• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くうくうのブログ一覧

2015年11月02日 イイね!

秋祭りまでに。

秋祭りまでに。秋祭りも完敗で終わった、うんこやろーです。


来期のボクの呼び名は腰抜けうんこいえろー?





ボクのやってることはあんまり歓迎されてないことはよーく知ってます。

なので、ちかごろはこっそりやってます。

でも、2~3名は早く書けよコノヤローって待っててくれそーなので(笑)






















春祭り直前、黄色貨物はこんな姿に・・・・ゴメンナサイ。

これでも、猿人降ろす為にかなり引っ張ってます。



この時点では復活は諦めかけてましたよ。




















でも、救世主が現れて、コイツのコアサポート移植してくれることに!!

















見事、復活。


ここまでの所要時間、1日半。


さすがにビビリましたよ。


変態さんの神業すね。




今回、秋祭りに一緒に行った彼です。

見た目からはそーぞーつきませんが、

元、○部ゼロヨンの番長。


今も、走ってるクルマありますけど

彼らも1度も勝てなかった、かなりのド変態(笑)




















この時、5月5日。

ボクは決めましたよ。

夏祭りは出ない。

その代わり基地を作る。



どーせ作るなら、マトモにクルマ弄りが出来る基地を(笑)

















それから、9月下旬まで自由に使える時間の大部分を

基地に充てましたよ。



限られた予算、時間、その他諸々のオトナノジジョウ。

なんとか形にはなったけど、完成にはまだまだデス。




















途中、こんなことやってみたり。



サンダーの刃、12枚でサニトラは手で運べる大きさになります。



















基地を作りながら、黄色貨物も進めたいけど・・・・


資金難で手が出せない。




丁度、足回り欲しがってる110海苔さんが居ると話があったので

一式嫁いで行きました。



足回り一式の代金で、ボクは猿人と足回りと上納金出さなきゃ。


またいつものリサイクルチューンかよ(爆)

















イタバネはプレスがねーから、
















アブネーからまねしないほうがいいです。

すげー疲れます。



山口へ送ればよかった。















フロントのあーむ類、かなり逝かれてました。

某オクで一式ぽちりましたが、程度悪し。

黄色貨物とガンメタ号、オクのやつ 3セットから

マシなのをチョイスして1セット作りました。




とうぜん、とそうはしません。

そうじもちょっとしかしません。






なげーから今回はここまで。
Posted at 2015/11/02 23:10:12 | コメント(13) | トラックバック(0) | サニトラ | クルマ
2015年08月14日 イイね!

3度目のなんとやら?

3度目のなんとやら?にちようび、もてぎってトコに逝ってきますた。


サビ兄貴に誘われて、なんだかよくわかんねーまま、

連れて行ってもらいましたよ。






「ゆーちゅーぶ見て勉強した?」とサビ兄貴


ゴメンナサイ。ボクはそんな優秀じゃねーす。


どんなコースかどころか、

何処にあるのかすら知りません・・・・・






画像は、サビ兄貴・230号・ふぐぞーさん・KMS社長さん。
















どうやら、走ってる方々はすげーはえーらしいです。

ボクみたいな素人はどーやらいないらしいです。

兄貴に絶対コース汚しちゃ駄目だよって諭されました・・・



は~い、わかりました。

メイン15番濃くして、まったく吹けない仕様に変更。

ふぐぞーさんに盗撮されてた時ですね(笑)


5500回転シフト。  MAX6000回転

しかもエンブレ使っちゃダメ。


う~ん、できるのかな?



















昨年の秋祭り。

初めてのサーキットです。

気合入りすぎて、1ヶ月に7回猿人乗せ換えましたよ。
(自分のだけじゃないすけど。)


結構頑張ったつもりですが

つくば半周でぺすとん居なくなりました・・・・・・・・



このときは、タコメーター8000までしかないので、

いくつまわってたかわかんねーす。





















2回目、今年の春祭り。

1週間前に、黄色貨物こんなにしちゃいました。


3足、9000.

燃圧おっけー、油圧おっけーって言ってたら、

クルマがおっけーじゃなくなっちゃいました。


ゴメンナサイ。
















車検切れて10年近くほーちぷれいだった310があったので、

やるしかねーと。


なんとか当日の朝、はしれるよーになりました。





師匠、あの時は多大なるご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでしたm(_ _)m



富士じゃぱんらんは、だいたい8周くらいはしれるだろーと聞いていたので、

5周は慣らしで残り3周がんばってみよーってプランでしたが、

残念ながら、5周で赤旗終了。

1度も全開にしないで終了。
















そして、3度目の今回。

日ごろの行いの悪いボクは、いまだに走れるクルマありません。

なので、れんたかーです。


ばっくれの王230から借りました。

のーめんて230でもあるので、予想通りの酷さでした。


去年の秋祭り走ったまんま、乗りっぱなし。



なのに、

「え?当日だけじゃダメなんすか?」


なんて言ってギリギリまで貸してくれねーし。




















もう、いろんなとこユルユル。


ドレンボルト、手でまわるし。




見えてる螺子、全部締めましたよ。



ブレーキも4輪えあー噛んだまま。


結局、ほとんど寝ないで行くはめに・・・・・
















眠かったから、これしか画ないです・・・・・


でも、はじめて30分走れて、楽しかったです。


サビ兄貴ありがとうございました!!




まつむらさん、お手伝いありがとうございました!



ぼきゃのさん、先導とても勉強になりました。

秋祭りも先導お願いします(笑)




ふぐぞーさん、盗撮ありがとうございます!






あ、何故か車載カメラ付いてました。

あまりにへっぽこで恥ずかしいので、

あっぷできねーす。





Posted at 2015/08/15 01:02:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | サニトラ | クルマ
2015年05月05日 イイね!

またブローだよ。

またブローだよ。ネタはいっぱいあるんですが、

仕事に追われてブログ書いてる

よゆーがありませんでしたよ。



でも、日曜日にまたブロー。



あ、残念、猿人じゃねーすよ腰がまたぶろー。


もーいいかげん、仕事どーするかかんがえねーとマズイす。














で、腰がぶろーするちょっと前の晩。

とあるこんびに~


マニアなら何処だかわかる?












せーかいは、師匠のさてぃあん近くのせぶん。











なんだか、もー何処があたったかわかんねーすよ。


変態だから大変じゃねーらしいです。



ボクにはとーてー理解できねーす。












ドアもふぇんだーもあらかた出来てましたね。

なにしろはえーす。










夜中なのに全開で作業中の様子。


ボクはいつも邪魔してばかりでm(_ _)m


そして、心配かけてばかりでm(_ _)m







明日も、くそやろーが邪魔しに逝くみたいですね(笑)












そして黄色貨物ですが、猿人本体はギリで

無事でしたが、そこから前は全部逝かれてました。



復活はカネがかかりすぎるから半分諦めていましたが~


救世主が現れましたよ(笑)












コレ、基地に遊びに来た方はご存知でしょーが、

440が事故ってほーちしていったガンメタ号。















アノ場所で、こあさぽーと剥いで、

その他、使えるモノ剥いで。















治して来てくれましたよ!



マジで感謝です。



こーなったら、もう暫くは黄色貨物と一緒に戦いますよ。



夏祭は黄色貨物に決定です。



かっちゃんと貨物対決デスね。























Posted at 2015/05/05 23:07:11 | コメント(15) | トラックバック(0) | サニトラ | クルマ
2015年04月04日 イイね!

大魔王

大魔王皆様、申し訳ありません・・・・・


黄色貨物、全損です。




フレームは後ろ半分しか無事じゃないのでもう治せないです。




じゃんぼりーは走る気まんまんですが、車の手配ができるかどうか?



体もそれなりにダメージありそうなんではしれるかどうか?





まあ、リスクは承知。覚悟の上やってる事なんでしかたねーす。




でも、応援してくださった皆様、本当に申し訳ありません。




あ、でもボクの心は全然折れてないんで心配しないでくださいね。

でも、体がついてこねー(笑)
Posted at 2015/04/04 03:22:20 | コメント(15) | トラックバック(0) | サニトラ | クルマ
2015年04月02日 イイね!

わかったかも?

わかったかも?いちぶのこころないかたがたは

ボクのことを「破壊王」とよんでるみたいですが・・・・・・・









諸悪の根源がわかったかもしれません。

これで壊し屋は卒業できるかもしれねーすよ。



でもナイショー、こんどかきまーす。













あ、まっちゃんがあんまり疑うので画像のせましたよ。


ね、1200のーまるでしょ?


Posted at 2015/04/02 00:20:29 | コメント(15) | トラックバック(0) | サニトラ | 日記

プロフィール

「@前之介 近ければねー」
何シテル?   12/04 21:39
くうくうです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3/24日曜は筑波で日産祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 07:47:57
仕事もシゴトも、忙しいです。。。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 01:27:52
白井運動公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 07:41:42

愛車一覧

ホンダ バモス サーフライダー (ホンダ バモス)
奥さんのお買い物用です。 サニーには誰も乗ってくれないので、普段の足はこの子ですね。
日産 サニートラック 日産 サニートラック
仕事用で毎日頑張ってくれてます。
日産 サニー 日産 サニー
現状、ただの錆びた鉄の塊です。 いつか走れるようにしたいです。 A14ブロックがあれば ...
日産 サニー 日産 サニー
310サニークーペです。 コイツのおかげでサニーの楽しさ知りました。 結構良く走ってくれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation