• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月28日

2015 秋祭り

2015 秋祭り 秋祭りに参加のみなさまお疲れ様でした!


ボクの携帯には数枚の画しか残ってない

ってか撮る力が残されてませんでした。





なので、詳細はみんともさんたちのとこで~















師匠は貫禄の圧勝。

レース後、降りてきてからの一言がすごかった。

ここには書けねーけど(笑)




クルマがどーだとか、

プレッシャーがどーだとか、

あれがどーだとか

これがどーだとか、


一切関係なく勝つ姿をまた見せてもらえました。



ありがとうございました!

















TS44号車。


綺麗な車はやっぱり速いです。

















かっつ号と

でこさん号



今回はこれだけです。



黄色貨物の画は1枚もありませんでした。





ひとつ決めましたよ。

次回からはエントリー締め切りまでに

全開できるクルマが出来てなかったら走りません。

準備不足での参加はもう止めます!












































あ、この画像

盗撮長殿は勝った気でいるかもしれねーけど


師匠もねいさんもボクも

わざとしゃったーちゃんす作ってあげたんだよ~(大嘘)
ブログ一覧 | お祭り | クルマ
Posted at 2015/10/28 23:12:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ターボ2018さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
舜ちゃんパパさん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2015年10月28日 23:17
準備できてもエントリーまでにぶっ壊すから無理だな(笑)
コメントへの返答
2015年10月28日 23:24
あはははは!

言われるとおもいましたよ~


破壊王もいつかは卒業したいです。
2015年10月28日 23:19
んだ!

まさしく
狙っているだろうから
いびきまでかいてあげたのにねぇ〜\(//∇//)\

踏みたくても
踏めなかった悔しさが
その答えにたどり着いたのね〜!

んでは
にーにー部隊トップを目指して
明日からの作業(笑)
頑張って!!
コメントへの返答
2015年10月28日 23:26
次回は、みんなでまっちゃんの盗撮だね!


とっぷはまだまだ遠いから

まずは全開で行けるクルマ

作ります!
2015年10月28日 23:20
↑ (笑)

あはははは

靴の替えは

用意しておきませう (。-_-。)
コメントへの返答
2015年10月28日 23:27
だいじょーぶです、


いっしょうけんめい


あらいました。




あらってもくせーけど(爆
2015年10月28日 23:25
うんこ踏む

うんこ踏む踏む

うんこ踏む

五七五七七

コメントへの返答
2015年10月28日 23:28
氏ね(涙)
2015年10月28日 23:35
おぉー進化した〜(゚o゚;;
て事は、もう遊んで貰えないんだ(-。-;
1軍頑張ってください。





コックリさんたちの動画も撮ってあるわよ〜
息子はクスクス笑ってましたけど(^o^)

お疲れ様でした♪
コメントへの返答
2015年10月28日 23:41
いやいや、1軍は遠いことがよくわかりますた。


次回はリヤバンパー、ボクのつけて参戦してください。

動画とれてなかったから、つついてケツ流して

あげます!



息子もだまされたのね(笑)





おつかれさまでした~
2015年10月29日 0:00
あの〜

黄色貨物も完走したことだし

310で腰据えて作ろう〜よ〜

やっぱり310かっこいいよ〜

好きなんだよね〜310(*^◯^*)
コメントへの返答
2015年10月29日 22:26
とーぜん、310も作りますよ!!


でも、黄色貨物で富士は逝きます。


運転手の性能上げてから310です。
2015年10月29日 0:23
当たり前。

でも、そこに気がついたら次はもっと高見にいけるかもよ。



か、も、だけど。笑)
コメントへの返答
2015年10月29日 22:27
最初から気がついてますよ。

でも、当たり前のことができねーのが

ボク(笑)


最後に笑ってるのはどっちすかね?
2015年10月29日 1:01
つくば全開は気持ちエ〜ですよ〜

せっかくサーキット走るのに
ストレスたまっちゃうんじゃもったいないですもんねー(^o^)/

コメントへの返答
2015年10月29日 22:30
うんこやろーはなにもいえねーす。


すとれす溜めてるのも自分がへっぽこだから

しかたねー。


ガンバリマス。
2015年10月29日 3:05
まずは街乗りで恥ずかしくないようにフェンダー黄色にしましょう!
コメントへの返答
2015年10月29日 22:31
いや、たぶん時間ないです。

富士までにやること多しですよ~
2015年10月29日 8:16
お疲れ様でしたm(_ _)m

黄色貨物物語、やっぱりキテますよ‼️( ̄▽ ̄)

そろそろ見せ場ですね〜(・Д・)ノ
コメントへの返答
2015年10月29日 22:34
お疲れ様でした。


腰抜けのうんこやろー物語?


誰もきょーみないでしょ?



2015年10月29日 8:38
見えます(・o・)

そう言いつつも間際でジタバタしている姿が~


予言者かっつ
コメントへの返答
2015年10月29日 22:37
いや、ないない。


もう、富士も筑波も無理やり走った

から同じこと繰り返してもいみねーから。


ちゃんと準備します。
2015年10月29日 11:02
いっこ成長したね(´∀`)

今度一緒に走れるときは、お互い全開で遊びましょー!


お疲れ様でした(・´ω`・)

完走おめでとう♪
コメントへの返答
2015年10月29日 22:39
ありがとうございます!


次は全開ですね。


富士は微妙ですか?


夏祭りには遊べそうですね?
2015年10月29日 12:31
変態そうだけど

楽しそうだね

ぼくも、興味湧いてきたけど

距離、休み、2つの壁は、デカ過ぎる(泣)

なので、いつか応援には行きたいなー
コメントへの返答
2015年10月29日 22:41
ボクは変態じゃねーから

楽しくないし、大変なんだよね。



あんなすげー猿人作ったんだから


おーえんじゃなくてオレンジ27と

競争してみなよ!
2015年10月29日 23:44
お疲れさま

車の機嫌と奥さまの機嫌が

取れた時がベストタイムかな?
(笑)

お互いに出来る範囲で楽しもうよ(^^)
コメントへの返答
2015年10月29日 23:52
遠くから大変だったね。


奥様の機嫌、キャブよりわかんねー


そうだね楽しもう!

ギリギリまで無理してね(笑)
2015年10月30日 18:40
おつかれさまでした
いい天気で楽しかったですね(^^)ノ。
いい音してましたよ!
コメントへの返答
2015年10月30日 23:00
楽しかったですね(笑)

73号車、なんだか今回は締まって見えました。
何か変えました?


音だけでしたね(汗
2015年10月30日 19:15
やはり車ですよ。車がしっかりしてればある程度のタイム出ます(^.^)
その先はDriverと言う事になりますが、合わせて壊さないのもDriverとして重要ですよね(笑)

68号あるうちに乗せてあげたかったかな…
コメントへの返答
2015年10月30日 23:03
黄色貨物、そんなに遅くはなかったと思いますよ。

最高速は2軍で一番速かった車とそんなに
かわんねーす。

タイム出ないのは、運転手が腰抜けだからですね・・・・・・




ガンバリマス!


2015年10月31日 12:44
お疲れ様♪

まあ 何にせよ

楽しめたようだし

完走できたし

めでたしめでたし(^0^)/ 


次回もドラマ 期待してますよ(笑

コメントへの返答
2015年11月1日 14:41
あざ~す!

完走できたんで、一安心です。


楽しめるほどクルマ仕上がって

ないので、次回ですね。



ガンバリマス。

プロフィール

「@前之介 近ければねー」
何シテル?   12/04 21:39
くうくうです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

3/24日曜は筑波で日産祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 07:47:57
仕事もシゴトも、忙しいです。。。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 01:27:52
白井運動公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 07:41:42

愛車一覧

ホンダ バモス サーフライダー (ホンダ バモス)
奥さんのお買い物用です。 サニーには誰も乗ってくれないので、普段の足はこの子ですね。
日産 サニートラック 日産 サニートラック
仕事用で毎日頑張ってくれてます。
日産 サニー 日産 サニー
現状、ただの錆びた鉄の塊です。 いつか走れるようにしたいです。 A14ブロックがあれば ...
日産 サニー 日産 サニー
310サニークーペです。 コイツのおかげでサニーの楽しさ知りました。 結構良く走ってくれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation