• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ つ きのブログ一覧

2015年10月29日 イイね!

がブリと星空

10月某日。
名古屋にkazyaさんが来るということで名駅がブリにて飲みオフ。

某小虎氏とkazyaさんはがブリからのがブリっていうwww

ということで




仕事後の1杯は最高に美味い。




これ以上引けないから手前にいる方々写らないwww

呑んで呑んでまた呑んで。

2次会




正直ジャンカラの安さにビックリした(;´Д`)

ここで朝6時まで徹カラ。
誰も落ちなかったのはすごいですな。

そして帰宅からの買い物する為にまた電車で名駅。




コンタクト欲しかったから釣られてみるwww
その他色々買いたいもの買って帰宅。

帰りの電車でウトウト。
このまま寝てしまったら名鉄本線のCP網羅かとか考えてたら最寄り駅だった件www

夕方少し昼寝をして日付変わる前に長野へ。
目的は去年も行った「ヘブンスそのはら」の雲海。

の前に天気もいいので星空。





都会じゃこんなに見えないから素直にすごいって思える。

軌跡も撮影してみたり。




明るくなってきてチケット買い求める人の列半端ない。

でもスタッフの方に色々聞いてみると天候的におそらくダメだろうとの事。

御来光とか紅葉見に来た訳ではないので帰宅。












なんてことはないよね。

せっかくなので長野県の道の駅スタンプラリー開始。

R19沿いに的を絞ってスタンプ収集。





























岐阜、志野織部付近にて。




タケちゃんとハイタッチしそうになるが道を間違えた為Uターンwww

わざとじゃなかったんですwww

結果この後どんぶり会館にて襲撃されますた(;´Д`)

で、これは何だろ?




持って帰りたかったけど重そうだったから辞め←

そんなこんなでお好み焼き食べて帰宅。





ほとんど寝てないからすごく長い1日な感覚でしたwww
Posted at 2015/10/29 00:30:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会
2015年10月18日 イイね!

弄りオフ

某みん友さんとの弄りオフ。
ぶっちゃけ何時に集まるとかよくわからなかったから昼くらいから現地へ向かうwww

ハイドラ見ながら行動するも明らかに早いwww
ということで道草。

今年コスモス撮るの何回目だろかw




今までこの角度からは撮ったことがない気がする。



適当に撮ってから買い物。
某量販店で買い物してたらいつの間にかひつじさんとカレンさんがいた←冒頭で伏せた意味がないw

少し話してる間にスミケンも到着。

更に話し込んでたらよっぴさん現地到着w←行かなきゃwww

ということで某所にて弄り開始




今回珍しく一言声かけて撮影←

僕はよっぴさんからバックフォグ頂いたのでスミケンと取り付け。
取り付け完了した時にはスミケンいなかった件www

で、僕は用事があったので早めに帰宅。

帰り道にて。
ふとハイドラ見てたらこんな方々。




マジ自分かと思ったwww
紛らわしいw

ということで僕も新たにハイドラ用アイコン登録してみた。




完璧←
更に紛らわしくなっt

そんなこんなで珍しく休みだった土曜日終了。
Posted at 2015/10/18 04:35:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会
2015年10月12日 イイね!

オプミ2015

今年もオプミに行ってきました。

とりあえず前日から用意、ルート検索等々色々やりたかったんですが午前中は仕事。
ということで仕事後昼から名古屋へ。

目的はアップルストア。

約2年使ってるし機種変更ではなくバッテリー交換。
診断ツールで調べてみるとバッテリー自体は新品に比べて94.6%の性能で全く問題ない。けど保証期間あるので本体ごと交換しましょうという神対応に甘えて新品の携帯にw←新型iPhone予約済なのに

で、その後お土産等物色して帰宅。

この時点で寝ればよかったのに寝ないのがゆつき氏のクオリティw

極々普通の生活をしてガラコ塗りたかったから雨が降りそうな天気の中洗車www

そして就寝。






のはずがまったく寝れずアラームが鳴り出して出発の準備www


雨が降ってる中出発して4時頃新城PAにて滋賀の某ノアの御一行様と合流。

てか雨ヤバかったwww

ということで三ヶ日ジャンクションまでカルガモ←2年前のオプミのデジャブ?

そしてオプミ行くと見せかけて友人のお宅にお邪魔する為浜松西ICで降りて下道で静岡市へ。

途中道を間違えてしまった為ついでにあった静岡駅のCPゲット。

たまたまだけど何かシュール。
何故か違うロータリーにいる平仮名。





家を出たのが早すぎて約束の時間までかなり時間があった為付近を少しだけ緑化。













周辺緑化してたらキリがないので切り上げて友人宅へ。

多分正味30分くらい話してメインのオプミへ。

下道で行こうと思ってたけどさすがに距離あると判断して高速使ってる御殿場へ。
この時間はあまり混んでないのか?と思ってたら山中湖の湖畔でかなりの渋滞。

ある程度予想はしてたけどやっぱり渋滞はストレスですな。

1時間くらいの渋滞を抜けてやっと会場入れるってところで入り口にハイタッチ狙いのハイドラーな方々がwww

軽く挨拶して昼頃入場。

何となく察してけど予想以上のコンディションw







これ普通に考えたらフロアマットドロドロになるし最悪だけどこの日は嫁のジーノで来てるからまったく関係ないぜ!とか田んぼみたいなところウロウロwww

こんなドロドロな足場の中に大盛況なブースがあったので行ってみた。




ここ来ると天気なんて関係ないんだなって思えるくらい楽しかったです。

やっぱりみんなでワイワイやるのはいいですね。

ということでウロウロしながら次元式CP取ったり駄弁ったり。

最後の次元式CP取る前に腹ごしらえ。




ここで全部盛りなるもの買ったけどなかなかの重量。
ベーコン、ポテト、ウィンナー満足でした。

※カレー食べてないのって質問は受け付けませんw
ちなみにオプミ来る前にマッサマンカレー食してきましたw



ということでオプミの成果。




遅刻してきたけどご新規さん500人以上いたし満足でした。

そういえばみん友さん含めて一切車見てなかったwww

そんなこんなで無事何事もなく帰宅。

参加された方々お疲れ様でした。
お会いできたかった方たくさんいますがまた機会があればよろしくお願いします。
Posted at 2015/10/12 23:15:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2015年10月04日 イイね!

オプミに向けて

オプミまで残すところ1週間。


ルート検索とか何も準備ないもしてませんがw

とりあえずオプミに向けて上着を新調してみた。



まだ完成してないのでオプミまでに届くのか不明ですが。


で、肝心のオプミですが野暮用で遅刻して参加します。

出来れば昼頃には山中湖到着したい←願望w

ということで当日はフラフラしてると思いますのでよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2015/10/04 23:54:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談

プロフィール

「大阪駅なのに人がいないところ」
何シテル?   05/04 10:17
「ゆつきさんって女性ですか?」とよく言われますが残念ながら男性ですw 2013年4月末にフィット(GD1)からインサイト(ZE3)に乗り換えました。 フ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

純正アタッチメントでスピーカー交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 20:50:52
ホンダ(純正) Hマーク/Hエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 20:46:50
PORMIDO ミラー型ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 12:40:14

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
インサイトからの乗り換え。
その他 本家 本家 (その他 本家)
本家のオリジナルの「ゆ」
その他 その他の危険 その他 その他の危険
へむーん
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2台目の愛車。 初めての新車。 1台目のフィット同様少しずつ弄っていきたいと思います。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation