまで行けるよの付近まで来てみるもこの格好では怖いです。
一歩踏み外したらケガではすまないんじゃ・・・

途中道あってるのかと不安になることもありましたw

当然ながら携帯は圏外です。
事務所との連絡手段ありません。

そしてこの格好で行ける限界の魚止滝ということろまで来ました。
沢のほうに降りれるようなので行ってみます。





疲れたのでここで休憩。
カメラをいじいじ。
初めてセルフタイマーの機能を知るw(まさかオプミで早速使うとは思わなかったw)
連写も出来たのかw
使えそうな機能なので覚えておこうw

もみじが落ちてるので撮ってみるw



綺麗w

ちなみに紅葉は最初の所だけだったのは言うまでもないw

ということで休憩も済まし来た道を戻ります。

そしてスタート地点まで戻ってきたら3時半回ってました。
出発したの1時過ぎなので2時間くらい歩いてたのか・・・

下調べしずに行きましたがいい暇つぶしになりました。

とりあえず下調べ重要ですw

Posted at 2013/11/25 19:50:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年11月03日 イイね!

守山にて

今日は嫁が美術館に行きたいと言うので前々から連れて行こうと思ってた滋賀の守山にある佐川美術館へ。

何か数日前にも通ったような道を通り・・・

一人西の友w




ここからしばらく走って美術館到着。
僕は美術館に興味ないのでそのまま走りにw

でせっかくなので骨折部のシロナガさんを呼び出し草津の道の駅へ。
そしたらHEMOさんも来てくれてその後カードックさんもハイタッチしてくれて。
おまけに僕の自宅から割と近いはずのほゎたnさんも通過w

しばらく駄弁り記念写真。



インサイト入院中につき嫁車のミラジーノとシロナガさんのシャトルのツーショット。
今度はインサイトでツーショット撮りたいですね。

ということでCP巡りしたかったけど帰りの時間もあるのでここで滋賀県とお別れ。

また来るぜ滋賀県w

で、一度自宅に戻り今度は代車のライフに乗り換えて名古屋の守山へ。
ライフとインサイトを交換し、ここで諭吉さんの団体さんとお別れ。

この時点で7時半過ぎ。
買い物して帰ってご飯作るのもめんどくさい時間なので外食。
せっかくなので県営名古屋空港の近くのエアポートウィークへ。



温玉ドライカレー何ちゃらうどん。
嫁は何ちゃらトマトソースきしめん食べてました。

で、食べ終わってからついでなので空港へ。



飯というかこっちがメインですねw

空港付近で滋賀の方とハイタッチをいただきつつ帰宅。
今日は30人の方とハイタッチができたのでかなりの収穫です。
Posted at 2013/11/03 22:13:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年11月03日 イイね!

大須~守山

西の友から帰宅してそのまま愛車にステッカー貼ったり細かいとこイジイジしたりしつつ、昼食がてらお出かけ。

目的地は名古屋の大須。
ついでに買いたいものもあるし。

ってわけで昼食は適当にすき家で済ませ(ほんとはラーメンにしようと思ってたけど見当たらなかった)大須へ。


大須の正面玄関的な場所大須観音





だけど駐車場的にこっちから行く場合が多い招き猫。



ちなみにここの近くのにメイドカフェがあってたまに外で踊ってます。



東仁王門通り。




この通りに僕の用事である青柳ういろさんと大須ういろさんがあります。



ハロウィンは終わったのに



ダースベーダーいました。
しかもこの方ちゃんと喋るんです。
「コー。コー。シュコー。」とリアルな音してました。



おいしそうなので買いました。



ズワイ棒というらしいです。
練り物ですけどね。



いつもはこんなとこあまり行かずほとんど万松寺あたりで遊んでるわけですがたまに散策もいいですね。

で、用事を済ませて守山区の某所へ。
途中あっさんさんがいたけど待機できるコンビニがありませんでした。
申し訳ないですorz


守山区某所より。



すっかり夜になってしまいました。
そしてインサイト入院。

そして今回の代車くん



Posted at 2013/11/03 07:02:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年10月30日 イイね!

ナイトショット

某堤防にてナイトショット。










仕事終わってまた直で行って着いたのは17時30分頃。
明るく撮れてますがファインダーの中は真っ暗です。
改めてすごいなと思いつつ手ブレがひどい。
フラッシュ炊くと綺麗に撮れないし。
やっぱり三脚は必要なのか?
あと結婚写真の時のままの状態だかたバッテリーが・・・
予備のバッテリーもやっぱり買うべきか?
Posted at 2013/10/30 19:56:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年10月26日 イイね!

深夜、早朝ドライブ

金曜日は1日中眠かったのでいつもより早めの就寝(多分10時半頃)

いつもより早く寝たせいなのか日付が変わるとともに起床。
とりあえずやることがないので洗濯物を干し天気は良くないが深夜のドライブへ。

天気が悪いのでインサイトの10000kのヘッドライトでは視界が絶望wということで勝手に嫁のミラジーノで発進w

あてはないが暇なのでとりあえず時間が潰せる場所。

ゲーセンしか思いつかないorz

というわけでR23をひたすら東へ行くこと約1時間、大高のレジャーランドに。
ここならゲームをしつつ時間を潰せてハイタッチも期待できる。
ということで主にトラック運転の方々を中心に6人の方とハイタッチ。
まずまずかな。
3時頃飽きたので帰ろうと思いなぜかたどり着いたのが内田橋のレジャーランド。
まさかのゲーセンはしごw
しかもトイレとタバコ1服に使っただけというw
きっちり200円の駐車料金も払いつつ・・・

このまま帰るのをつまらんと思い(←帰って寝ろよ)そのまま東区の方へ。

目的地は東山動物園(のCP)
思い込みですがスカイタワーと動物園のバッジだけと思ったら4つあってびっくりしました。



というわけで

・動物園


・スカイタワー


・東山公園


・世界のメダカ館


無事4つゲット。
正直動物園には中に入らないとゲットできないと思ったんでよかったです。

そして来た道をそのまま帰るわけはなく、帰りは地下鉄の星ヶ丘から名駅までの駅バッジを回収しつつ、名駅では近鉄名古屋もちゃっかりゲットして帰宅(名駅で交差点を見逃し北と南?のロータリーをグルグルしてたのは内緒w)

0時半に家を出て6時過ぎに家に着きました。
晴れてれば気持ちのいい朝を迎えてたはずですが台風の影響で天気もあまり良くなかったのが残念ですね
Posted at 2013/10/26 09:46:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「大阪駅なのに人がいないところ」
何シテル?   05/04 10:17
「ゆつきさんって女性ですか?」とよく言われますが残念ながら男性ですw 2013年4月末にフィット(GD1)からインサイト(ZE3)に乗り換えました。 フ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正アタッチメントでスピーカー交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 20:50:52
ホンダ(純正) Hマーク/Hエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 20:46:50
PORMIDO ミラー型ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 12:40:14

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
インサイトからの乗り換え。
その他 本家 本家 (その他 本家)
本家のオリジナルの「ゆ」
その他 その他の危険 その他 その他の危険
へむーん
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2台目の愛車。 初めての新車。 1台目のフィット同様少しずつ弄っていきたいと思います。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation