• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くうくうのブログ一覧

2013年05月04日 イイね!

ひばな、その弐

ひばな、その弐今日はお休み。

















あっちの国に棲んでる、sasshy君がアレとコレ持って来いよコノャロー!!
と仰るので渋々行きました。

だって、GWだから混んでるに決まってるじゃん。

でも、そんな事言ったら・・・・・・

気の弱い私は、3時間半かけて行きましたよ。







行く途中、偶然Fさんに遭遇したので付き合ってもらえる事に。










行ったらすでに何か始まってました。

怒られる前に速攻でアレとコレを差し出し、












これはコレ。
あれはドレ?


無事完了。














タイトル画像にコッソリ写ってるのがコノ子。
本物です。ビカビカ。

sasshy君の会社の先輩の愛機です。














私のは、
















コレ付けて。

どうなの?体感できたの?














右が昨日まで。
左が今日。

キャブは全く弄くってないので、火花強くなったってコトデスカ?











今日の成果を確認する為にお山へ・・・・

F号、イイです。
くうちゃん号とは次元が違います。
でも、いつかは・・・・・

ちょっとだけ試乗させてもらいましたよ。

いきなり3速9000回せって・・・・


改めて違いを思い知らされました。いい勉強になりました。

Fさん有難うございます。










お山のPでまったりして。

ラーメン食って帰ってきましたよ。









Posted at 2013/05/04 01:16:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | サニトラ | クルマ
2013年05月01日 イイね!

ひばな、その他

ひばな、その他今日は珍しくお仕事が早く終わったので、午後からまったりと作業出来ました。

何故か昨日お友達になった?ばかりのこの子
が現れました。

いつものよーに、道端でお店広げますよ。










この車がうちにきてからプラグなんて一度も交換してません。
さすがに気になったので交換です。
新品と比べると窶れ具合が良く分かります。











右から順に1番~4番です。
2番がちょっと色違います?










焼け具合はこんなですが、これってどうなんですか?
高回転は、回して速攻切れるような場所が近所に無い
ので残念ながら見てません。
新品プラグに換えても特に変化は無いみたいです?












この間前足が付いたので、後ろも換えましたよ。
まつおかさんとこのショートです。














コイツが結構短く、ノーマル車高じゃ絶対届かないですね。









2インチのブロック組んである私のサニトラでも少し届かなかったですよ。

試乗してみました。
いつもの事ですが、何か変わりましたか?

あずきなちゃんはスゲー良くなったと言ってました。
後ろがバタバタしないそうです。
ホントですか??
















作業してたら、やっぱり今日も怒られましたよ。
でも、今日は可愛い方に怒られたのでまだマシです。

一緒に彼女のマシンをメンテして仲直りです(笑)


あっでも家に帰ったらヤバイ方に・・・・・・・・・

















Posted at 2013/05/01 21:25:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | サニトラ | クルマ
2013年04月24日 イイね!

これって?

私の事を直接知ってる方はよーくご存知だと思いますが、
かなりのテキトー野郎です。
安全だの強度だのあんまり気にしません。


でも最近、「そんなんじゃ何時まで経ってもマトモに走れる車にならないなー」と
ちょっとだけ思ったり?
少しずつでも改善出来たら嬉しいので、皆さんの御意見を伺いたいのですが・・・・・






上が今付いてるナックルです。
50,8パイストラットが付くように長穴にして径も拡大してます。
当然これに45パイストラット付けるとガバガバです。
でも、どっちのストラットにも使えるから便利です。

下がもともと付いてた無加工です。

今迄だったら、確実にそのままですがやっぱりガバガバちゃんだと
危ないんですかね?
緩んだ事はまだ無いですけど。









あと、サニトラストラット用のボルト類がみんな家出しちゃったんで
ホームセンター行って探してきました。
ホームセンターのナマクラボルトじゃちょっと怖かったのでステンにしてみましたが、
こういう部分にステンってどうなんでしょうか?
疑問に思いながらも今はコレ使ってます。

あと、ロールセンターアダプターって有った方が良いんでしょうか?
いるって意見とイラネーって意見とあると思うんですが実際
どーなんでしょう??
サニトラには付いてませんが以前は使ってました。
ニブイ私には違いがワカリマセン







この子は今回外した310用キャリパーです。
付ける前は相当長い間眠っていたんだと思います。
見事に固着してました。
試しにそのままサニトラへ付けたら完全にロックしてました。
無理矢理走ったら、煙モクモクでしたよ。
でも、OHもしないでピストンの固着だけはずして使ってました。

今後はこんな手抜きしないよーに自分への戒めの為載せてみました。

他にもダメなとこいっぱいあるので、先は長いな~。
















Posted at 2013/04/24 00:12:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | サニトラ | クルマ
2013年04月19日 イイね!

まえあし

まえあし作業の遅い、ブログのアップはもっと遅いのろまな私です。
ようやく前足付きました。
こんなキタネー携帯画像じゃよくわかんないっすね。
だってサニトラ、汚すぎて恥ずかしいんですよ。













前も載せたけど、ノーマル。













こんななって。

























こうなりました。













お祭りの次の日、暗くなる寸前に帰れたので(ちゃんと仕事してきましたよ。)
速攻バラします。











これ、今まで付いてたヤツ。S13用?(忘れました。)なので、取り付け方向が180度逆です。
加工してネガティブ方向に倒れるようにしてあります。
この子、最近見ないアッパーの部分で車高調整出来るヤツなんで車高調じゃない
このストラットには便利ですよ。










こんど付けるヤツ。R30用かな?基本的に某オクで安いの入手してるんでいちいち覚えてないです。
コイツも180度逆だから、こうなります。上の子もこうでした。
調整方向が逆なのわかりますか?
説明下手でスイマセン。











時間ないしメンドクセーからこのまま組むつもりでしたが、馬鹿はまた加工してましたよ。
頭の中は18歳から進歩出来てないみたいです。もうオッサンなのに。

でも、ダイソーやすりじゃなくて電動工具使ってるからちょっと進歩かな?



あっそういえば、今日はsasshy君の42回目の誕生日なの?
さっきうちの神様が、そんなこと言ってた気がする。










上、今まで付いてた310用。
ストラット7センチ詰めて、ジャンクで買った車高調に入ってた
スカスカショックと昔使ってた社外バネ(メチャメチャ柔らかいです。)
ガンガン底付きして乗れたもんじゃないです。
すぐに車高調作るつもりが1年近くそのまま・・・・・・

下、サニトラ改
45パイストラットに50パイの車高調螺子部分を溶接しました。
ショックはEP71用。バネ5キロ。











ダラダラ長いからもう厭きましたよね。
続き書きます?
もういいすか?


ちなみに、この画像は青サニトラさんが丸目カッコイイと言ってくれたので(笑)
あと、これHR30用ストラットベースの車高調ついてます。
R30用は310に付けるとポジキャンになりますよ。
なので、サニトラもきっと内股になるんじゃないかな?

これで、アッパー目一杯倒して2センチオフセットの
ネガキャンアダプター付いてます。
ホイールは6,5Jの+7?位、13吋です。
ハブが外にかなり出るので深リム履けません・・・・


Posted at 2013/04/19 23:16:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | サニトラ | クルマ
2013年04月13日 イイね!

こーんぽたーじゅ

最近みん友さんのブログにガリガリ君の話題がでてくることがありますが、これって流行ってるんですか?


うちの娘もコーンポタージュ味買って来ましたよ。
食わず嫌いな娘が口にするはずも無く、問答無用でお父さんの口へ・・・・・・

まあ、自分で買って食う事は無いでしょうね。











でも、Tシャツ当たってますけど?

これ、3月下旬の話なんですが、あまりにも四国のサニトラ乗りの方と行動パターンが
かぶってるので思わずアップしちゃいました(笑)









そして、とりあえず車高調完成です。
でも思ったよりロッド長くてスプリング遊びまくりなんで、調整します。

ヘルパースプリング、どっかに有った筈だけど行方不明です。
こんなダラシナイ自分が嫌になりました。


Posted at 2013/04/13 00:24:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | サニトラ | クルマ

プロフィール

「@前之介 近ければねー」
何シテル?   12/04 21:39
くうくうです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3/24日曜は筑波で日産祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 07:47:57
仕事もシゴトも、忙しいです。。。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 01:27:52
白井運動公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 07:41:42

愛車一覧

ホンダ バモス サーフライダー (ホンダ バモス)
奥さんのお買い物用です。 サニーには誰も乗ってくれないので、普段の足はこの子ですね。
日産 サニートラック 日産 サニートラック
仕事用で毎日頑張ってくれてます。
日産 サニー 日産 サニー
現状、ただの錆びた鉄の塊です。 いつか走れるようにしたいです。 A14ブロックがあれば ...
日産 サニー 日産 サニー
310サニークーペです。 コイツのおかげでサニーの楽しさ知りました。 結構良く走ってくれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation