• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ つ きのブログ一覧

2014年06月16日 イイね!

HGMM前後

今日はHGMM前日~HGMM後のお話でもしましょうかw

HGMM前日の6月13日
仕事終わってからインサイトを洗車。
HGMMに向けていつも適当なアルミちゃんもピカピカにしました。

その後、滋賀県某所ののえぇー友へ。
実は西の友から変わってからは初参加。
場所はイマイチわからなかったのですが心優しい優良さんが教えてくれましたw

で、インサイトはピカピカにしたばかりなので今回はジーノたんで出動。
この子はETCなんてものはついてないのでどうやって行こうか考えたけど結局高速。

そしてあくまで嫁車なので僕の携帯に対応した充電器を積んでない。。。

まぁ仕方ないのでハイドラなしで速度気にしずぶっとばして滋賀へ←と言ってもベタ踏みしても走らないのは言うまでもないw

日付変わる前くらいにのえぇー友開催地へ到着。

今回は優良ママさんがいるということでワクワクしてました。

そして久々に音楽関係の会話楽しかったです。

(帰宅後嫁さんに確認したらハ音記号知ってました。)

そして日付変わったあたりにハイドラON!

そして帰る気満々な頃にりなち-さん登場。

りなり- VS sumiken

まぢワロタwww

で、帰りはよっぴさんのジーノとランデブーw



(画像はよっぴさんから勝手に拝借)


途中彦根付近で追い越し車線にハザードつけずに止まってる車がいたけど怖かったですw

で、朝4時半帰宅。

あくまで嫁車なので充電できn

バッテリー1%。
よくがんばったな5s君w

ちなみに満月だったそうで。



ちなみに現在のデイリー



なぜふーみん君とまろんちゃんはハイタッチ数違うのかw

という疑問を抱きながら就寝。


けど1時間後HGMMに向けて起床。

用意をして鈴鹿へ。

HGMMの内容はこちら

ちなみに僕がオフ会場にほとんどいなかったのは遊園地内にいたハイドラユーザーさんのところにタッチを求めてさまよってたからですw
僕は僕なりのHGMMを楽しんでました。
そして嫁さんはJoeBlackさんのアクセルくんに終始萌え萌えでしたw

そしてHGMM終わった後のデイリー



抜かれてる・・・

そして帰り道に近くの王将にてラーメン



何もなければシャトル組のとこ行ってシロナガさんとお会いしたかったw

そんな僕は次なる目的地のラウンドワンへ←よっぴさん、240さん、ひつじぃさんがいましたが最初から行く予定でしたw



フルコンボだドン!

やっぱハウスバチ重いねw

ってことで弐寺、リフレクも1クレずつ。
でもパセリないんで久々に現金投入しましたw
てかほんとに何もなかったら多分ずっとここにいたw

でいい時間になったので長島PAの茂雄へw



(画像はよっぴさんからはいしゃk)

ハイドラはこんなん。
いすぎてわけわかんないw



そういえば長島PAで偶然ですがHGMMの主催者のおっすさんに会いました。
というか見たことあるインサイトだったので近づいたらおっすさんだった。

お話を聞いてみるとEVISUさんを待ってるところだそうで。
ということで僕も久しぶりにEVISUさんとご対面。
おっすさん帰宅後はEVISUさんとアル、ヴェルを見学。
その後予定があるそうでEVISUさん帰宅。

で、日付変わってデイリーランキング。



睡眠時間削って頑張った甲斐ありトップ!
非常に眠いですw

ちなみに嫁さんはsenapapaさんとこのセナ君に萌え萌えでしたw

こんな感じで長い1日終了w
Posted at 2014/06/16 23:15:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年06月08日 イイね!

ハイドラ全国オフ2014

6月8日
ハイドラ全国オフに参加してきました。

例により超早起きの為寝不足w
そして夏仕様のコイツに着替えますw



朝9時開園ということだけど少し早めに行動開始。
家を出て数分後滋賀の変態を発見w
ということで急いで高速へ。

何とか変態に混ざれたw



そしてラグーナ到着。
予想通り早く到着した為入場待ちw

からの開園。

色々パシャパシャしてみたw







そしてカピバラ部な方々w








そして脱駄弁りオフということでハイドラ使った鬼ごっこ開始www

嫁さんとブラブラしながらまったり捜索w
これ予想以上に面白かったですw

そして抽選会w

当たったwww

嫁さんが当てた煎餅



僕が当てた同好会w



いや満足ですw

そして集合写真も撮りお開き。

その後色々片付け。

あ、本日付けで同好会の愛知スタッフになりました。
皆さんよろしくお願いしますm(_ _)m










Posted at 2014/06/08 22:27:26 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ会
2014年05月02日 イイね!

暇人プチ

GW前半はハイドラを酷使したので本日お休みー。

と思ってたけど、午前中は友人の買い物の付き合いで金山へ。

実は金山駅のCP取ってなかったのですかさずGET。

そして午後。
暇に耐えきれず一人でカラオケへ。

うん。
喉痛いw

カラオケ終わってからすることもないのでとりあえず洗車バッジ取りに東海通へ。

何故か2ヶ所目でレア。



過去のログとかも関係あるんですかね?
まぁいいや。

で、ひまと吹き出しあげてる方がいるので港区のバックスへ。



暇人プチ。
合流して話を聞いてみるとオイル交換待ちだそうで。
その後19時頃までいて解散。

帰り。
R23を走ってみるも長島付近で通行止めとの警告が。
あ、例のアレですか(^^;;

ということでGW折り返し地点終了。


Posted at 2014/05/02 22:24:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会
2014年04月30日 イイね!

誘われてナゴヤベイ

昨日の夜に静岡のB・S・ZさんからLINEで港のバックスにて待つ!あとの情報が飛び込んできましたw

ということで本日は朝からブログやら群馬で撮った写真の編集をやってから港へ。

バックスへ着くといたいた蒼い人w

ということでゼロさん名古屋へ着てくれました。



そしてゼロさん何か発見したそうで。
ゼロさんのみん友さんのゆにコーン!?さん登場。



そしてせっかくなので3ショット





店内を少し物色しつつお昼なのでココイチへ。



10辛って黒いのねw

そしてゼロさんとゆにコーン!?さんは10辛食べたことないということで少し試食w
ゼロさんはいけるようでw
さんのゆにコーン!?さんはアウトなようでw

そしていつぞやのようにそこそこ長い時間例のココイチで駄弁り。
いつぞやと同じようにベイシティへ。

そしてゼロさんDADに勃つ



店内物色してその後デザート。

ゼロさんはペペロンチーノとアイスが乗ったフォッカチオ
ゆにコーン!?はチョコレートケーキ
僕はミラノ風ドリアとペペロンチーノ

てかタバスコかけたらなくなったんだけど・・・


ここでも駄弁り。
次はアップガレージへ。

店内物色してゼロさん何やら買おうとしてるw
スタッフの方を色々話して結局やめたようでw

僕はゼロさんがオススメの物を衝動買いw
あ~あ、買っちゃったw

ということでここで解散。

遠いところありがとうございました。
気を付けて帰ってくださいw
Posted at 2014/04/30 20:15:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年04月30日 イイね!

プライベートドライブ in 群馬 2

前回の続き

4月28日。
群馬2日目。
この日は8時半に某所で待ち合わせ。

でも起きたの4時半。
とりあえず碓氷峠行くか!
そんなテンションで走り出す。

碓氷峠上り。
眼鏡橋付近



この時点では電波は余裕なのでゆっくり撮影。
少し場所を変えてもう1枚。



そして再びC121。
からの即Uターン。
ここから一気に駆け抜ける。



確認してみるも取れてない・・・

くそ~~~!!

仕方ない次!

みょうぎの道の駅にて妙義山と愛車。



途中ダウンヒル始点通り過ぎてたのでそれないの景気のとこで撮影。



そして道の駅めぐりをしつつ予定よりちょっと早く待ち合わせ場所に。
時間があるのでとなりのガソスタで早めの給油をしつつ車内を掃除してたらLINEが・・

ということで今回の群馬遠征の本来の目的。
車2台で移動する意味もないので某所に車停めて僕の車で移動。
とりあえず僕は朝飯食ってないので高崎のイオンモールのコメダにて朝食。
名古屋と変わらない見慣れたモーニング。

今回同行された方は初コメダということでビックリしてました。
と、まぁ車関係ないので以下省略w

とりあえず夕方頃解散。
そして解散後群馬サファリがしまってしまう前にすぐに移動。
そして昨日取れなかった門を過ぎてトンネル。

トンネル抜けたら取れました。



そしてこれで3つ揃ったので



その後悔み切れないので高速で富岡から軽井沢まで行って3回目の碓氷峠チャレンジ。

の前に始点での撮影



撮影終わったらあとは下までノンストップで下るだけ

途中までは車もいなかったので軽快に。

が、

前の車に追いついてしまったのでその後はゆっくり・・・




やっぱダメ。

まぁ仕方ないので次は赤城へ。

ナビ設定したら下道で案内するから適当に高速乗ってやりましたw

ということで赤城のダウンヒル始点。



このあとはまた道の駅巡り。
とりあえず20時から再び予定あったので限界まで回ってみようかなと。

色々調べてみるも栃木に近いこととか行ったら時間的にアウトだし、
てかみどり市ってとこの道の駅って栃木から回った方が取れるんじゃね?
とか思いつつ、いい時間になったので佐野SAへ。

この赤い GE GPフィットは・・・



念願のわんだら~さん

フル無限+自作ステッカー
すごいです。

そして小一時間話してると黒いGEが近づいてきます。



なんだw
たけぱっぱさんかw


ごめんなさいw

お二人共お忙しいところありがとうございました。

ということで3ショット



てかぱっぱさんのアルミが普通w

ということを言ったら見せてくれましたw



そうそう。
これが見たかったんですよねw

で色々と駄弁りんぐw

そしてお土産まで頂いてしまいました。

わんだら~さんから



ぱっぱさんから



ありがとうございました。


時間も時間ということでわんだら~さんが帰宅。

続いて僕が。

ということで解散後はぱっぱさんから教えていただいた栃木の県庁へw

と思ったら道間違えてまさかの壬生w
まぁSA/PAと道の駅のCP取れたからいいやw

その後再びぱっぱさんとすれ違いながら県庁、ろまんちっく村と行き、みどり市の道の駅を狙いに。

しかし遠いな。

で、途中寄り道。



現在夜中の3時。
行くべきか悩む。
けどここまで来たらいくしかないよねw

ってわけでイロハ坂をひたすら上る。

これしんどいw

そしてイロハ坂のダウンヒル始点。



暗くて景色わかんないw

で上ったからには下るしかないw

しんどいなw

ってことでイロハ坂を下って再び群馬へ。

イロハ坂から約1時間。
眠たい目をこすりながらになんとか道の駅に到着。
無理すると事故るし今日はここで就寝w

てか現在早朝4時半前。
そろそろハイドラ起動して24時間。

ということで2日目終了。

続く
Posted at 2014/04/30 09:38:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「大阪駅なのに人がいないところ」
何シテル?   05/04 10:17
「ゆつきさんって女性ですか?」とよく言われますが残念ながら男性ですw 2013年4月末にフィット(GD1)からインサイト(ZE3)に乗り換えました。 フ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正アタッチメントでスピーカー交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 20:50:52
ホンダ(純正) Hマーク/Hエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 20:46:50
PORMIDO ミラー型ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 12:40:14

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
インサイトからの乗り換え。
その他 本家 本家 (その他 本家)
本家のオリジナルの「ゆ」
その他 その他の危険 その他 その他の危険
へむーん
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2台目の愛車。 初めての新車。 1台目のフィット同様少しずつ弄っていきたいと思います。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation